「羊の毛刈りを見たいね」と、クライストチャーチのホテルのすぐそばから船のでる、毛刈りツアーに参加した。
ワカティープ湖にあるReal Journey社の蒸気船でWalter Peak Farmへ直行。
この蒸気船、1912年から使われている、南半球に現存する最古の蒸気船だそうだ。
約30分でWalter Peak Farmに到着。
船着場では牧場の人がお出迎えしてくれて、飼っている動物について説明してくれた。
それから牧場の方手作りのスコーンやパンケーキをいただく。
これがどれも絶品!!
レシピをもらったぞ

すごくシンプルなレシピにびっくり。
そのあと、羊牧犬のストーム君が羊追いを披露してくれる。
"Dog, Left!!"
というとちゃんとストーム君が左へ曲がるんだから、賢いわ。
最近は牧場のオーナーはヘリコプターに乗って、トランシーバーで地上の犬に命令を出して羊を集めるらしい。
そして犬は、吠えて羊を威嚇するのではなく、じっと黙って睨みを利かせて一ヶ所に留まらせる。
すごい目力だった。
そしていよいよ楽しみにしていた毛刈りショー
ムクムクした一頭がイヤイヤ連れてこられ、おじさんの前に座らされると、観念したらしく、まな板の上の鯛のようにおとなしくなった。

まるでぬいぐるみだ。
それから

こんな格好や

こんな格好をさせられて、
まるでヤギのような姿に
柵の後ろで、他の羊が心配そうに見つめていたのがけなげだった。

1頭から2.5-3KGの羊毛が取れるらしい。
冬だから寒いんだろうな。
羊毛には「ラノリン」という油分が含まれていて、刈られた羊の毛に触れると手がしっとりする。
なのでニュージーランドにはラノリンを使った化粧品やハンドクリームがたくさん売られている。
今使っているが、爪までツヤツヤになる
夜はクリントン元大統領も訪れたという、
"Boardwalk"というレストランへ。
日本人もよく訪れるようで、日本語のメニューもある。
そして何と地元の鮭のお刺身まで!!!!
サーモンの刺身、とろけておいしかった〜
白身のお魚はポソポソして味がなかった。
昨日のFishBoneも、魚だけイマイチだったな。
この店でこの味だから、もう、こういう魚なんだろう。

1