昨日。仕事後、帰宅して食事。ネットショッピングにて、通勤用の靴を買う。今、履いている靴があまりにも履き良く、デザインも気に入っている為に、ボロボロになっても履いていたら、まるでミイラのようになってしまい、最近は休みの度に靴屋を物色していたのだが、スニーカー以外という条件ではなかなか後継者を探すのは困難であった。職場の規則で、服装は基本的に自由だが、ジーンズにスニーカー等のカジュアルは駄目という事になっている。しかしよく考えたら、オレは長らく職場では護謨草履を履いており、行き帰りだけ履くなら、あまりスポーティーでなければスニーカーでも良いのではないか、と思い、ジャックパーセルの記念モデルで、クラシックなデザインのモノを見つけたので、購入した次第である。色は、今のミイラ靴に近い、白とベージュの中間色のキャンバスと茶のレザー。ネット故に試し履きしていないが、スニーカーなので大丈夫と思う。他に、内田百鬼園先生を特集したムック本を注文。ちなみに、百鬼園は雅号であり、本当はヒャッケンなのであるが、
ケンの字が、「門構えに月」という珍しい字であり、PCでもなかなか出ない。岡山にヒャッケン川という川があり、そこからとられた名前である。昨年末に新幹線にて福岡へ行く途中、車窓からその川が見られて、嬉しかった。ゴールデンウィーク前に届いたら、じっくり読みたいと思っている。今日。仕事。いまだ体調万全ではない。連休前に溜まった仕事を片付けた方が良い、と、昨日頑張ったせいで、今日はユル雰だった。いま休憩、おわり。


0