仕事が休みだったので、求職中のNちゃんとCity(CBDとも言う)に遊びに行く。
Lushで顔パックを買うと、近くから
「天仁茗茶」の文字が飛び込んで来た。
いや〜ん!!
台湾の有名なお茶メーカーじゃないの!
OZ進出してたのね!
と思い店内を覗くと、食事もあるじゃない!!
台湾料理、台湾料理♪
中華大好きな私、超テンション

。
ピータン粥をオーダーし、お腹空いてないと言っていたNちゃんも、写真を見て食欲をそそられたのか、小龍包をオーダー。そして2人で漢方の入った養顔茶というものを頼む。
キレイになれそう
お粥にパクチーが入ってなかったので、持って来てもらった(笑)
おいしそうでしょ〜
腹ごしらえが出来たところで、服をみたりアクセサリーを見たり、うろうろする。
歴史感じるロイヤルアーケード
カフェ通りと呼ばれるレーンウェイ。小さいカフェがひしめきあってる。
フリンダース・ステーション。ここの時計台が魔女の宅急便に出てくる時計台のモデルと言われてます。
(時計台の写真はいつか撮ってきます
)
歩き回って小腹が減ってきた。ふとパン屋が目に止まるが、これまたチャイニーズ。
コーヒーが「没有(ない)」らしいので、買ったチョコクレープを持ったまま上の階のカフェでコーヒーを頼んで、そこで食べちゃった。
店員さんはフランス人。フレンドリーだったし、気にしない 気にしない(笑)
で、晩ご飯も天仁で食べようと、また戻る。
今度は麺。
ブタ肉の麺を頼むと、こんなの出て来た。
なんかうどんみたいだし、豚肉もステーキなのでイメージとかなり違ったけど、これがまた激ウマ
Nちゃんに会ってから、私の生活に鮮やかな色が着いた。
こうやっておいしい食事を一緒に楽しめるのがすごく嬉しかった。
3月に帰国しちゃうのが残念でならないけど、それまでガッツリ遊ぶぞ〜!!

お料理のおいしさが伝わったらクリック♪

0