2005/10/30 | 投稿者: きむら
2005年10月30日(日) 二子玉川
釣果 鯉1尾
釣行3連続1尾達成です。
今回の釣行では、複数の鯉を釣り上げるつもりでしたが
二子玉川の鯉たちは、私と遊んでくれませんでした。(>_<)
仲間からの釣果報告では、数尾釣れています。
私の歩いたポイントが違ったようです。(^^ゞ
でも、本流でDHの練習をしている方と話しているときに
目の前2メートルで、ライズ・らいず・ライズ・・( ̄w ̄) ぷっ
釣りをしている時は殺気が強く、鯉が出てくれないようです。
今回もボ○ズにならなくて、良かった良かった。(笑)

またやってしまいました。
ロッドをリールから河原に落としてしまった。
今回もスプールが破損してしまいました。
また前回同様、金属用のパテで修理するつもりです。
0
釣果 鯉1尾
釣行3連続1尾達成です。
今回の釣行では、複数の鯉を釣り上げるつもりでしたが
二子玉川の鯉たちは、私と遊んでくれませんでした。(>_<)
仲間からの釣果報告では、数尾釣れています。
私の歩いたポイントが違ったようです。(^^ゞ
でも、本流でDHの練習をしている方と話しているときに
目の前2メートルで、ライズ・らいず・ライズ・・( ̄w ̄) ぷっ
釣りをしている時は殺気が強く、鯉が出てくれないようです。
今回もボ○ズにならなくて、良かった良かった。(笑)

またやってしまいました。
ロッドをリールから河原に落としてしまった。
今回もスプールが破損してしまいました。
また前回同様、金属用のパテで修理するつもりです。


2005/10/22 | 投稿者: きむら
2005年10月22日(土) 二子玉川
釣果 鯉1尾
おい!おい!雨かよ。(`´メ)
釣りに行こうと思っていたのに。_| ̄|○
仕方がない、会社行って昨日の残りを片付けよう。
・・・と午前中に仕事を片付け、雨が上がったので多摩川へ行って来ました。
まずは鯉を1尾釣ろうといつものポイントへ。
「あれ?鯉がいない」、水面を意識している鯉の姿が見えない。
今回もボ○ズ?・・・しかし1尾だけ水面の餌を意識している鯉がいた。
慎重に回遊コースにフライを流す・・・合わせた瞬間にリールが逆回転。
とりあえずボ○ズ回避成功。(笑)

さて、鯉が1尾釣れたので、オイカワ用のロッドをセット。
フライロッドを2本持って、鯉を探しながらオイカワを釣って楽しみました。
観察用水槽も調子がいいようです。

これってメスかな?オスってもっと綺麗だよね?
0
釣果 鯉1尾
おい!おい!雨かよ。(`´メ)
釣りに行こうと思っていたのに。_| ̄|○
仕方がない、会社行って昨日の残りを片付けよう。
・・・と午前中に仕事を片付け、雨が上がったので多摩川へ行って来ました。
まずは鯉を1尾釣ろうといつものポイントへ。
「あれ?鯉がいない」、水面を意識している鯉の姿が見えない。
今回もボ○ズ?・・・しかし1尾だけ水面の餌を意識している鯉がいた。
慎重に回遊コースにフライを流す・・・合わせた瞬間にリールが逆回転。
とりあえずボ○ズ回避成功。(笑)

さて、鯉が1尾釣れたので、オイカワ用のロッドをセット。
フライロッドを2本持って、鯉を探しながらオイカワを釣って楽しみました。
観察用水槽も調子がいいようです。

これってメスかな?オスってもっと綺麗だよね?

2005/10/9 | 投稿者: きむら
朝起きたら雨だった。
こうなると釣りに行く予定がパー。(>_<)
簡単なオイカワ用の観察水槽も作ったのに・・・。
そのまま寝たら10時半、前日の釣行の疲れが残っていたのかな?

ラニヤードに取り付けてみました。・・・重い。(゜_゜;)
あ!もちろん魚を入れるときは、ラニヤードからは外しますよ。
0
こうなると釣りに行く予定がパー。(>_<)
簡単なオイカワ用の観察水槽も作ったのに・・・。
そのまま寝たら10時半、前日の釣行の疲れが残っていたのかな?

ラニヤードに取り付けてみました。・・・重い。(゜_゜;)
あ!もちろん魚を入れるときは、ラニヤードからは外しますよ。

2005/10/8 | 投稿者: きむら
2005年10月 8日(土) 二子玉川
釣果 鯉1尾
早朝までの雨が上がり、出撃してきました。
1ヶ月前の増水で倒れた木も撤去され、釣りやすいかと思いましたが
濁り水で主役の鯉の姿が見えません。
ここのポイントは諦め、ウロウロと歩き回ったら1尾ライズを発見。
ライズがあれば何とかなるので、1尾をGet。
それから後が続かず。(>_<)

今日の二子玉川は午前中に私を含め、5人もフライマンがいました。
4人は、私の二子の鯉釣り仲間ではないので、渓流の禁漁で遊びに来られたのでしょう。
鯉を狙っているようでしたが、低番手のタックルに見えたので
「大丈夫かな?」と思いながら眺めていました。
でも、鯉が濁り水で隠れて釣れていなかったようです。
鯉を探して水面ばかり見つめていたら、青い物が見えた。
よく見ると、目の前でカワセミが小魚を狙っていました。
0
釣果 鯉1尾
早朝までの雨が上がり、出撃してきました。
1ヶ月前の増水で倒れた木も撤去され、釣りやすいかと思いましたが
濁り水で主役の鯉の姿が見えません。
ここのポイントは諦め、ウロウロと歩き回ったら1尾ライズを発見。
ライズがあれば何とかなるので、1尾をGet。
それから後が続かず。(>_<)

今日の二子玉川は午前中に私を含め、5人もフライマンがいました。
4人は、私の二子の鯉釣り仲間ではないので、渓流の禁漁で遊びに来られたのでしょう。
鯉を狙っているようでしたが、低番手のタックルに見えたので
「大丈夫かな?」と思いながら眺めていました。
でも、鯉が濁り水で隠れて釣れていなかったようです。
鯉を探して水面ばかり見つめていたら、青い物が見えた。
よく見ると、目の前でカワセミが小魚を狙っていました。

