2006/5/30
5月29日
芦屋雁之助
美空ひばり
北野大
大桃美代子
浜民恵
5月29日生まれの著名人だそうです
呉服の日、こんにゃくの日、でもあるようです
我が家では特別の祝賀行事は有りませんでした
めでたくもあり、めでたくもなし、おらがはる
と言った所か、、、いやいや感謝せねばですかねえ

びわ、不作の上まだまだ食せません


桃が少しづつ大きくなりました

てんとう虫も活動中です

アサガオの群生?去年の枯れたのを
ほってたらこのとおり、、、さあどうする!!
0
美空ひばり
北野大
大桃美代子
浜民恵
5月29日生まれの著名人だそうです
呉服の日、こんにゃくの日、でもあるようです
我が家では特別の祝賀行事は有りませんでした
めでたくもあり、めでたくもなし、おらがはる
と言った所か、、、いやいや感謝せねばですかねえ

びわ、不作の上まだまだ食せません


桃が少しづつ大きくなりました

てんとう虫も活動中です

アサガオの群生?去年の枯れたのを
ほってたらこのとおり、、、さあどうする!!

2006/5/26
新聞ネタで、、、
五月晴れも一日だけで
きょうはまた雨もようでしたね
いよいよ入梅かなあ、スーパーでは
青梅も並んでるようだし、、、
田植えがおわり、麦が色づきはじめました
新聞ネタでもう一日

イワシの記事の下にこんなんが載ってます
小さいけど読めるかなあ、、、
昔はみんなこれだったようなんで
面白そうやんか、使ってみるかなあ、、、
こうやって新聞記事を転載するのは違反でしょうか?
この記事の裏面には杉村太蔵議員の盗作(?)が出てます
それでも、ついでにもう一件転載です

まんなかの帽子を被った短足が筆者です
取材中です この時の映像は
津市観光協会のホームページに出てます
このH・Pの左側の 動画 をクリックすると
色々の観光地があります 一年かけて
あっちこっち行かせてもらい 良い経験でした
暑い日、寒い日、雨の中、、、、
海から山、早朝のキス釣り、夜のホタル、、、
ベーチバレーから温泉、、全体の三分の一ほど行ったかなあ
まあ、ひまの折にネット観光して見てクダサイマセ ヨロシク!
0
きょうはまた雨もようでしたね
いよいよ入梅かなあ、スーパーでは
青梅も並んでるようだし、、、
田植えがおわり、麦が色づきはじめました
新聞ネタでもう一日

イワシの記事の下にこんなんが載ってます
小さいけど読めるかなあ、、、
昔はみんなこれだったようなんで
面白そうやんか、使ってみるかなあ、、、
こうやって新聞記事を転載するのは違反でしょうか?
この記事の裏面には杉村太蔵議員の盗作(?)が出てます
それでも、ついでにもう一件転載です

まんなかの帽子を被った短足が筆者です
取材中です この時の映像は
津市観光協会のホームページに出てます
このH・Pの左側の 動画 をクリックすると
色々の観光地があります 一年かけて
あっちこっち行かせてもらい 良い経験でした
暑い日、寒い日、雨の中、、、、
海から山、早朝のキス釣り、夜のホタル、、、
ベーチバレーから温泉、、全体の三分の一ほど行ったかなあ
まあ、ひまの折にネット観光して見てクダサイマセ ヨロシク!

2006/5/25
イワシ(鰯)
きょうは久々の五月晴れでした
関東のほうもきょうは天気好かったようで、、、
昨日は花火のような雷だったとか、、、
東京が天候不順だと大げさに報道する
と感じるのは 私だけ??
テレビでもイワシの高騰が報じられてましたね

きのうの朝日新聞から借用です
我が家では毎朝イワシを食べてるんだけど
マイワシはこの所ゼンゼンです
たまたま先日、安売りがあったので、、、

手前は子持ちシシャモです

焼いたところ、、、
そんな訳でこのごろは、
片口いわし(背黒イワシ、遊子ではホータレ)ばっかりです
いわゆる、にぼしの元です
小さいし、まだまだ買える範囲なので、、、

高値のイワシに近いと言うことでか
夕食にもホオタレの煮たのが出てます
ウメボシは大粒完熟南高梅(もらわなきゃ食べれない!)
なべの中は胃腸掃除用の、、、、
0
関東のほうもきょうは天気好かったようで、、、
昨日は花火のような雷だったとか、、、
東京が天候不順だと大げさに報道する
と感じるのは 私だけ??
テレビでもイワシの高騰が報じられてましたね

