2009/4/20
マルタは難しい? 二子玉川でFF
2009年 4月18日(土) 二子玉川
釣果 鯉 1尾 マルタ 1尾
まだマルタは釣れると思いながら、二子に行ってきました。
本流に数人のルアーマンが入っていたので「釣れるのか?」とまずは様子眺め。
先週と同じポイントへ入っていた人に釣れるか聞いてみる。
「渋くてなかなかな釣れません」と言われて、私の狙いはマルタか?鯉か?と悩む。
下流に鯉のぶっこみ釣りの人がいたので聞いたが「1時間半やってまだ・・・」 え!鯉もダメ?
しばらく考えサーチパンが流れていくのを見ていたら、下流で鯉の反応が!
すぐに鯉フライをセットしフライを流す。
素直な鯉がフライにアタック! ヒット!!
久ぶりに使ったDHロッド1号、固めの14f#9/10が気持ちよく曲がる。
上がってきたのはちょっとおデブな68センチ。

さて、これでぼではないので一安心。
しばらくポイントを探ったが鯉は居なくなったようです。
川崎側に渡り上流の瀬に付いたマルタを狙いに。
ルアーマン1人にフライマン1人、フライタックルにルアーを付けていたハイブリッドな方が1人と3人で釣っていた。
フライマンは、このポイントが3週連続かな?S君だった。
彼と話を始めてすぐに私は気が付いた。
S君、大事にならなくて良かったね。
お大事に(^_^;)
狭いポイントに入ることは出来ないので上流へ行くが、どのポイントもマルタはいるがなかなかヒットしない。
スレが多いのか?バラシばっかり。
新二子橋下から通称F澤ポイントなど周りS君のところへ戻る。
他の方がいないのでとりあえずS君に「1尾だけ釣らせて」とポイントを譲ってもらい、色々なフライを流しが前回釣れた青系のフライがヒットした。
と言っても今回はスレだったけど。
S君に写真を撮ってもらいました。

私はマルタは計測しないが、S君が「ちょっと測らせて」と

49〜50cmぐらいでした。
アベレージサイズかな?
1尾釣れたので下流へ下りながらフライを流す。
釣れませんなぁ〜
結局釣れたのは鯉1尾とマルタ1尾でした。
マルタも鯉も恋の季節なのか食い気がなく、色気ばっかりでしょうか?
まだバシャバシャはやっていないので食い気があると思ったのですが・・・・・次回はどうしようかな?
先日の大雨で野川も増水したようです。
工事の後に増水の後がクッキリ。

2
釣果 鯉 1尾 マルタ 1尾
まだマルタは釣れると思いながら、二子に行ってきました。
本流に数人のルアーマンが入っていたので「釣れるのか?」とまずは様子眺め。
先週と同じポイントへ入っていた人に釣れるか聞いてみる。
「渋くてなかなかな釣れません」と言われて、私の狙いはマルタか?鯉か?と悩む。
下流に鯉のぶっこみ釣りの人がいたので聞いたが「1時間半やってまだ・・・」 え!鯉もダメ?
しばらく考えサーチパンが流れていくのを見ていたら、下流で鯉の反応が!
すぐに鯉フライをセットしフライを流す。
素直な鯉がフライにアタック! ヒット!!
久ぶりに使ったDHロッド1号、固めの14f#9/10が気持ちよく曲がる。
上がってきたのはちょっとおデブな68センチ。

さて、これでぼではないので一安心。
しばらくポイントを探ったが鯉は居なくなったようです。
川崎側に渡り上流の瀬に付いたマルタを狙いに。
ルアーマン1人にフライマン1人、フライタックルにルアーを付けていたハイブリッドな方が1人と3人で釣っていた。
フライマンは、このポイントが3週連続かな?S君だった。
彼と話を始めてすぐに私は気が付いた。
S君、大事にならなくて良かったね。
お大事に(^_^;)
狭いポイントに入ることは出来ないので上流へ行くが、どのポイントもマルタはいるがなかなかヒットしない。
スレが多いのか?バラシばっかり。
新二子橋下から通称F澤ポイントなど周りS君のところへ戻る。
他の方がいないのでとりあえずS君に「1尾だけ釣らせて」とポイントを譲ってもらい、色々なフライを流しが前回釣れた青系のフライがヒットした。
と言っても今回はスレだったけど。
S君に写真を撮ってもらいました。

