今は仕事の合間の休憩である。最近はめっきり暖かくなってきたので、VCHまでぶらぶらと歩いてみる。VCHは、区民の血税でオッ建てたと思われる、えらく豪華な区の総合施設で、コンサート会場もあれば、区役所の出張所もある。去年も夏から秋にかけては休憩中にここいらをよく散歩した。勤め先から、大きな長い坂を下ると、片側4車線もある道路が交差した眺めのいい場所があり、その角にVCHは位置する。何をするでもなく、せいぜい読書するか缶コーヒー片手にボウ、とするか、どちらかである。ところで人手不足の勤め先に、大学生の女の子のバイトが入った。一つ仕事を教えたが、スピードには問題ありそうだが、とりあえず丁寧なので、ひとまず安心。二日目で緊張しているかもしれないので、世間話を試みたが、あまり慣れ慣れしいのも、その逆も考えものなので、按配がわからず、弾まなかった。向うもそこまで話すタイプの人間ではなさそうだが。うちの職場は、事務社員が逃げ出すほど、雰囲気が悪くなるときがあるので、なんとかこの新しい仲
間に害が及ばないようにしてあげたい。要は、やめられては困るのだ。ちなみに逃げ出した事務社員というのは、数か月のうちに二人も辞めたのであり、それ以来、多忙な部署にもかかわらず、うちのセクションの事務の席は空席のままだ。まぁ今度の娘は、授業が終わってからちょこっと出勤するだけの、週3らしいから、雰囲気を真に受けることもあまり無いだろうが。しかし。やめないでくれ。おわり。


0