きのうの朝日新聞から借用です
我が家では毎朝イワシを食べてるんだけど
マイワシはこの所ゼンゼンです
たまたま先日、安売りがあったので、、、

手前は子持ちシシャモです

焼いたところ、、、
そんな訳でこのごろは、
片口いわし(背黒イワシ、遊子ではホータレ)ばっかりです
いわゆる、にぼしの元です
小さいし、まだまだ買える範囲なので、、、

高値のイワシに近いと言うことでか
夕食にもホオタレの煮たのが出てます
ウメボシは大粒完熟南高梅(もらわなきゃ食べれない!)
なべの中は胃腸掃除用の、、、、

2006/5/23
新茶
きょうも雨です、、、
梅雨のハシリなのかなあ
このところナイトウェディング
などで不規則が多くて、、、
編集の遅れで多忙の日々です

新茶を戴きました
まだまだ高値でしょうに有難い事です
茶とくれば、あとに○○ですが
あんまり多くは摂れませんので
甘味は遠慮がちに、相棒と1対2です

マイクスタンドの塗装をしました
まあまあキレイになりました
やっぱペンキ塗りたてです

菊の葉よ 汝もペンキ塗りたてか

銀杏の葉 汝もペンキ塗りたてか
新緑は、どの葉を見てもきれいだな、、、
0
梅雨のハシリなのかなあ
このところナイトウェディング
などで不規則が多くて、、、
編集の遅れで多忙の日々です

新茶を戴きました
まだまだ高値でしょうに有難い事です
茶とくれば、あとに○○ですが
あんまり多くは摂れませんので
甘味は遠慮がちに、相棒と1対2です

マイクスタンドの塗装をしました
まあまあキレイになりました
やっぱペンキ塗りたてです

菊の葉よ 汝もペンキ塗りたてか

銀杏の葉 汝もペンキ塗りたてか
新緑は、どの葉を見てもきれいだな、、、

2006/5/17
第三水曜日
きょうは雨降りです
車を12ヶ月点検に出したし
店内で編集作業です

第三水曜日は月一回の燃やせないゴミ出しの日です


今年は町内のゴミ置き場の鍵の開閉、清掃の当番にあたってます
私は忘れることが多いので妻の仕事です
我が家では、、、


花が咲くだけで実の生った事がない柑橘の類に今年も花が、、、
愛媛からの貰い物の種を蒔いたのは確かなんだけど、、、
さて?何の木か? 去年初めて生ったのは甘夏のようでしたが
これは少し葉の形が違うのでさてさて、、、

Tea Time 毎度おなじみのキナコとハッタイコを湯で、、、
ブルックスの19円のコーヒー
火曜特売のタイヤキクン
あんこのカロリーが気になるねえ〜
0
車を12ヶ月点検に出したし
店内で編集作業です

第三水曜日は月一回の燃やせないゴミ出しの日です


今年は町内のゴミ置き場の鍵の開閉、清掃の当番にあたってます
私は忘れることが多いので妻の仕事です
我が家では、、、


花が咲くだけで実の生った事がない柑橘の類に今年も花が、、、
愛媛からの貰い物の種を蒔いたのは確かなんだけど、、、
さて?何の木か? 去年初めて生ったのは甘夏のようでしたが
これは少し葉の形が違うのでさてさて、、、

Tea Time 毎度おなじみのキナコとハッタイコを湯で、、、
ブルックスの19円のコーヒー
火曜特売のタイヤキクン
あんこのカロリーが気になるねえ〜

2006/5/15
またまた貰い物で、、、
貰い物で投稿すると
何だかネダッテルような気がしないでも無いですが、、、

隣の奥さんが田舎から送ってきたので、、、(長野県ご出身です)
先日ワラビを貰ったばかりなのに済みませんです

うめぼし、しいたけ、おかき巻き(紀州、飛騨高山、西宮)

毎日一粒づつ食べてるTOPVALU (中○産)のお徳用品と違って
大きくあまあいオヤツのようなウメボシです

ホンジャお茶にするかあ、初めて食べるおかき巻きや如何に、、、

登録銘菓 おかき巻き (外側のセンベイからカジッタところ)
その名の通りオカキをセンベイで巻いた物でした
ひとつで、二度おいしい おもしろいものです有り難うございました
明日の朝は体重が増えるやろうなあ〜〜
0
何だかネダッテルような気がしないでも無いですが、、、

隣の奥さんが田舎から送ってきたので、、、(長野県ご出身です)
先日ワラビを貰ったばかりなのに済みませんです

うめぼし、しいたけ、おかき巻き(紀州、飛騨高山、西宮)

