今朝のサンデープロジェクトは民主党小沢党首の続投の可否について論じていた。鳩山幹事長も遅れて加わったが、小沢さんが辞めれば続投を支持した幹部は自分を筆頭に辞めるべきだと明言した。少なくとも幹事長は党首と行動を共にすべきであると言った。
然し党幹部が全員辞任すると次の党首候補も居なくなる。鳩山、菅は勿論、岡田、前原も副代表である。従って党を纏めた鳩山さんだけは一緒に辞めると思う。小沢さんは世論の動向が変わらない限り潔く辞任すると思う。元々総理の座に執着が無い男である。自分が選挙の顔では政権交替できないと読めば必ず辞めるだろう。今粘っているのは検察と一戦交えるべく推移を見守る為だと思う。ここで直ぐ辞任すれば検察と霞ヶ関に負けたことになるから粘るべきではあるが、遅くても二階大臣が辞任する前に辞めた方が世論の受けは良いだろう。
コメンテーターの高野氏がいみじくも言ったがこの程度の政治資金規正法違反容疑で次期総理濃厚の小沢氏が失脚するならば、検察はどんな政治家でも簡単に失脚させることが出来る事になる。これは国家権力の濫用であり看過出来ない暴挙である。元検事の郷原氏も検察のやり方には疑問を覚えると指摘した。鳩山さんも同じで国策捜査と憤る知識人は多い。然し一般大衆にはただ小沢さんが悪い事をして隠していると取る人が圧倒的に多い。大衆は物事の本質を考えることなくマスコミ報道を通じて単純に好悪を判断する。それが世論調査の結果に現れている。私は日本の国民はアホウだと言うのも自分でよく考えて価値判断せずにマスコミや大勢に流されるからである。検察が捜査の経緯を次々マスコミにリークして書かせるのも悪しき意図があると言わざるを得ない。
大久保秘書が西松建設からの献金であると認識していたと自白したと言う報道も事実無根であることが判って、鳩山氏は激怒した。寡って民主党の菅代表が年金保険料未払いだと騒がれて辞任したが、後から社会保険庁のミスであることがわかった。厚労省は菅元大臣に薬害エイズ事件で煮え湯を吞まされた恨みがあるから、態と社保庁を通じて未払い問題をリークしたものと思われる。官僚はこれ位の事は平気でやるものである。

0