大阪でもニョロちゃん mi vida
7月28日 大阪にて開催される
南里さんのセミナーの中で
ニョロちゃん作りの会を催させて
いただくことになりまして
えむずペットケアサービスさん、
キャットシッターしまねこさんに
大々的に取り上げていただいて
おります〜(=^ェ^=)♪
今日も携帯で投稿なので
リンクが貼れないため、詳しい
ご紹介は、また改めてさせて
いただきますので、しばしお待ち
くださいませ。
ニョロちゃんとは関係ありませんが
コチラ みーにゃの毛糸
朝のブラッシングで収穫した猫毛を
毎日チョコチョコと手のひらで
紡ぎました。
柔らかい毛の長毛さんの毛だと
このように簡単に糸にできます。
強度には欠けるので、使い途は
工夫が必要ですが、ステキな糸です。
2
南里さんのセミナーの中で
ニョロちゃん作りの会を催させて
いただくことになりまして
えむずペットケアサービスさん、
キャットシッターしまねこさんに
大々的に取り上げていただいて
おります〜(=^ェ^=)♪
今日も携帯で投稿なので
リンクが貼れないため、詳しい
ご紹介は、また改めてさせて
いただきますので、しばしお待ち
くださいませ。
ニョロちゃんとは関係ありませんが
コチラ みーにゃの毛糸
朝のブラッシングで収穫した猫毛を
毎日チョコチョコと手のひらで
紡ぎました。
柔らかい毛の長毛さんの毛だと
このように簡単に糸にできます。
強度には欠けるので、使い途は
工夫が必要ですが、ステキな糸です。


祝☆10周年 mi vida
6月26日は、みーにゃ記念日
2002年の今日は雨でした。
暗がりから声を掛けられて
小脇に抱えて連れ帰りました。
これまで5回の引っ越しに
付き合ってくれました。
もし、みーにゃが居なければ
今の私はないなぁ…ありがと。
2
2002年の今日は雨でした。
暗がりから声を掛けられて
小脇に抱えて連れ帰りました。
これまで5回の引っ越しに
付き合ってくれました。
もし、みーにゃが居なければ
今の私はないなぁ…ありがと。


仕上げ前 f^_^;) mi vida
W-WELL 白井さんのワークショップに
参加してきました。
動物モチーフのフック作りです。
猫さん、魚さん、犬さんもありますが
鳥さんをチョイス
半田付けに大苦戦 (^◇^;)
この後、白井さんが仕上げをして
くださるので、本日のお持ち帰りは
ありません。
多分、隠したいトコは隠されて
出来上がる…と思われます。
仕上げ後が楽しみです。
すでに愛着心が湧いてきました。


バスタイム mi vida
こころに響きよく感じる言葉は
どんなのかしら…
昨夜、湯船につかりながら
つらつら考えました。
なだらか
ゆるやか
おだやか
すこやか
この流れで「さわやか」は?
んー、しっくりこない。
のんびりしたいみたいです。
1
どんなのかしら…
昨夜、湯船につかりながら
つらつら考えました。
なだらか
ゆるやか
おだやか
すこやか
この流れで「さわやか」は?
んー、しっくりこない。
のんびりしたいみたいです。

今日のくまモン mi vida
東京にも生息中…らしい
くまレモンキャンディー(=^ェ^=)
0
くまレモンキャンディー(=^ェ^=)

