edcf 269
〜ただ静かに暮らしたい〜
カレンダー
2014
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
乾季だと全く雨が降らないので微粒子が空気中に舞い上がったまま。
2021年 ヤリスWRC
実車版エアロアバンテ
1989年1月8日 平成が始まった日に発売でした!
定期的に見たくなる 第一部〜第六部 ダイジェスト(集英社 S-MANGA)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年1月 (12)
2020年12月 (29)
2020年11月 (1)
2020年10月 (7)
2020年9月 (16)
2020年8月 (9)
2020年7月 (10)
2020年5月 (3)
2020年4月 (14)
2020年3月 (17)
2020年2月 (21)
2020年1月 (12)
2019年12月 (12)
2019年11月 (12)
2019年10月 (20)
2019年9月 (16)
2019年8月 (4)
2019年7月 (6)
2019年6月 (30)
2019年5月 (22)
2019年4月 (29)
2019年3月 (33)
2019年2月 (17)
2019年1月 (26)
2018年12月 (28)
2018年11月 (16)
2018年10月 (15)
2018年9月 (26)
2018年8月 (11)
2018年7月 (26)
2018年6月 (26)
2018年5月 (27)
2018年4月 (36)
2018年3月 (21)
2018年2月 (20)
2018年1月 (17)
2017年12月 (41)
2017年11月 (13)
2017年10月 (17)
2017年9月 (26)
2017年8月 (34)
2017年7月 (65)
2017年6月 (49)
2017年5月 (29)
2017年4月 (54)
2017年3月 (54)
2017年2月 (24)
2017年1月 (54)
2016年12月 (62)
2016年11月 (36)
2016年10月 (50)
2016年9月 (37)
2016年8月 (46)
2016年7月 (51)
2016年6月 (42)
2016年5月 (44)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (78)
2016年1月 (73)
2015年12月 (42)
2015年11月 (44)
2015年10月 (50)
2015年9月 (67)
2015年8月 (98)
2015年7月 (54)
2015年6月 (28)
2015年5月 (86)
2015年4月 (51)
2015年3月 (89)
2015年2月 (69)
2015年1月 (60)
2014年12月 (62)
2014年11月 (31)
2014年10月 (137)
2014年9月 (60)
2014年8月 (51)
2014年7月 (56)
2014年6月 (61)
2014年5月 (74)
2014年4月 (69)
2014年3月 (43)
2014年2月 (136)
2014年1月 (77)
2013年12月 (64)
2013年11月 (40)
2013年10月 (82)
2013年9月 (38)
2013年8月 (61)
2013年7月 (48)
2013年6月 (32)
2013年5月 (36)
2013年4月 (52)
2013年3月 (21)
2013年2月 (49)
2013年1月 (71)
2012年12月 (127)
2012年11月 (33)
2012年10月 (30)
2012年9月 (18)
2012年8月 (35)
2012年7月 (33)
2012年6月 (41)
2012年5月 (62)
2012年4月 (24)
2012年3月 (37)
2012年2月 (15)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (35)
2011年10月 (72)
2011年9月 (41)
2011年8月 (51)
2011年7月 (44)
2011年6月 (49)
2011年5月 (40)
2011年4月 (41)
2011年3月 (79)
2011年2月 (50)
2011年1月 (110)
2010年12月 (47)
2010年11月 (29)
2010年10月 (48)
2010年9月 (31)
2010年8月 (59)
2010年7月 (51)
2010年6月 (36)
2010年5月 (56)
2010年4月 (28)
2010年3月 (40)
2010年2月 (48)
2010年1月 (62)
2009年12月 (101)
2009年11月 (47)
2009年10月 (52)
2009年9月 (33)
2009年8月 (75)
2009年7月 (40)
2009年6月 (33)
2009年5月 (40)
2009年4月 (82)
2009年3月 (44)
2009年2月 (47)
2009年1月 (46)
2008年12月 (37)
2008年11月 (27)
2008年10月 (36)
2008年9月 (22)
2008年8月 (39)
2008年7月 (40)
2008年6月 (30)
2008年5月 (25)
2008年4月 (22)
2008年3月 (23)
2008年2月 (41)
2008年1月 (25)
2007年12月 (19)
2007年11月 (11)
2007年10月 (22)
2007年9月 (22)
2007年8月 (28)
2007年7月 (36)
2007年6月 (26)
2007年5月 (55)
2007年4月 (34)
2007年3月 (59)
2007年2月 (18)
ブログサービス
Powered by
「いいとも」が終わってしまった・・・
2014/3/31 23:22
春はなんだか、寂しい季節ですね。
前身の「笑ってる場合ですよ!」から見てたので。
ワシの世代でギリかなー。
B&Bの人気番組だったんだから。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
お笑い8強
2014/3/31 21:24
いやー、夢のような時間♪
すげぇー! すげぇー!
なに、この組み合わせー♪
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
いいとも最終回
2014/3/31 19:14
録画しといた「いいとも最終回」を見ながら、晩酌。
ついに最終回か・・・
寂しくなりますね。
でも、タモさんを休ませてあげると思えば。
ニュースで、今日のアルタ前が特集されてた。
大勢のファンがタモさんの入待ちをしてたり。
20時からの特番も、涙なしでは見られない・・・。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
終わたー
2014/3/30 18:59
可夢偉はガンバったなー。
開幕戦も第2戦も、フリー走行と予選は
ほとんど満足に走れてなかったのに・・・。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
スタート前に1分間の黙祷
2014/3/30 17:18
今年のマシンは、ほんとにダウンフォースが無いんだね。
去年まで、全開で行ってたコーナーが、パーシャルになってる。
その代わり、ストレートスピードは上がってる。
熱中症の把握として、ドライバーは
体内温度センサーのカプセルを飲み込んでるのね。
で、胃内部の体内温度から、熱中症の度合いをモニタリングするという。
時代は変わった・・・。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
F1関係者の宿泊のため、ホテルを追い出された不明飛行機の家族
2014/3/30 17:04
第2戦セパンの生中継を観ています。
17:05スタート!
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
41th東京モーターサイクルショー開幕
2014/3/28 13:46
午後からは一般公開だけど、
平日というのに、けっこうなお客さん。
バイク用ETCは人気高いね。
バイクこそETCが必要だし。
BSやニコ生の番組中継のカメラやインタビューも
けっこう見かけた。
例年、三日間で10万人くらい。
こういう、ショー的なものは楽しいですね♪
まぁ、楽しい理由の一番は「タダ!」ってことですが・・・。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
♪あたらしい あさがきた きぼうのあさだ♪
2014/3/28 6:51
今日は朝の通勤電車。
ひさびさ。
気合いを入れて、ガンバります。
無事に終わることを祈って・・・
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
今年初またぎ
2014/3/27 3:30
昨夜は、室内で20分ローラーをこいだ。
おとといは、いつもの4kmコースを30分ジョギング。
体は疲れている。
が、筋肉が冷めていないせいか、夜中に目が覚めてしまう。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
春一番さん
2014/3/26 12:59
いよいよ春ですね。
この季節に区切りがある日本は、いいですね。
雪解け、桜開花、新緑、・・・
海外赴任でお別れする人が多いです。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”