2007/10/31 0:43
昨日10/30(月)に買った「シーフードミックス」。
なのに、家帰って見たら、賞味期限が10/22(日)で切れてるぅぅぅーーー!!(怒)
たしかに人気薄の商品で、寂しく奥の方に置かれていたのは分かる。
しかし! しかしだな!!
昨今、賞味期限偽装で話題になってるのに、
なんだこのザマはっ!!(怒)
300円のために、わざわざ店まで出向くか?
300円だと思って、廃棄するか?
・・・悩んだ挙げ句、シーフードミックス自体には罪は無いので、
かわいいエビちゃん、イカちゃん、アサリちゃんのために・・・
おいしくいただきました♪ (←バカ)
投稿者:えだまめ
2007/10/28 0:22
土曜は雨の中、ボランティア活動してきました。
餅つきやったけど、かなりのハード。 気温低かったけど、暑かったぁー。
で、抽選会では、2等のディズニーリゾート、ペアチケットが当たりました!!
数百人レベルの抽選会でしたが、まさか当たるとは・・・
ちっちゃい子も「やりた〜い♪」って言ってたので、
一緒に餅つきやりました。
いろんなこと体験するのはイイよね♪
みなさん、お疲れさまぁ〜〜〜
http://www.mitsuba.co.jp/scr/index.html
投稿者:えだまめ
2007/10/25 23:31
↑前回のネイチャートークのライブハウス内。
ワシがどこに居るかわかります???
ちょうど、ネイチャーが「塩すき焼き」を作ってるとこですね。
スマイリーさんが立って、たしかネイチャークイズを読み上げてたとこ。
この写真、ネイチャーのブログに掲載されてます♪
http://chapterworld.weblogs.jp/naturejimon/
◆寺門ジモンのネイチャートーク番外編
〜ネイチャー対お客さんトーク100人組手!!〜
【出演】寺門ジモン、スマイリーキクチ
新宿ロフトプラスワン Open18:30/Start19:30
前売¥2000/当日¥2200(共に飲食別)
※前売予約は10/29(月)12:00より太田プロファンクラブ
【03-3359-6263】にて受付致します(平日/12:00〜18:00にお電話下さい)。
・・・ネイチャーのブログ内にも書いてあるけど、電話1本しかないからね。
なかなかつながらないのよー。 で、160名限定。 プレミアチケット。
投稿者:えだまめ
2007/10/24 0:00
ついに完全に姿を現した。
スカイラインGT−R改め、NISSAN GT−R。
リヤ周りは好きなんだけど、フロントグリル付近がなぁー。
今のインプ然り、エボ10然り、ブタっ鼻さが際立ってる・・・。
あくまでも、ワシのイメージ。
そして、東京モーターショーが開幕!!
今回から、四輪・二輪・商用・福祉がいっしょになりました。
http://motorshow.yahoo.co.jp/index.html
でも、一般車には残念ながら興味は無い。
やっぱモータースポーツ車展示、そして部品館が面白いねぇー。
マニアックな部品館は飽きないよー。
ワシのところは、北ホールから中央ホールに入ってすぐ。
展示の電動スクーターは、先週ワシも乗らせてもらいました♪
なかなかの加速感、回生ブレーキも効いて、
すぐにでも公道が走れそうな感じ!
モーターショー観に行く人は、覗いてみてねー。
行ったことない人、一度は見に行くことをお勧めします。
前売1100円で丸一日楽しめます。 一日じゃ回りきれないかも・・・。
ワシは会期中、2回は見に行きます!!
だって、1回じゃ見切れないし、2回目は自分の見たい場所だけ行きます!
詳しい友達と一緒に行くと、解説聞きながら見れるので、楽しいよー♪
http://www.tokyo-motorshow.com/show/2007/public/
投稿者:えだまめ
2007/10/23 0:42
「ザ☆健康ボーイズ」見事にM−1、1回戦を勝ち進みました!
えっ!? 誰やって??
「サバンナ八木さん」と「なかやまきんに君」に決まってるやん。
サバンナのお二人、すんごく温かくて面白い♪
最近は八木さんも高橋さんも、ピンで活動することが多いから、
コンビでのネタが少なくなっちゃったなぁーー。
高橋さんは、エンタ(日テレ)で「犬井ヒロシ」のほうが有名かも。
でも、天然芸人・八木さんも「有酸素運動マン」として大活躍♪(笑)
八木さん、いいよなぁー。 あの透き通った純粋な眼といったら・・・
http://www.de-la-soul.co.jp/savanna/
でひ、やりすぎ(テレ東、土曜25:40〜)を見てなー
http://www.tv-tokyo.co.jp/yarisugi/index.html
投稿者:えだまめ
2007/10/22 2:45
まさか、まさか、まさかのライコネンがワールドチャンプ!!
