昨日 お昼より 天童のカワサキオート山形さんに
ニューモデル試乗会にお客様3人と行ってきました。
乗ってきました。
ヤマハ MT09 MT09トレーサー MT07 KTM690デゥーク
試乗コースが長く約20分 最新のHOTモデル楽しんできました。
まず 3気筒のMT09 MT09トレーサー
まず 軽い!こちらはパワーの出方が独特です3つのモードがあり
パワーは申し分なし MT09のAモードは過激でしたね。
STDモードで十分でした。
トレーサーは長距離ツーリングにはGOOD!です。
そして MT07 こちらは09の弟分で 700CCの二気筒モデル
まず、09より 断然軽い! そして、このモデルのエンジンフィーリング
低速から高回転までスムーズで楽しいーーー気持ちいいーーー
なんて バイクなんだ!
そして 価格もABSなしで 70万弱 驚異!
ほしーーー女子でもOKですね。
だれでも楽しめる一台!
お客様会話したら 個人個人 好き好きありますよね。
そして 社長一押しの KTM690
このモデル 久々 超過激なバイクですね。
一言で言うと 超高回転エンジン 体がおいてかれるーー
スロットルとエンジンがつながってるみたいな
ピックアップ良すぎで サーキットか峠 走ってみたいですね。
個人的にMT07と690が 記憶が強いです。
帰りに 愛車のCB400SFの4気筒エンジンのフィーリングを
感じながら いろいろ考えてきました。
社長 ありがとうございました。
いい 土曜日の午後でした。
バイクは雑誌の記事でイメージがありますが
実際乗ってみると 感じ方の違いがあるかもです。
いい刺激になりました。
楽しすぎて 写真がございません。すみません。

0