私はマルタは計測しないが、S君が「ちょっと測らせて」と

49〜50cmぐらいでした。
アベレージサイズかな?
1尾釣れたので下流へ下りながらフライを流す。
釣れませんなぁ〜
結局釣れたのは鯉1尾とマルタ1尾でした。
マルタも鯉も恋の季節なのか食い気がなく、色気ばっかりでしょうか?
まだバシャバシャはやっていないので食い気があると思ったのですが・・・・・次回はどうしようかな?
先日の大雨で野川も増水したようです。
工事の後に増水の後がクッキリ。


2009/4/11
マルタに
今日はマルタ狙いで行ってきました。
マルタは瀬には着いていませんが、産卵後の休憩を取っているのでしょうか?流れのゆるいところに集まっていました。

いないなさんに「着きました」メールを送ってしばらくすると、こんなうらやましい画像が。

がんばらなくては・・・・・しかし、釣れない。
でも何とか釣れました。

しばらくして、いないなさんが上流から下ってこられたので、写真を撮ってもらいました。
フライベストに宅メガのワッペンを2つ縫い付けました。
(いないなさん撮影)

また釣れない時間が長くなり、お昼過ぎに自宅へ電話していたら、ヒット!
「ごめん、釣れちゃった!」と電話を切り上がってきたのがマルタでした。

水中画像

ついでに水中動画
もういっちょ
結果マルタ3尾でした。
0
マルタは瀬には着いていませんが、産卵後の休憩を取っているのでしょうか?流れのゆるいところに集まっていました。

いないなさんに「着きました」メールを送ってしばらくすると、こんなうらやましい画像が。

がんばらなくては・・・・・しかし、釣れない。
でも何とか釣れました。

しばらくして、いないなさんが上流から下ってこられたので、写真を撮ってもらいました。
フライベストに宅メガのワッペンを2つ縫い付けました。
(いないなさん撮影)

また釣れない時間が長くなり、お昼過ぎに自宅へ電話していたら、ヒット!
「ごめん、釣れちゃった!」と電話を切り上がってきたのがマルタでした。

水中画像

ついでに水中動画
もういっちょ
結果マルタ3尾でした。

2009/4/5
マルタじゃないの? フライで鯉釣り
2009年 4月 4日(土) 二子玉川
釣果 鯉 3尾 ウグイ 1尾
S16さんが多摩川でお友達をガイドすると聞いたので、邪魔しに行こうかと二子玉川に行ってきました。
本流でフライマンがいたので近くまで行くと、S16さんがいました。
川崎側に渡るため下流へ下ろうと歩いていると、「きむらさーん!」と声がしたような・・・と振り返ると、男性が走ってくる。
二子の仲間ではなく、見かけない人だけど誰だ?
私の視力は1.0で良い方だが、乱視のため遠くの物が少し見にくい。
「え!奥山さん?」「また今週もですか?」
息子さんとお仲間でマルタ釣りを楽しんでいると。
私はビックリした!(笑)
少しお話をしてから川崎側へ。
今回はシングルハンドで鯉を釣るつもりでした・・・が。
目の前で釣れるのを見ちゃうとね。

記念撮影

0
釣果 鯉 3尾 ウグイ 1尾
S16さんが多摩川でお友達をガイドすると聞いたので、邪魔しに行こうかと二子玉川に行ってきました。
本流でフライマンがいたので近くまで行くと、S16さんがいました。
川崎側に渡るため下流へ下ろうと歩いていると、「きむらさーん!」と声がしたような・・・と振り返ると、男性が走ってくる。
二子の仲間ではなく、見かけない人だけど誰だ?
私の視力は1.0で良い方だが、乱視のため遠くの物が少し見にくい。
「え!奥山さん?」「また今週もですか?」
息子さんとお仲間でマルタ釣りを楽しんでいると。
私はビックリした!(笑)
少しお話をしてから川崎側へ。
今回はシングルハンドで鯉を釣るつもりでした・・・が。
目の前で釣れるのを見ちゃうとね。

記念撮影