一番可能性の低かったライコネンが、逆転チャンプ!!
こんなことって・・・
ただいま午前2時30分、ベリーエキサイティング!!
「21年ぶりの三つ巴のチャンプ争い」って言われたけど、
その21年前の1986年の最終戦も、
一番可能性の低かったアラン・プロストが、ワールドチャンプになってた!!
あのときは、アデレイド市街地サーキットで、
マンセルでチャンプ決定かなと思ったら、
残り数周で、ブラバムストレートにて、タイヤバースト!!
今回も、レース中、いろんなことが起こった。
オープニングラップのハミルトンコースアウト、
ハミルトンのスローダウン、山本左近が宙を舞い、
アロンソのペースが上がらず、中嶋一貴がピットクルーをひいてしまい、
インラップでのライコネンのハイペース、そしてマッサを逆転、
・・・誰がワールドチャンプになるのか、
ころころ変わり、ハラハラドキドキの展開。
面白かったぁーー!!!
ルーキ−の初チャンプは見られなかったけど、
ライコネンの初チャンプ、心からおめでとうを言いたいです♪
投稿者:えだまめ
2007/10/22 1:33
今、午前1時30分。 F1ブラジルGPを見ています。
スタート後のバックストレート、
ハミルトンは無理に被せに行ってコースアウト!!
まだ1周目なんだから、あそこは我慢するとこでしょ。 焦ったなぁー。
そして、8周目くらい(?)、ハミルトンがスローダウン!!
エンジン音は聞こえているので、そうやらギヤが入らないらしい。
電気系か? ハイドロリック系か?
あっ、でもすぐ復活した! ギヤが入ったみたい。 普通に走ってる。
でも、4位から18位に落ちた・・・。
↑ちなみに、写真は窓から見た夜空。
なんか今夜は、オリオン座流星群が22時〜朝方まで見られるそうだが、
オリオン座は見えるが、流星群はよくわからない・・・残念。
投稿者:えだまめ
2007/10/21 15:38
ネイチャージモンのブログが、期間限定で始まりました♪
http://chapterworld.weblogs.jp/naturejimon/
写真を見ると、熱い! 熱いぜネイチャー!
超高輝度のLEDライト、そして怪しい動き、怪しい眼つき(笑)
ネイチャーの連載も、別冊ヤングマガジンで連載されてます♪
http://www.nature-jimon.com/main.html
また新宿ロフトプラスワンで、ネイチャートークをやるみたい。
プレミアチケット、また取れるかなぁ〜・・・
投稿者:えだまめ
2007/10/21 15:26
中嶋悟の息子、中嶋一貴がとうとうF1デビュー!!
しかも中嶋悟と同じブラジルGPでデビュー。
親父は開幕戦、息子は最終戦だけど。
中学生時代に買った中嶋悟のF1写真集には、
当時6才頃の一貴選手が載ってた。
それ考えると、時の流れを感じる・・・。
親父はホンダ系、息子はトヨタ系で、
親父の力を借りずに、ここまで上ってきたのはスゴイ!!
今年のGP2(旧国際F3000)での活躍は、
荒削りだけど、アグレッシブで、見てて楽しい♪
何回も表彰台に上がったしね。
そして、今夜のF1ブラジルGP、上位3名が7ポイント差、
今夜でワールド・チャンピオンが決定します!!
日本の反対側なので、午前1時から生放送。
こりゃ、寝るのが午前3時〜4時だな・・・。
なんか、毎週日曜夜は、午前3時頃に寝てるような気がする・・・(泣)
投稿者:えだまめ
2007/10/18 23:44
職場の人(ワシの先生の先生)から、昔のビデオテープを借りました。
「MID SUMMER DREAM」ってタイトルです。
そう、1985年の鈴鹿8耐のダイジェストです。
’85年といえば、いろんなのが一番熱かった頃の8耐。
’85年といえば、ケニー・ロバーツと平忠彦のドリームチーム。
’85年といえば、ラスト30分での平忠彦のストップ・・・・・
18:45のライトオン後、最終コーナーから緩々とマシンを
ピットウォールに寄せるシーンが、カメラで捕らえられてた。
優勝はHRCのワイン・ガードナーと徳野政樹。
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/2006-8hours/history/0011.html
職場の人は、このとき出張で鈴鹿のパドックに行ってたそうで、
HRCの人に、ガードナーと写真を撮ってもらったとか。
んで、あとでHRCの人に、このビデオをもらったとか。
ん〜ん、うらやましぃ〜
ワシなんて、MotoGPも8耐も自腹だっていうのに・・・・・
早くそんなレベルになりたい・・・・・うぅーー
投稿者:えだまめ