昨日。仕事後、MKさんとFTさんと雪の中、待ち合わせて、職場の近くの居酒屋で飲む。よもやま話。打ち合せを兼ねて。帰宅して、先日、西武の地下で衝動買いした鬼太郎の妖怪汁粉を作って食す。説明書に「鬼太郎の歌でも歌いながらお湯を注ぐ」と書いてあるのでK嬢と歌いながらお湯を注ぐ。もっとも、ウチでは何もなくてもしょっちゅう鬼太郎の歌は歌っているのであるが。しばらくすると淀んだ汁粉の底から、ペラッペラの目玉の親父の頭が浮かんできた。鬼太郎大好きっ子としては大満足である。一反木綿が出てくるのもあるらしいばい。鹿児島出身の妖怪で、語尾が「ばい」なのはおかしいような気がするけど、北部の県境だから熊本訛りの鹿児島弁かもしれぬ。まぁ、水木先生が右といえば右向きますから。Lちゃんに録画してもらったり、自分で録画したりして貯まった北条キャッツアイ、その1をやっと観る。バニーガールに変装したアサッタニくん、グラマーな彼女に思わず「アサッ谷間くん」と言う、トシ、キャッツの安否を心配しすぎるトシ
を観て、本人ながら「嫉妬しちゃった(舌出しペロリ!)」という瞳、など、ポイント高し。そしてアイちゃんギザカワユス。そんな俺は今年で30歳(しっとるけと同い年)。スコッチ飲んでジュディ観て、寝る。今日。仕事、早出。今日で8連勤。さすがに疲れる。いつもの感じ。いま休憩。おわり。


0