ここんとこ週末は天気さえよければ嫁とトレーニングです。
4/19、今週は嫁の同僚・シオちゃん(注:嫁よりはだいぶ若い)がやってきました。
彼女はぼくらと一緒に5/31のスズカエンデューロに出場します。
もともとマラソンもするし、レンタルバイクでしまなみなんかも走ったことがあるアスリートです。
しかし、注文したロードバイクがなかなか届きません。(イ○ンバイクさん、しっかりしてください!)
そこで嫁のロードバイクに乗ってもらって初トレーニングすることに。(シオちゃんが注文したのも嫁と同じルイガノのCR23)
日曜の午後、我が家にやってきたシオちゃん、さっそく着替えて出発です。
ウエアやシューズ、ヘルメットは購入済みなところはやはり女の子。
シューズはSPDシューズです。
使い方を簡単に説明して石川CRへ。
やや曇り空です。
柏原まで来ました。
まだまだぜんぜん元気なのでもう少し走ります。
松原の環境事業局前まで来ました。
今日はここまで。
このあとサイクル橋まで走って帰宅。
庭のデッキでバーベキュー。
楽しんでもらえたみたいです。
早く自転車来たらいいのにね。
かわって4/25。
松原くらいまで平地を走っただけでは物足らん、という嫁と二人で水越峠へ。
この日qcrジャージが届いたので早速着用。
スズカに向けてさらにテンションUP。
体育館横を抜けて弘川から河内集落へ。
途中の雑木林では藤が盛り。
河内集落の激坂ではやはりすこしへこたれますが・・・
前回よりはかなり上れるようになってきました。
でもやっぱりここで少し休憩。
この前ほどバテバテではないようです。
ここからR309に出て水越トンネル手前から旧道へ。
水越峠制覇!
高速ダウンヒルをこなして葛城市へ。
葛城古道ちかくのラッテ高松でソフトクリーム・・・
當麻駅前の中将餅・・・(写真撮るのを忘れました。)
和洋のスイーツをこなしてこんどは竹ノ内峠。
制覇!(ドヤ顔になってますね・・・)
旧道最後のアンダーパスのところの急坂だけは押しましたが・・・(ぼくも)
もう家までは下るだけ。
スズカまであと1ヶ月少々、GWの5連休は『毎日走る』そうです・・・。
やる気十分!!

1