2010/1/31 15:17
ウィークリーマンションからの眺め。
右に見えるのは『妙義山』
左に見える雪山は『浅間山』
写ってないけど、もっと左にある切り立った山は、
ク△ヨンしんちゃんの作者がお亡くなりになった山
って話を聞きました。
平地で育ってきたので、
どこに居ても山が見えるって、
群馬って良い所ですね。
窓と反対の玄関側からは、
『榛名山』と『赤城山』が見渡せます。
↓ 『浅間山』拡大。 雪で真っ白で、キレイですね♪

投稿者:えだまめ
2010/1/31 14:50
で、日曜朝には熱も下がり、回復。
喉や鼻水はまだあるけど。
お腹はまだ下ってるけど。
明日からは元の職場に復帰。
その前に、今夜は誕生日パーティーを開かないとっ!
↑ ラストは26:10〜。 終了は午前4:30。
で、日の出のお台場ガ△ダムを観覧。
投稿者:えだまめ
2010/1/31 14:37
TMPの最中は、休まないように、
体調は万全に、気を使ってたのに。
最後の最後で病欠に。
でも、ちゃんと職場まで行って、悩んだ挙げ句、
休むことを現場で伝えたので。
帰宅して、測温したら発熱38℃。
これなら、休んで正解だったね。
無理する必要は無かった。
↑ 3連チャン。 第2弾は23:20〜。
投稿者:えだまめ
2010/1/31 14:32
誕生日の日に、38℃の熱を出す・・・。
TMP最終日だっていう日に発熱・・・。
この土日、観覧しようとしてた、
「R△1予選2回戦」もキャンセルに・・・。
あぁー・・・。
↑ ちゃんと「G列」を狙えてた運は、いずこへ・・・。
投稿者:えだまめ
2010/1/29 2:16
明けて、1月29日は、
えだまめさんのお誕生日です。
おめでとう♪ ありがとう♪
この一年は、果たして
どんな一年になるのか!?
↓ 今宵は満月か・・・

投稿者:えだまめ
2010/1/28 12:51
平日昼間でも団体客が結構いた。
定時間毎に無料ガイドも付くらしい。
30分くらい見回りましたが、
歴史に疎いワシでも、
なかなか面白かったです♪♪
これで主要箇所は観光できたかな?

投稿者:えだまめ
2010/1/28 12:43
映画「あぁ野麦峠」(?)の印象だったので
長時間労働、ホルマリンの悪臭、病気や自殺、
をイメージしてましたが、
さすが官営!
最新鋭の設備、8時間労働、日曜は休み、という
当時としては画期的だったらしい。

投稿者:えだまめ
2010/1/28 12:35
滞在残り二日。
昨日は、国指定・重要文化財
「富岡製糸場」に行ってきました。
当時の建物がそのまま残っている
場所もあり、なかなか良かったです。

投稿者:えだまめ
2010/1/27 1:59
帰りの車内温度−3.1℃。
ガラスが凍結。
寒みぃ〜!
ウィークリーマンション生活も残り三日。
今、「この△んトラベラー」(テレ東)を鑑賞中。

投稿者:えだまめ
2010/1/25 14:16
家賃支払い用に作ったクレジットカード、
年会費1300円かかるのだが、
ポイントで年6000円分返ってくる。
(金券や商品交換)
カード解約しようと思うが、銀行支払いよりかは
ポイントの付くカード支払いの方がいい??

投稿者:えだまめ
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》