昨日。仕事後、帰宅して食事。体調やや芳しくないのと、頭がオーバーヒートしたらマズいので、ノートPCの件は休戦す。テレビを観ていたら、ホンダのアコードの海外CMを流していた。車の部品を使って、ピタゴラスイッチ式のドミノみたいなことをやっている。CGを使ってなくて、ノーカット。ママタレントをワンボックスカーに乗せて、子供と微笑ませ、オブラディオブラダみたいな音楽を流すようなワンパターンCMはいい加減に止めにして、こういうのを日本でも作ったらどうか。昔のアロンアルファみたいなCMを作れる民族なんだし。早めに寝る。今朝。たっぷり寝たけど、まだ体調がいまいち。季節の変わり目はキツい。日本は年中、季節の変わり目だけれども。仕事。本来の仕事のハズである、校正的なものを久々にやる。校正をクリアして、いよいよ製本印刷に出す直前の、もっとも最終のチェックで、間違いがない、という前提でやる工程なのだが、思い切り間違えているところがボロボロと出てきて、眠気がふっ跳んだ。計算や解釈などという
高度な間違えではないので、却ってよくない、と個人的には思う。塾の教材だし。しかし、校正する側からすると、こうやって間違えがあり、それを発見するほうが、仕事したなぁ、という気分になるのも確かである。あぁ、肩が凝った。いま休憩、おわり。


0