日曜日は田布施町の馬島で毎年島おこしとして行われるイベント「夢・美味海inうましま08」が開催された。
佐合島と馬島の渡船が共同運航になってからダイドックも渡船の船長のT氏や大統領のN氏にとてもお世話になっておりイベントでも体験会の協力をすることに!
当日は臨時運行の渡船で続々と家族連れが訪れて賑わいました。
マウンテンマウスのライブやいつもラジオで一緒の原田かおりさんも司会で奮闘(知らなかったので驚いた!)おなじみフライングディスク日本チャンプ漁師大内氏のディスクゴルフ体験など。ダイドックも始めてディスクゴルフを体験しましたがかなり奥の深いスポーツですねぇ。面白かったです。
試乗会も大盛況!最近は体験会を開催することが多くなり地元の人にカヌーという水面に近い目線から海を感じてもらうことに喜びを感じます。
「うわ〜気持ちいい!!」
「最高だね、このカヤックというのは!」
「海が透き通ってる〜〜!」
いろんな感想が海の上で飛び交います。
まず地元に美しい海があるということを知ること。カヤックはそれを知るツールとしては最高の道具です。
そんな体験がきっかけになって子供や大人にまで海の環境を守ろうという意識が出てくればうれしい限りです。
広く海を体感してもらうこと。
僕は最近自分の仕事をそう意識するようになりました。


0