edcf 269
〜ただ静かに暮らしたい〜
カレンダー
2015
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
土曜は1日バッドデイでいろいろあった・・・
頭は守った
またしても・・・
祝! ブログ14周年!!
デイトナ24時間も残り6時間
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年2月 (4)
2021年1月 (16)
2020年12月 (29)
2020年11月 (1)
2020年10月 (7)
2020年9月 (16)
2020年8月 (9)
2020年7月 (10)
2020年5月 (3)
2020年4月 (14)
2020年3月 (17)
2020年2月 (21)
2020年1月 (12)
2019年12月 (12)
2019年11月 (12)
2019年10月 (20)
2019年9月 (16)
2019年8月 (4)
2019年7月 (6)
2019年6月 (30)
2019年5月 (22)
2019年4月 (29)
2019年3月 (33)
2019年2月 (17)
2019年1月 (26)
2018年12月 (28)
2018年11月 (16)
2018年10月 (15)
2018年9月 (26)
2018年8月 (11)
2018年7月 (26)
2018年6月 (26)
2018年5月 (27)
2018年4月 (36)
2018年3月 (21)
2018年2月 (20)
2018年1月 (17)
2017年12月 (41)
2017年11月 (13)
2017年10月 (17)
2017年9月 (26)
2017年8月 (34)
2017年7月 (65)
2017年6月 (49)
2017年5月 (29)
2017年4月 (54)
2017年3月 (54)
2017年2月 (24)
2017年1月 (54)
2016年12月 (62)
2016年11月 (36)
2016年10月 (50)
2016年9月 (37)
2016年8月 (46)
2016年7月 (51)
2016年6月 (42)
2016年5月 (44)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (78)
2016年1月 (73)
2015年12月 (42)
2015年11月 (44)
2015年10月 (50)
2015年9月 (67)
2015年8月 (98)
2015年7月 (54)
2015年6月 (28)
2015年5月 (86)
2015年4月 (51)
2015年3月 (89)
2015年2月 (69)
2015年1月 (60)
2014年12月 (62)
2014年11月 (31)
2014年10月 (137)
2014年9月 (60)
2014年8月 (51)
2014年7月 (56)
2014年6月 (61)
2014年5月 (74)
2014年4月 (69)
2014年3月 (43)
2014年2月 (136)
2014年1月 (77)
2013年12月 (64)
2013年11月 (40)
2013年10月 (82)
2013年9月 (38)
2013年8月 (61)
2013年7月 (48)
2013年6月 (32)
2013年5月 (36)
2013年4月 (52)
2013年3月 (21)
2013年2月 (49)
2013年1月 (71)
2012年12月 (127)
2012年11月 (33)
2012年10月 (30)
2012年9月 (18)
2012年8月 (35)
2012年7月 (33)
2012年6月 (41)
2012年5月 (62)
2012年4月 (24)
2012年3月 (37)
2012年2月 (15)
2012年1月 (47)
2011年12月 (51)
2011年11月 (35)
2011年10月 (72)
2011年9月 (41)
2011年8月 (51)
2011年7月 (44)
2011年6月 (49)
2011年5月 (40)
2011年4月 (41)
2011年3月 (79)
2011年2月 (50)
2011年1月 (110)
2010年12月 (47)
2010年11月 (29)
2010年10月 (48)
2010年9月 (31)
2010年8月 (59)
2010年7月 (51)
2010年6月 (36)
2010年5月 (56)
2010年4月 (28)
2010年3月 (40)
2010年2月 (48)
2010年1月 (62)
2009年12月 (101)
2009年11月 (47)
2009年10月 (52)
2009年9月 (33)
2009年8月 (75)
2009年7月 (40)
2009年6月 (33)
2009年5月 (40)
2009年4月 (82)
2009年3月 (44)
2009年2月 (47)
2009年1月 (46)
2008年12月 (37)
2008年11月 (27)
2008年10月 (36)
2008年9月 (22)
2008年8月 (39)
2008年7月 (40)
2008年6月 (30)
2008年5月 (25)
2008年4月 (22)
2008年3月 (23)
2008年2月 (41)
2008年1月 (25)
2007年12月 (19)
2007年11月 (11)
2007年10月 (22)
2007年9月 (22)
2007年8月 (28)
2007年7月 (36)
2007年6月 (26)
2007年5月 (55)
2007年4月 (34)
2007年3月 (59)
2007年2月 (18)
ブログサービス
Powered by
今日は快晴♪
2015/5/30 20:19
朝から快晴。
お出かけ前に、布団を干したり、洗濯物を干したり。
帰宅後は、コインランドリーで、大物を洗濯&乾燥中。
部屋の掃除もしなきゃ。
あと、エアコン内部をスプレーで掃除しないと。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ネイチャートーク終了♪
2015/5/29 22:35
いつもどおりの楽しさ、いつもどおりのネイチャーさんでした♪
感想はまたあとで。
では今から、原宿を脱出〜!
けっこう雨が強い・・・。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ナイスネイチャー!
2015/5/29 21:04
ただいま、ネイチャートーク休憩中。
笑い疲れたーーー♪
残り1時間。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
アストロホールなう♪
2015/5/29 18:20
並んでます。
今日は、30回記念!
そして結成30周年記念!
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
42thモーターサイクルショー22
2015/5/25 23:39
ドゥカティ スーパーバイク 1299 パニガーレS。
パニガーレRが純サーキット仕様だとしたら、
パニガーレSはラグジュアリースポーツといった感じかな?
(ランボルギーニの「ウラカン」と「アヴェンタドール」のような・・・)
フルLEDヘッドライト、カーボンファイバー製フロントフェンダー
などなど、こちらも超奢った仕様です♪
真紅のフォルムが合う!
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
42thモーターサイクルショー21
2015/5/25 23:32
ドゥカティ スーパーバイク 1199 パニガーレR。
なんか芸術的なスタイル。
真紅のカラーリングが映えますね。
ちょっぱや(超速い)なんだろーなー。
チタニウム製コンロッド、カーボンファイバー製のボディ、
レース仕様に超奢った仕様です!
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
42thモーターサイクルショー20
2015/5/25 23:27
新型のムルティストラーダ1200だったかな?
デスモドロミック可変バルブ、L型2気筒4バルブ、デュアルスパーク
最高出力=150hp
排ガス規制は「ユーロ4適応」なんだって。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
42thモーターサイクルショー19
2015/5/25 23:17
SCRAMBLER、L型2気筒、800cc。
バイクのコンセプトとして、アウトドア系の展示でした。
おねぇーさんは、ずーっと座ってたり、どっか休憩に行ったり。
製造国名=タイ、ってちゃんと書いてあるね。
近年は、欧州メーカーも、安価な東南アジアで組み立ててます。
エンジンとか完全に1から生産ではなくて、
部品ノックダウン方式ってやつね。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
42thモーターサイクルショー18
2015/5/25 23:13
つづいては、ドゥカティ。
さすが、イタリアメーカー、フォルムが美しいんです。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
第42回 東京モーターサイクルショー 17
2015/5/24 22:55
M.マルケス選手がチャンピオンを獲得した時の、実際のタイヤ。
タイヤカスが付いてる。
いい感じに、全体的にタイヤが融けてますね。
リヤホイール。
リヤのブレーキディスクの内輪のリングには、
ABSのリヤタイヤの回転数を検知するための
センサマグネットが入っているとか。
投稿者:えだまめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/9
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”