WSの成果 mi vida
出来上がり〜♪
猛暑のなか頑張ってみました!
色や布の種類によっては
夏でも使いたくなったり…
てなことはない…ですね;^_^A
2
猛暑のなか頑張ってみました!
色や布の種類によっては
夏でも使いたくなったり…
てなことはない…ですね;^_^A


縦か横か mi vida
羊毛のセッティングの際
まずどちらの向きに置くか…
ちゃんと次の手順に絡んで
どちらが良いか決まってくる。
今日明日は内山礼子さんの
ワークショップを受講
"考えて作る"ってことにおいて
今回もまた大事なポイントを
教えていただきました。
羊毛は、染色チャレンジ3回目の
ものを使っています。
どんな仕上がりになるか
明日が楽しみです♪
猫柄も可能かも〜( =^ω^ =)
2
まずどちらの向きに置くか…
ちゃんと次の手順に絡んで
どちらが良いか決まってくる。
今日明日は内山礼子さんの
ワークショップを受講
"考えて作る"ってことにおいて
今回もまた大事なポイントを
教えていただきました。
羊毛は、染色チャレンジ3回目の
ものを使っています。
どんな仕上がりになるか
明日が楽しみです♪
猫柄も可能かも〜( =^ω^ =)


暑っつ〜 mi vida
台風が去りすっかり夏空と
なりました。
今日は、染色に再チャレンジ
エアコンの無いところで
カセットコンロ使って
グツグツやっております。
今回は、染料の色数と分量を
大分減らしてみました。
上手くゆくかな…
今日のにゃんズ
ちび&空 >エアコンの効いたリビング
みーにゃ >階段下の収納スペース
みーにゃは、暑くても割と平気な質
みたいです。
2
なりました。
今日は、染色に再チャレンジ
エアコンの無いところで
カセットコンロ使って
グツグツやっております。
今回は、染料の色数と分量を
大分減らしてみました。
上手くゆくかな…
今日のにゃんズ
ちび&空 >エアコンの効いたリビング
みーにゃ >階段下の収納スペース
みーにゃは、暑くても割と平気な質
みたいです。


カラフル mi vida
蛍光色の酸性染料3色で
試しにメリノを染めてみました
色が強すぎたわ…
もう少し淡い方が好みかな
この辺の色がスキだなぁ
ってところを抜き取って
再現できると良いけれど
染色はまだまだ修行不足
がんばらねば p(^_^)q
国の行方やら台風やら
なにかと心ざわつく夜に
小さな目先のこともまた
ひとつの大切なことなんだ
…なんて思いつつ
2
試しにメリノを染めてみました
色が強すぎたわ…
もう少し淡い方が好みかな
この辺の色がスキだなぁ
ってところを抜き取って
再現できると良いけれど
染色はまだまだ修行不足
がんばらねば p(^_^)q
国の行方やら台風やら
なにかと心ざわつく夜に
小さな目先のこともまた
ひとつの大切なことなんだ
…なんて思いつつ


どれどれ mi vida
庭でトマトとナスを収穫
ナスは米ナスみたいな大きなタイプ
味噌炒めの調理前
ニャンズに見せびらかしてみました
2
ナスは米ナスみたいな大きなタイプ
味噌炒めの調理前
ニャンズに見せびらかしてみました