毎日一粒づつ食べてるTOPVALU (中○産)のお徳用品と違って
大きくあまあいオヤツのようなウメボシです

ホンジャお茶にするかあ、初めて食べるおかき巻きや如何に、、、

登録銘菓 おかき巻き (外側のセンベイからカジッタところ)
その名の通りオカキをセンベイで巻いた物でした
ひとつで、二度おいしい おもしろいものです有り難うございました
明日の朝は体重が増えるやろうなあ〜〜

2006/5/12
きょうもまた食べ物で、、、
もらい物でもう一品


センベイのような物で、、、美味しいです

一口大のが七枚入ってるケースの底に各々違った歌が、、、
その中の一首
春過ぎて夏来にけらし白妙の
衣干すてふ天の香具山 わかるかなあ〜
つぎは我が家の一品


毎朝食べてるオカラが切れたので、、、
50円二袋に色々具をいれて煮て鍋イッパイ
小分けして冷凍し毎朝いただきます
色々入ってるのでカロリーの割りに栄養価があるかも、、、
0


センベイのような物で、、、美味しいです

一口大のが七枚入ってるケースの底に各々違った歌が、、、
その中の一首
春過ぎて夏来にけらし白妙の
衣干すてふ天の香具山 わかるかなあ〜
つぎは我が家の一品


毎朝食べてるオカラが切れたので、、、
50円二袋に色々具をいれて煮て鍋イッパイ
小分けして冷凍し毎朝いただきます
色々入ってるのでカロリーの割りに栄養価があるかも、、、

2006/5/9
名物に美味いものあり
きょうは美味いものが揃ったので
写真だけですみませんが、、、

言わずと知れた伊予の名物

これまた古くからの大阪名物で、、、

これは初物でして、京都からのもらいものです
賞味はこれから、、、 乞うご期待!!

新ジャガ第二便、、、、段々畑の石垣の熱で暖められて育った
美味しいものです 一部の人ですがオスソワケ送ります
当選者は発送をもって、発表に替えます
0
写真だけですみませんが、、、

言わずと知れた伊予の名物

これまた古くからの大阪名物で、、、

これは初物でして、京都からのもらいものです
賞味はこれから、、、 乞うご期待!!

新ジャガ第二便、、、、段々畑の石垣の熱で暖められて育った
美味しいものです 一部の人ですがオスソワケ送ります
当選者は発送をもって、発表に替えます

2006/5/8
畑
忙しかった連休も終わり
きょうからまたまた忙しくなります
年中無休のワンマンプロダクションは納期に追われ、、、休んでられへん
結婚式場の駐車場そばの畑で

これが本物のタマネギです

ソラマメ (遊子ではコヤマメと言ってたのが懐かしい、、)

エンドウ

ジャガイモ
我が家では、、、

アサガオが芽をだしました
今週もガンバロ〜
0
きょうからまたまた忙しくなります
年中無休のワンマンプロダクションは納期に追われ、、、休んでられへん
結婚式場の駐車場そばの畑で

これが本物のタマネギです

ソラマメ (遊子ではコヤマメと言ってたのが懐かしい、、)

エンドウ

ジャガイモ
我が家では、、、

アサガオが芽をだしました
今週もガンバロ〜

2006/5/3
たけのこ

ウーン! 我が家にタケノコがでた!


まさか!!それはないですよ〜〜
スーパー ヤマ○カ で一本百円也で買ったもの、、、

そして、きょうの夕食の一品に、、、安くても旬の味、、、
いつも安い味に慣れてるもので、、、満足、満足、、、

2006/5/1
薫風
さあ、5月です さわやかに行きたいですねえ〜

タマネギその後、、、

桃の木の一部がフェンスをくぐって伸び、針金を巻き込んだ
ので仕方なくペンチで切った
きょうの粗食です 朝食は定番かわらず、、、

あちこちで暑かったようですが、我が家の昼食はうどんで〜す

夕食です 粗食に耐えご苦労さまです

ミカヅキならぬヨカヅキ?きょうは旧暦で4月4日です
西の空に見えてます
0

タマネギその後、、、

桃の木の一部がフェンスをくぐって伸び、針金を巻き込んだ
ので仕方なくペンチで切った
きょうの粗食です 朝食は定番かわらず、、、

あちこちで暑かったようですが、我が家の昼食はうどんで〜す

夕食です 粗食に耐えご苦労さまです

ミカヅキならぬヨカヅキ?きょうは旧暦で4月4日です
西の空に見えてます
