スパ・ウェザーで連日、雨に襲われているベルギーグランプリ。
数ヶ月前は、歴史的な洪水で、何百人の被害者がありましたが。
土曜の予選は、オールージュ〜ラディオンで、
マクラーレンのノリスが大クラッシュ!!
クラッシュ直前には、セバスチャン・ベッテルが無線で
「視界が無い。赤旗にすべきだよ!」と訴えていた直後の大クラッシュ。
ベッテルは、すぐにノリスのマシン脇に寄せて、
ノリスの安否を確認する行動に。
スポーツマンシップに溢れた素晴らしい行動でした!
川井ちゃんも言ってたけど、1991年 第11戦は、
高速コーナー、ブランシモンでクラッシュしたエリック・コマスを
セナがマシンを止めて救出し行く行動を思い出しました。
ベッテルは若い頃はやんちゃだったけど(セナも若い頃はね)、
アイルトン・セナを彷彿させるセバスチャン・ベッテルでした。
ベッテルも雨に強くて、雨のイタリアGPで、
トロロッソで初優勝したのを思い出します。
セナも、デビューイヤーの1984年、雨のモナコGPで、
トールマンの非力のマシンで、プロストに迫る2位に入った記録が。
生中継を見てるから、まだレース中なのよね。
レース結果はまた次回。
