2016/7/17 22:13
5回まで0対0が続いたのだが、均衡を破ったのは松高。
ワンチャンス、ワン得点。
でも、川越工業は、毎回のようにランナーを溜める展開。
最終回も、川越工業はランナーを溜めるも、
なんとか後続を三振で断ち切り、3回戦突破!
1ー0の辛勝でした。
去年は、準決勝敗退(ベスト4)だったからなー。
もうちょっとで甲子園だった。
それにしても、伝統ある我が県立高校は、
アルプススタンドの応援団がライト側までぎっしり。
それに対し、対戦校はガラガラだから、
さすが松高、OBも多いし、母校愛があるなーと感心♪
古風な学ランの応援団がいるのも、今では珍しいのかも。




投稿者:えだまめ