1ヶ月ぶりに・・・ポッキ
2006/12/2 | 投稿者: きむら
2006年12月 2日(土) 二子玉川
釣果 鯉 2尾
気が付けば、11月は鯉釣りに行っていなかった。
久しぶりに鯉釣りに出撃。
二子に到着して、いきなり外国人2人が鯉釣りをしているのが目に入った。
「お、ヒット!」なかなかいいサイズ。
仕度しながら、どうやって攻めようか考えていたら。
常連のおじさんが、「あの2人はそこそこ上げているよ。」と教えてくれたので、すぐ近くに入るより回遊の反対側に鯉が避難していると予想した。
予想が当たり鯉の姿がたくさん見える。
(偏光サングラスはイーズグリーン)
まずはサーチパンを少々撒いてみる。
反応がない、いつものことだが定位している鯉は水面のエサには興味がない。
ゆっくりと水面を泳ぎながら、ウロウロする鯉を探す。
食い気の有りそうな鯉を見つけたので、フライを流すと1発で出た。
難なく取り込み、サイズは57p。
1ヶ月ぶりなので写真を撮ろうとしたが、暴れて逃げられた。

再びサーチパンを流し鯉を探す。
かなり下流だが、水面を泳ぐ鯉を発見。
魚影を追いかけながら接近してくるのを待つ。
フライを確認できる距離まで接近してきたので、フライを流すと素直にパクリ。
サイズは67pで、なかなかの引きを楽しめた。

写真も撮って、さぁー釣りを再開。
キャストをするが、ラインが伸びない、キャストにかなりの違和感を感じる。
「あれ?うそ!」

実釣1時間の釣行でした。_| ̄|○
携帯で写真を撮り、いないなさんの画像掲示板に送ったら、お電話をいただきました。
ありがとうございます。
かなり傷は深くポッキではなく、竹が裂けるように割れています。
どうやって直すか、ゆっくり考えよう。
0
釣果 鯉 2尾
気が付けば、11月は鯉釣りに行っていなかった。
久しぶりに鯉釣りに出撃。
二子に到着して、いきなり外国人2人が鯉釣りをしているのが目に入った。
「お、ヒット!」なかなかいいサイズ。
仕度しながら、どうやって攻めようか考えていたら。
常連のおじさんが、「あの2人はそこそこ上げているよ。」と教えてくれたので、すぐ近くに入るより回遊の反対側に鯉が避難していると予想した。
予想が当たり鯉の姿がたくさん見える。
(偏光サングラスはイーズグリーン)
まずはサーチパンを少々撒いてみる。
反応がない、いつものことだが定位している鯉は水面のエサには興味がない。
ゆっくりと水面を泳ぎながら、ウロウロする鯉を探す。
食い気の有りそうな鯉を見つけたので、フライを流すと1発で出た。
難なく取り込み、サイズは57p。
1ヶ月ぶりなので写真を撮ろうとしたが、暴れて逃げられた。

再びサーチパンを流し鯉を探す。
かなり下流だが、水面を泳ぐ鯉を発見。
魚影を追いかけながら接近してくるのを待つ。
フライを確認できる距離まで接近してきたので、フライを流すと素直にパクリ。
サイズは67pで、なかなかの引きを楽しめた。

写真も撮って、さぁー釣りを再開。
キャストをするが、ラインが伸びない、キャストにかなりの違和感を感じる。
「あれ?うそ!」

実釣1時間の釣行でした。_| ̄|○
携帯で写真を撮り、いないなさんの画像掲示板に送ったら、お電話をいただきました。
ありがとうございます。
かなり傷は深くポッキではなく、竹が裂けるように割れています。
どうやって直すか、ゆっくり考えよう。

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