2007/5/31 0:41
「てめぇら、この状態が今、何を求めてるか、わかるか!!
オレは、この新日本プロレスの、ど真ん中に立ってんだぞ、今!!!」
by長州力
♪ちょーしゅう、ちょーしゅう、テェーテェーテテーン、・・・♪(パワーホール)
投稿者:えだまめ
2007/5/30 21:47
恐いよ・・・なに今日のアクセス数・・・・・
普段は多くても「12」くらいなのに・・・
このブログ&ホームページ知ってる人は、ごくわずかなのに・・・
だからこそ、のびのび書いてたのに・・・
余計な発言をして、ブログ炎上か・・・
頼む! みんな見ないでくれ・・・
その方がやりやすい・・・褒めて伸びるタイプだから・・・・・
投稿者:えだまめ
2007/5/30 2:21
今、午前2時・・・。
さっき、TV見てたら、全力坂(テレ朝)に、森三中の村上さんが出てた!!
いつもは事務所所属の娘なんだけど、芸人って初めてじゃない??
最初は、パロディでやってるんだと思ったら、本当に出演して坂を走ってた。(驚)
そうそう、25(金)はシアターアプル(新宿コマ劇場)に
カンコンキンのチケットを引き取りにいった。
座席表で確認したら、前から3列目のだった!!
チケット予約の電話がつながるまでに3時間かかったけど、(その間、リダイヤルしっぱなし)
なかなか良い席が取れた♪ 今年もまた、間近で爆笑できるんーっ♪♪♪
投稿者:えだまめ
2007/5/30 2:06
↑予選でのピットウォールの様子。
原寸サイズの画像を見ると、ちゃんとサインボードを見てるのが確認できるん♪
普通のデジカメのくせに、なかなかのタイミングで撮れた。
今週末は、富士山登ってきます。 富士ヒルクライムっていう自転車レースです。
富士スバルライン(有料道路)を、ひたすら上るっていう。
ゴールの標高約2500m、走行距離22km、参加者4000名。
http://www.fujihc.jp/
4月のツール・ド・草津(白根山ヒルクライム)のときには、
脚の筋力よりも先に、呼吸が限界にきちゃったので、
28(月)は会社帰りにプールで泳いで、呼吸器系をちょいと鍛えておきました。
いつもは、LSD(ロング・スロー・ディスタンス)をやるんだけど、
今回は、高地トレーニングみたいになるように、ダッシュ系を多く泳ぎました。
あとは自転車を整備しておかないと。 ・・・記録は無理だな。
投稿者:えだまめ
2007/5/30 1:55
27(日)は、ツインリンクもてぎに行ってました。
風と日差しが強く、首元とか、けっこう日焼けした。
予選&決勝ともに、ピットウォールで観戦しました。
いやぁー、特等席で観られてよかったーー♪ あとグリッド上にも♪
幼なジミーさん、お疲れさま。
集団の中だったのでモチベーションも落ちず、前はちょい速だったのでペースも落ちずだったかな!?
バトルもあったので、ピットウォールも盛り上がってましたよー。
他のサインボード出してる人にも声かけられたし。
投稿者:えだまめ
2007/5/29 1:05
26(土)のナイナイサイズ(日テレ)で、「アントニオ猪木酒場」が紹介されてた!!
去年の年末に、松高水泳部47期の2次会は、猪木酒場の上の階の飲み屋でやりました。
そのときに「猪木酒場」を発見!!
しかし、年末だけあって、「猪木酒場」は混んでて入場できない始末。
で、5階の飲み屋で・・・。
今度ぜひ行ってみたい!! まちゃぴこさん、アキバツアーの次は猪木酒場で♪(笑)
http://www.g-com.jp/inokifoodsbusiness/
投稿者:えだまめ
2007/5/29 0:57
で、25(金)は帰りに、いつもお世話になっている地元のコックピット川越に寄って、
落札したホイールにRE01−Rを組んでもらいました!!
黄色のボディに黒いホイール、今までの純正よりかは締まって見えるかな??
サイズは185/55−R15。 軽自動車にしては、大きいし、かなり太い。
オフセットの都合上、フェンダーからは少しはみ出てます(笑)。
まぁ、車高を落として、キャンバーが付けば、収まるでしょう。
それか、フェンダーを叩いて、オバフェンにしちゃうとか(笑)。
○検のときになんとかクリアできれば・・・
いかん、いかん、こんな発言すると、すぐ「ブログ炎上」になってしまう!
・・・そんなアクセス数は無いかーーーっっっ!!!
で、25(金)は会社内の飲み会に参加。
朝は4時半起きだったし、深夜3時近くまで飲んでたんで、
23時間くらい起きてて眠い眠い眠かったぁーー!!!
投稿者:えだまめ
2007/5/29 0:45
25(金)は出張で「人とくるまのテクノロジー展」に行ってきました。
場所はパシフィコ横浜、みなとみらいです。 毎年参加してます。
参加したのは、モータースポーツフォーラム。
仕事がら、レース関係なので。
聴講者は各企業、各学校から200名くらいかな?
内容は以下4件。
(1)NASCARの紹介(トヨタTRD)、
(2)スーパーGTの日産エンジンの変遷(NISMO)
(3)パジェロ・ダカールラリーの技術(三菱)
(4)全日本モトクロス・ワークスチーム運営(ホンダHRC)
コアな内容で、もう仕事じゃなくて、趣味で聞き入ってたね(笑)。
で、レース車両も展示してあるので、デジカメで撮りまくり♪
外は、あいにくの強い雨。 でも展示会場はかなりの人数。
言葉から推測すると、ここ数年から東アジア系の人が多い!!
韓国・台湾・中国・ベトナム・・・
模倣品、偽造品防止のため、3〜4年前から写真撮影が禁止されたんだけど、
外国人はお構いなし! なので、すぐに外国人と分かる!!
登録は必要だけど、入場は無料で誰でもOKなので、みなさんも来年は行ってみては!?
投稿者:えだまめ
2007/5/23 21:30
↑今夜、落札したホイールが届いたよー。
15インチは、やはり軽い。 R32スカイラインの17インチは重かった!
昨日、山口県から発送されて、今日の昼間には届いていたみたい。
早いね!! 日本の宅配便の競争力は高いし、顧客満足度も高い!!
スゴーッ、菅生!!
早く、タイヤを注文して、RE−01Rを履きたい!!
そうそう、今日も帰宅して「麗しき鬼」を見ました♪
時子おばさんが危篤になり、医者をしている洵子の前に現れたのは、
12年前に別れて行方不明になっていた時子の娘・悠子。
そして悠子は、洵子と実姉妹であることを知る・・・
あぁーーー、次回が早く見たい、見たい、見たい、見たーーっい!!!
ん〜ん、ハマリまくってます♪♪
投稿者:えだまめ
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》