アートな秋 mi vida
京都で、東京で、日本のあちこちで、芸術の秋ですね。

第2回 Piece Action(ピースアクション)
京都国際工芸センター
11月5日(火)〜11日(月)
公募によって寄せられた1ピース20cm角のハンドメイド作品の展示販売。
収益の一部は東日本大震災により孤児・遺児となってしまった
子供たちの支援のための募金(心のきずな61キャンペーン)となります。
京都なので、今回は訪ねるのは難しいですが…
1回目には私も出展させていただきました。

小泉尚子さん(陶芸)
桃林堂・青山店
11月5日(火)〜10日(日)
スピニングパーティで出会った、羊ボタンも作る陶芸家
小泉さんと、織りの真木香さんの二人展です。
1

第2回 Piece Action(ピースアクション)
京都国際工芸センター
11月5日(火)〜11日(月)
公募によって寄せられた1ピース20cm角のハンドメイド作品の展示販売。
収益の一部は東日本大震災により孤児・遺児となってしまった
子供たちの支援のための募金(心のきずな61キャンペーン)となります。
京都なので、今回は訪ねるのは難しいですが…
1回目には私も出展させていただきました。

小泉尚子さん(陶芸)
桃林堂・青山店
11月5日(火)〜10日(日)
スピニングパーティで出会った、羊ボタンも作る陶芸家
小泉さんと、織りの真木香さんの二人展です。

秋のここのところ mi vida
10月後半 覚え書き…
仙台1泊2日
フリマ
お勉強

出会いが沢山の月になりました。
勉強すること、考えること、実行すること、盛り沢山で
盛りすぎちゃったかなーと思わなくもありませんが
しばらく走ってみたいと思います。
明日で10月はおしまい。
あっという間に冬本番になりそう。
2
仙台1泊2日
フリマ
お勉強

出会いが沢山の月になりました。
勉強すること、考えること、実行すること、盛り沢山で
盛りすぎちゃったかなーと思わなくもありませんが
しばらく走ってみたいと思います。
明日で10月はおしまい。
あっという間に冬本番になりそう。

いただき物でいただきます(^人^) mi vida
★ちょこっと追記しています('13/11/1)
ここまで来てたか…カップ酒
ご当地カップ酒愛飲倶楽部の15(いちご)さんより
これまで見たことのないカップ酒を頂戴しました〜
いただいたのは、かわいいイラストで
形はいわゆる「ワンカップ大◯」
などと違い、ちょっとおしゃれさん♪
東北復興支援のスペシャル版だそうで
岩手県宮古市 菱屋酒造店の
千両 男山 特別純米酒 です〜☆
合わせましたのは
切れてるチーズで小さいパックが
とっても魅力的なミモレット
(いっぱいあると食べ過ぎるので)
名古屋コーチンのせせり(塩)と
レバー(タレ)、鴨の黒胡椒焼
大変美味しかったです。
ごちそうさまでした!
ちょっと忙しくしていたのが
ひと段落つく見通しが立ったので
尚更美味しかったかな〜(笑)

写真がひっくり返ってしまっている方…ごめんなさい。
早く飲みたくてデジカメでなくiPhoneで撮っちゃいました。
どうしたら向きを変えられるのか…
2
ここまで来てたか…カップ酒
ご当地カップ酒愛飲倶楽部の15(いちご)さんより
これまで見たことのないカップ酒を頂戴しました〜

いただいたのは、かわいいイラストで
形はいわゆる「ワンカップ大◯」
などと違い、ちょっとおしゃれさん♪
東北復興支援のスペシャル版だそうで
岩手県宮古市 菱屋酒造店の
千両 男山 特別純米酒 です〜☆
合わせましたのは
切れてるチーズで小さいパックが
とっても魅力的なミモレット
(いっぱいあると食べ過ぎるので)
名古屋コーチンのせせり(塩)と
レバー(タレ)、鴨の黒胡椒焼
大変美味しかったです。
ごちそうさまでした!
ちょっと忙しくしていたのが
ひと段落つく見通しが立ったので
尚更美味しかったかな〜(笑)

