休憩。カフェドC。最近は専らDトール派だったが、今日は出勤前にDトールへ行ったので。ふわふわたまごサンドという、平仮名がちな名前のサンドをいただく。うまい。オレが十八で上京するまで、実家のある南国九州地方都市には、こうしたチェーン系の手軽なコーヒーショップは、ほとんど無かったような気がする。中高生の小遣いでも飲めるようなコーヒーショップは最近は出来たらしいが。個人経営の薄暗いような喫茶店は、なんとなく大人が行く場所のようなイメージがあった。いまでも外から眺める薄暗い喫茶店の奥には、神秘めいたものを感じるけど。上京してから、喫茶は身近なものになり、それ無しでは生きていけないくらいになった。休憩なんて、休憩室でとれば安上がりなんだろうけど、喫茶店での一服をやめると、何かを失ってしまうような気さえするのである。この無為な趣味は、無為なゆえに一生途絶えることは無いであろう。先日は護国寺で、亜空間のような、この世の終わりのような、始まりのような、つまりよくわからない喫茶店を発見した
。いつか勇気を振り絞って入ってみようと思う。おわり。


0