去年、大晦日の前の日、ある方のイベントのお手伝い、下北某所、スピーカー運んだり繋いだり、映像ポン出ししたり、片付けたり。阿弥陀如来級の神々しい美しき女性の澄んだ歌声も堪能。久々に創造的な現場に立ち会えて、仕事納めがこういうものであった、というのは良い事だと思った。大晦日、夕方よりK嬢実家にて御馳走になり、紅白も観た。たまに流行り歌をじっくり聴くのも悪くない、と思った。帰宅してすぐに新年、年越し。2011年は、自分の内でも外でも信じられないような出来事、悲しい出来事が多かった。でもこうやって生きながらえているのだから、やはり愉快に、そして素敵なものに素敵と言えるような毎日を過ごしたいなぁ、と思うのである。良い事だって悪い事だってごちゃ混ぜになって向かって来るのであり、そんな限られた時間の中を生きているのだから、愉しんだモノ勝ちではないか、と思うのである。凄くシンプル且つ、難しい事だけれど。旧年中は、いろいろ忘れている、怖がっている自分に時々、気付くことがあった。頭ではいろいろわかっていても、気持ちの上で片付かない事もある。これ以上は説教臭くなるし、何書いてんだかわからなくなってきたので、やめておく。何にしても自分次第ではあるよなぁ。さて、三が日は、ゆっくり家で演芸番組等を観た。今日から仕事で、いま休憩、おわり!今年も宜しくお願いします!


0