写真がひっくり返ってしまっている方…ごめんなさい。
早く飲みたくてデジカメでなくiPhoneで撮っちゃいました。
どうしたら向きを変えられるのか…

ニョロちゃん作りの会(11/10) フェルト講習会
9月のWSでも好評を得ました、猫じゃらしのニョロちゃん
地道にファンを増やしているようです。
ということで、再登場です。
いよいよスポーツの秋 本格的に到来ですよー!
手作りおもちゃで楽しんじゃいましょう。
猫の森・桜舎にてニョロちゃん作りの会を開催いたします。
日時:11/10(日)13:30〜15:30

「フェルトの手芸なんて苦手かも」そんな心配はご無用です。
糸も針も使わないのですから。
お申込みに関する詳細は猫の森までお願いいたします。
石鹸水が飛び散ることがありますので、石鹸水がついても
大丈夫で、腕まくりのできる服装でご参加ください。
ご心配な方は、エプロンをご用意ください。
ご参加お待ちしております。
★これまでのニョロちゃん記事リンク(一部)★
ニョロちゃん注意書き
ニョロちゃん試作
9月のニョロちゃん作りの会
↓↓↓とってもなつかしい↓↓↓
ニョロちゃん誕生の瞬間(南里さんBlogねこのめ通信)
1
地道にファンを増やしているようです。
ということで、再登場です。
いよいよスポーツの秋 本格的に到来ですよー!
手作りおもちゃで楽しんじゃいましょう。
猫の森・桜舎にてニョロちゃん作りの会を開催いたします。
日時:11/10(日)13:30〜15:30

「フェルトの手芸なんて苦手かも」そんな心配はご無用です。
糸も針も使わないのですから。
お申込みに関する詳細は猫の森までお願いいたします。
石鹸水が飛び散ることがありますので、石鹸水がついても
大丈夫で、腕まくりのできる服装でご参加ください。
ご心配な方は、エプロンをご用意ください。
ご参加お待ちしております。
★これまでのニョロちゃん記事リンク(一部)★
ニョロちゃん注意書き
ニョロちゃん試作
9月のニョロちゃん作りの会
↓↓↓とってもなつかしい↓↓↓
ニョロちゃん誕生の瞬間(南里さんBlogねこのめ通信)

台風26号 mi vida
昨夜から今朝までの暴風といったら…
おまけに早朝から停電したし…
台風情報もテレビがつかないと心許ない。
そこで、手回しラジオの登場!
クルクル回してスイッチを入れると
おお!ちゃんとラジオが聞こえる。
文字情報ならスマホで見られるけれど
やっぱり声が聞こえるというのがいいみたい。
あ、スマホでもラジオ聞けるんでしたっけね。
(使ってないけど)
でもスマホは必要な時に備えてバッテリーを
無駄使いしないようにしなくては。
私の手回しラジオは、スマホには充電できない
タイプなので、やっぱり買い替えておこうかな…
と思った嵐の早朝でした。
我が家では、雨どいがひとつ外れてしまいました。
その程度で済んで助かりましたが、みなさまの
ところは大丈夫でしょうか?大事ありませんように。
さて、一息ついたので、家事でもしましょう。

や〜っとのんびりできるわぁ
1
おまけに早朝から停電したし…
台風情報もテレビがつかないと心許ない。
そこで、手回しラジオの登場!
クルクル回してスイッチを入れると
おお!ちゃんとラジオが聞こえる。
文字情報ならスマホで見られるけれど
やっぱり声が聞こえるというのがいいみたい。
あ、スマホでもラジオ聞けるんでしたっけね。
(使ってないけど)
でもスマホは必要な時に備えてバッテリーを
無駄使いしないようにしなくては。
私の手回しラジオは、スマホには充電できない
タイプなので、やっぱり買い替えておこうかな…
と思った嵐の早朝でした。
我が家では、雨どいがひとつ外れてしまいました。
その程度で済んで助かりましたが、みなさまの
ところは大丈夫でしょうか?大事ありませんように。
さて、一息ついたので、家事でもしましょう。

や〜っとのんびりできるわぁ
