オレは、南国産という事もあり、寒がりである。まぁ南国といっても、真冬の寒さは東京と変わらないし、雪だって時々は降る。残念ながら、椰子の実がサッカーボール代わりでした、ではなく、雪だるまを作った事すら、あるのだ。冬は厳しくて長いから、冬に突入しつつある事を認めたくないので、自分の中の寒さの入りのハードルを上げて、周りの人々がマフラーや炬燵を用意したとしても、オレは晩夏と同じような格好で歩いている。が、今日あたり、怯んできた。というのも、外気のせいではなく、さっき入った本屋が事もあろうに、冷房ガンガンだったからだ。なんだろう、立読み防止なのかなぁ、と店員を見ると、巨漢の若者が薄着で、あと、ちょっと空気を読まないアレな感じだったから、彼の暑がりのせいかもしれない、いずれにせよ、尋常じゃない寒さだった。先日のゾンビーズのライブレポがロキノンに載ってる、と聞いて、寒い中、頑張ってページをめくったけれども、載って無かった。ロキノンJAPANだから?ロキノン洋楽ってのもあるんだっけ?ロキノンとかあの手の雑誌に思い切り疎いので、帰ったら調べてみよう。一昨日は、休みで、ウチから新宿まで、例の、落合の丘を経由して歩き、新宿で通り掛かったバスに乗り…と書くと、走っているバスに飛び乗ったみたいだけど、普通に停留所に停まったやつに載って、渋谷で下り…渋谷で下痢したワケではなく、下車した、という事だ、そしてコックさんの代わったカフェーでバイキングをいただいた…海賊を殺して食べたワケではなく、取り放題、という事だ。新しいコックさんの料理も大層美味かった!そして!仕事終わりの!K嬢と!待ち合わせて!…びっくりするの疲れた。…待ち合わせて、コギャルも寄りそうな、セルフのフローズンヨーグルトの店に寄り、いささか量を間違えて大量のフローズンを食べる事になったが、美味。ちなみにそこのすぐ近くのパスタ五右衛門のあたりは、絶賛再放送中の、セーラー服反逆同盟のロケ地。どうでも良い!そんなこんなでいろいろブラブラして、アメリカ南部なモノを食べて、フローズンビールを飲んで帰宅。良い休日でした、って話でした。オワ・リー。


0