オーストラリアに来て早4ヶ月。
一緒に日本語教師養成講座を受けている純子と、直子と3人でケアンズに行った。
運よくジェットスターがセールをしていて、行きが150ドル、帰りが100ドル、往復で$250だった。
朝6:40の飛行機でケアンズへ。到着は9:05。
3人なのでタクシーに乗って、お目当てのホステルへ。
今回のお宿はCorona Backpackers。
場所的にも町の真ん中だし、値段も4人部屋のドミが$15と、魅力的。
そして晩ご飯付きだ。 期待できないけど。
しかもちょうどプロモーション中で、初日は$10だった
Woolworth'sの前からJohn's Busが出ている
(後ろにJohn'sって書いてあるだけだからすごい分かりづらいけど)。
CaravonicaのSky Rail(ゴンドラ)乗り場まで$3で連れて行ってくれた。
時刻表にはKurandaまでしか行かないと書いてあったので、ドライバーに聞いてみる価値あり。
Sky Rail乗り場で、往復(行き:Sky Rail、帰り:鉄道)のチケットを$80で買う。
そして、朝からろくにご飯を食べていない私たち、Woolworth'sで買ったチキンをSky Railのなかで満喫する。
これはSky Railに乗ってすぐの所。もう緑が広がっている!
10分くらいで最初の駅、Red peak Stationに到着。ここでSky Railを乗り換える。
散策路があって、無料ガイドが、この熱帯雨林の生態系について説明してくれる。
たとえば、緑がうっそうと生い茂るこの森では、木々が横に手をのばすような形で枝を付け、日光をより多いあびるように出来ているとか、
この蔓のように、他の木にからまって太陽目指して上へ伸びるとか、勉強になった。
Red Peak Stationにて。
緑は高度が高くなるにつれ、 密になってゆく。
美しい景色に感動した直子は、
「緑だよっ! 緑。」
と、
「山々が連なってるよ!!」
をひたすら繰り返す
Red Peak Stationと、次のBarron Falls Stationの間には、その名の通り、Barron Fallsが見える。
雨期だったせいもあって、ものすごい迫力だ
Barron Falls Stationで2度目の乗り換え。
ここの駅では、3カ所に滝展望台が設置されている。
水が飛んで来たよ。
展望台。滝の水で虹が出てた。
行ってみたいなと思ったらクリックよろしく


0