昨日、仕事後、練習を終えいつものキャフェーで羽根を休めている妖精ちゃん達に合流。まずは駆け付け一杯で舶来ビール。いろいろ話すうち、妖精版・グータンヌーボと化し、激論のさなか、フォカッチャの店が閉まってしまい、どこで喰おうか、どこで喰らおうか、と店を探し、いつもは素通りするお好み焼き屋に入ってみる。内装外装の感じから、チャラい店という印象を受けないでもなかったが、なかなかどうして、素晴らしい店で、まずは御通しからナックアウトされた。中華くらげの酢のもの?サラダ?みたいので、美味い。ところで中華くらげってどんなくらげかしら?という話題になる。オレは結構いい齢になるまで、中華どころかキクラゲの正体すらオボツカナイような、ピュアハートだったので、勿論わからないが、素敵に美味しいくらげだ、ということはわかる。さて、今度はキリンビールを飲みながら、豚天お好み、もち明太子もんじゃ、タコ天お好みを焼いて食べる。どれもちゃんとしていて、凄く美味かった。大好きな人達と美味いものを喰うのは至福なり。しかも、
値段がなかなかリーズナブルであり、妖精御用達御好み焼き店になることが官房長官から発表された(毛筆の「平成」を掲げながら)。遅く迄やっているのもヨシ。給料日前のこのタイミングで美味いものを喰ってしまうと、「給料出たら次はアレと、アレと」等と懲りない野望が沸いてしまう。懲りるもんか。楽しい晩餐会はお開き、帰宅。YOUTUBEでラグタイムギター名手の動画に開いた口が塞がらなくなり、就寝。今日。仕事、早出。版下の整理にとりかかる。大変な作業である。今月は連休があった為、月の始めの連休と日曜以外は全て仕事をしている。さすがに疲れが出てきた。ふぅ。いま休憩。おわり。


0