今朝は秋葉原の三井記念病院に9時の予約で行って、今帰ったばかりである。白内障手術の権威として有名な赤星先生に手術の予約を頂くのが目的である。白内障が進んで本が読みにくくなり、ゴルフも自分の打った球が見えにくくなったが、別に日常生活に困っているわけではない。治療ではなく飽くまで手術の予約のためである。
手術が必要かどうかの検査は必要ではあるが、手術の予約を取るのに朝9時から午後4時半まで7時間半もかかって本当に待ち草臥れた。今までも3時間待って3分の診察と言うのはあったが約8時間待って5分の診察は最悪である。この病院の眼科は有名だから混み具合が半端ではない。然もやり方が悪い。渋滞の道路に信号が一杯あるようなものである。
問診票を三回も出さされた。目の検査も視力検査、メガネの適合検査、眼底検査と三回やって、今度は又医者による検査である。前の検査結果が医者に届いていないと思った。
ネットで検索したら赤星先生は日帰りで両目を手術してくれると書いてあったから行った。然しそれは赤星先生が掛け持っている日本橋の病院のことで、この病院では片目しかやらないと言う。それなら日本橋の病院で手術したいと言ったら紹介状を書いてくれた。
喜んだのも束の間で、手術の予約は日本橋の病院で取ってくれという。私は思わず切れた。手術の予約を取るために来てもう7時間も待った。挙句の果てに予約は日本橋の病院に行って取れとは患者を馬鹿にするのも程がある。この病院で手術することに戻すから医者に言ってくれと語気鋭く抗議した。慌てて事務員は医者に相談に行ったら医者も分かってくれて直ぐ予約を呉れた。
こんな病院には二度と行きたくないが後6回も通う必要がある。手術前に二回、手術に二回.手術後に二回の計六回である。白内障の手術は片目5分の簡単なものだと聞いていたがとんでもない。手術代も3割負担で約11万円もかかる。薬代や交通費も入れると13万円かかる。やれやれである。

5