きょうは、二百十日
あすは、防災の日ですが
久しぶりに太陽が顔を出してくれました
あさ八時ごろ
ミゾはこんなもんです

ミゾですから雨が降れば即、水かさが増し
雨が上がれば、しばらくで減ります
ミゾの上に

チョウチョも晴れ間を喜んでるように飛んでた
きょうは南下、松阪市へ走る
ここは、鈴鹿市秋永あたりか?

だんだんと雲が飛んでって
津市 百五銀行本店
屋上のアンテナ(?)が気になる
ラジオ用だと、この長さはSW(短波)だろうから
業務用にNSBでも聴いてるのだろうか?
前からあったかなあ〜
帰り道

津市白塚町で収穫祭の旗に引かれてコメリに寄ってみた
新米が安いかも?と思いきや新米はなかった
秋野菜の苗などはあったけど、、、
米は19年産のきらら537が10キロ2800円で出てた
他店で新米は地元産こしひかり5キロが1770円からです
空には
鈴鹿サーキット

きょうは、シマノ自転車レースがあったようで
朝は珍しい自転車が周辺を走ってたが
この時間には終ってたようです

0