2009/4/11
マルタに
今日はマルタ狙いで行ってきました。
マルタは瀬には着いていませんが、産卵後の休憩を取っているのでしょうか?流れのゆるいところに集まっていました。

いないなさんに「着きました」メールを送ってしばらくすると、こんなうらやましい画像が。

がんばらなくては・・・・・しかし、釣れない。
でも何とか釣れました。

しばらくして、いないなさんが上流から下ってこられたので、写真を撮ってもらいました。
フライベストに宅メガのワッペンを2つ縫い付けました。
(いないなさん撮影)

また釣れない時間が長くなり、お昼過ぎに自宅へ電話していたら、ヒット!
「ごめん、釣れちゃった!」と電話を切り上がってきたのがマルタでした。

水中画像

ついでに水中動画
もういっちょ
結果マルタ3尾でした。
0
マルタは瀬には着いていませんが、産卵後の休憩を取っているのでしょうか?流れのゆるいところに集まっていました。

いないなさんに「着きました」メールを送ってしばらくすると、こんなうらやましい画像が。

がんばらなくては・・・・・しかし、釣れない。
でも何とか釣れました。

しばらくして、いないなさんが上流から下ってこられたので、写真を撮ってもらいました。
フライベストに宅メガのワッペンを2つ縫い付けました。
(いないなさん撮影)

また釣れない時間が長くなり、お昼過ぎに自宅へ電話していたら、ヒット!
「ごめん、釣れちゃった!」と電話を切り上がってきたのがマルタでした。

水中画像

ついでに水中動画
もういっちょ
結果マルタ3尾でした。

2008/11/14
携帯からテスト
テストを行なっています。
0


2008/7/19
3連休1日目
え〜・・・・・今日は朝早くから二子玉川で釣りをするつもりでした。
こんな時間に何で会社に・・・・。(4:15)
そろそろ始発かな?
久しぶりに始発電車で・・・・
帰って・・・・
風呂入って・・・
寝るか。
・・・・・
さて仕事も終わったので・・・・
あーあ、窓の外が明るくなってきたよ。
じゃあ帰ります。
お疲れでした。
お先に・・・・って俺ひとりだけ。
昼からでもオイカワ狙いで、お気楽に行ってくるかな?!
おはようございます。(9:35)
子供たちがうるさくて寝てられません。
寝不足なので釣りに行けませんね。
今日の最高気温は32度と予報が出ています。
熱中症になりそうです。
その後・・・・
1日中 ぼぉーっとしていました。
夕飯後、家族で近所のお祭りに行ってきました。
中途半端に眠くて何もするきにならなかった。
いつもより2時間も早く寝て・・・・
翌朝は6時に・・・・
二子玉川へGO!・・・ゴォォォッε≡≡≡≡ヘ( ´∀`)ノ
0
こんな時間に何で会社に・・・・。(4:15)
そろそろ始発かな?
久しぶりに始発電車で・・・・
帰って・・・・
風呂入って・・・
寝るか。
・・・・・
さて仕事も終わったので・・・・
あーあ、窓の外が明るくなってきたよ。
じゃあ帰ります。
お疲れでした。
お先に・・・・って俺ひとりだけ。
昼からでもオイカワ狙いで、お気楽に行ってくるかな?!
おはようございます。(9:35)
子供たちがうるさくて寝てられません。
寝不足なので釣りに行けませんね。
今日の最高気温は32度と予報が出ています。
熱中症になりそうです。
その後・・・・
1日中 ぼぉーっとしていました。
夕飯後、家族で近所のお祭りに行ってきました。
中途半端に眠くて何もするきにならなかった。
いつもより2時間も早く寝て・・・・
翌朝は6時に・・・・
二子玉川へGO!・・・ゴォォォッε≡≡≡≡ヘ( ´∀`)ノ

2007/9/9
台風通過の二子玉川
台風通過の週末は、釣りに行きませんでした。
あの増水では釣りにならないだろうと思いましたし、家族や友人から忠告を受けたので諦めました。
私は諦めましたが、二子玉川の仲間には、出撃した狂人が二人もいました。
藤田師匠とT永さんです。
お二人から頂いた写真と、金曜日にいないなさんから頂いた二子玉川の写真を紹介します。
金曜日早朝の二子玉川 撮影:いないなさん

土曜日の二子玉川(世田谷区側)
二子橋 撮影:藤田師匠

表層の砂利が流された。 撮影:藤田師匠

兵庫橋に大量のゴミが。 撮影:藤田師匠

兵庫島のレストラン、床上浸水(約1m) 撮影:藤田師匠

土曜日の二子玉川(世田谷区側)
右側:野川 右上奥、右側の建物が↑の写真の建物。
撮影:T永さん

釣りは行きませんでしたが、下流のガス橋付近のホームセンターに行ったついでに多摩川を見てきました。
ここは下流なので、川幅も広く被害はないかなと思ってましたが、ここもひどかった。
撮影:きむら

泥がすごい。

来週は釣りに行きたいと思います。
0
あの増水では釣りにならないだろうと思いましたし、家族や友人から忠告を受けたので諦めました。
私は諦めましたが、二子玉川の仲間には、出撃した狂人が二人もいました。
藤田師匠とT永さんです。
お二人から頂いた写真と、金曜日にいないなさんから頂いた二子玉川の写真を紹介します。
金曜日早朝の二子玉川 撮影:いないなさん

土曜日の二子玉川(世田谷区側)
二子橋 撮影:藤田師匠

表層の砂利が流された。 撮影:藤田師匠

兵庫橋に大量のゴミが。 撮影:藤田師匠

兵庫島のレストラン、床上浸水(約1m) 撮影:藤田師匠

土曜日の二子玉川(世田谷区側)
右側:野川 右上奥、右側の建物が↑の写真の建物。
撮影:T永さん

釣りは行きませんでしたが、下流のガス橋付近のホームセンターに行ったついでに多摩川を見てきました。
ここは下流なので、川幅も広く被害はないかなと思ってましたが、ここもひどかった。
撮影:きむら

泥がすごい。

来週は釣りに行きたいと思います。

2007/7/15
台風直撃
台風が直撃ですよ。
予定では、渓流の管理釣り場で釣りをするはずだったのに。
台風かあ・・・・・ダム貯水率上がったかな?
先週新しいPCを手に入れたので、セットアップしています。
いろいろなパスワード忘れているんですよ。・・・困った。
0
予定では、渓流の管理釣り場で釣りをするはずだったのに。
台風かあ・・・・・ダム貯水率上がったかな?
先週新しいPCを手に入れたので、セットアップしています。
いろいろなパスワード忘れているんですよ。・・・困った。
