2008/1/8
ダブルハンドロッドの組立 1 ロッド・メイキング
昨年の11月25日に、イベントで衝動買いしたDHブランクを組立てることにした。
購入の際に14f #9/10と説明を受けて購入したが、13.6fしかなかった。
「あれれ??」おかしいなと思いメーカーのカタログを見ると13.6fは、1種類しかなく、#7/8/9だと判明した。
#9・10として購入し、パーツも大型をセレクトした。
仕方がないので、リールシートは大型でグリップは少し削ろうと思う。
今回初めてカラーコルクを使ってみることにした。
まずは赤いカラーコルクを半分にカットする。
中心の穴にネジを入れ、しっかりとナットで固定する。

0
購入の際に14f #9/10と説明を受けて購入したが、13.6fしかなかった。
「あれれ??」おかしいなと思いメーカーのカタログを見ると13.6fは、1種類しかなく、#7/8/9だと判明した。
#9・10として購入し、パーツも大型をセレクトした。
仕方がないので、リールシートは大型でグリップは少し削ろうと思う。
今回初めてカラーコルクを使ってみることにした。
まずは赤いカラーコルクを半分にカットする。
中心の穴にネジを入れ、しっかりとナットで固定する。


