オーストラリアでは、24日ではなく25日に家族が集ってごちそうを食べるのが風習のようだ。
そして欠かせないのが
プラムプディング(クリスマスプディング)。
茶色いドライフルーツの入ったケーキなんだけど、バイト先の若い人たちはあまり好きでないみたい。
私もイマイチだったかな・・・?
そして、25日、26日(boxing day)と、日本でいう元旦のごとく、店は閉店。(特に25日!)
なので、24日までの間に人々はせわしなく「クリスマスショッピング」に明け暮れる。
お野菜にお肉、デザートに子供のクリスマスプレゼント・・・
「25日、何しようか・・」
とNちゃん(改め直子)と話し合っていた矢先に、ニュージーランドに里帰りしないスティーブが、ホームパーティーに誘ってくれた。
世界一周中のドイツ人2人をちょうどカウチサーフィンでホストしていて、合計5人でのパーティーだ。
誘われなかったらKFCでもボソボソかじりながら地味〜に過ごそうかと思っていたのでよかった
メリークリスマス!!
今日はものすごくいい天気。
みんなでひなたぼっこしながらまったり・・・
平和だなぁ・・・
直子とか寝ちゃったりして(笑)
うぅ、でも暑くて暑くて焦げそうだった。
これぞオーストラリアのクリスマス!!
ジェラートを差し入れしたら、すごい勢いで無くなった。
チョコレートジェラートの中に時々入ってるパリパリのチョコレートをみんな大人げなくも必死に探す(笑)
夜は直子がお好み焼きを作ってくれた。
これもみんな喜んで食べてくれた。
明日はカジノに行くかもということで、夜はポーカーの練習。
初挑戦という直子は勝ち続けてたけど、私は戦う性質でないのか、すぐに試合放棄してしまう。
明日も見てるだけでいいかな

クリスマス派手にやった人も地味にやった人もナシの人もクリック〜!

0