2016/2/29
2016.02.29
四年に一度の閏日があと数分で終わります
さっきから雪が降ってきました
寒いです〜



1
四年に一度の閏日があと数分で終わります
さっきから雪が降ってきました
寒いです〜




2016/2/29
日めくり 今日は何の日
2016.02.29
おまけのような一日の閏日です
当然ですが普通に終わりました
日めくりカレンダー
フェイスブックからのメッセージ






2
おまけのような一日の閏日です
当然ですが普通に終わりました
日めくりカレンダー
フェイスブックからのメッセージ







2016/2/29
重ね文字 漢字
FB こどもごころ製作所さん
https://www.facebook.com/kodomogokoro/ から
【重ね文字】157回目
前回は「うぐいす」でした。
https://goo.gl/lgzgnb
ホーホケキョ♪
今回の問題はこちらですよ。
答えのヒントになるようなコメントでお願いしまーす!

こんなの食べたいね


1
https://www.facebook.com/kodomogokoro/ から
【重ね文字】157回目
前回は「うぐいす」でした。
https://goo.gl/lgzgnb
ホーホケキョ♪
今回の問題はこちらですよ。
答えのヒントになるようなコメントでお願いしまーす!

こんなの食べたいね



2016/2/29
ペコちゃん 季節
ペコちゃんが着替えしてました



1




2016/2/29
(。◠‿◠。) きょうの鈴鹿市大池三丁目
朝顔が咲きました
6時半ごろ


東

西

南

北



空

NHKテレビ画面から





室内温湿度

1
6時半ごろ


東

西

南

北



空

NHKテレビ画面から





室内温湿度


2016/2/28
一日一花 花・木
明日の朝 アサガオ 第二子が咲きそうです

1


2016/2/28
(*´・ω・)ノこんばんわぁ きょうの鈴鹿市大池三丁目
何かと忙しく投稿が夜になった
撮影は朝です
6時46分ごろ


6:47

6:52

西

西の空高くに月が・・・


南

北

空

月がここに

NHKテレビ画面から



室内温湿度

日めくりカレンダー

1
撮影は朝です
6時46分ごろ


6:47

6:52

西

西の空高くに月が・・・


南

北

空

月がここに

NHKテレビ画面から



室内温湿度

日めくりカレンダー


2016/2/27
糞害 栃木・宇都宮だより
宇都宮から写メ
糞害に憤慨して東電に相談したら
鳥避け電線工事をされたそうです
これで効果あるでしょうか??



1
糞害に憤慨して東電に相談したら
鳥避け電線工事をされたそうです
これで効果あるでしょうか??




2016/2/27
{{(ΘェΘ)}}サム〜ッ きょうの鈴鹿市大池三丁目
今朝も寒いです
目がカユイです
6時50分ごろ




6時57分ごろ 東

西

南

北



霜が・・・

空

月が・・・


風は弱いです

NHKテレビ画面から




室内温湿度

1
目がカユイです
6時50分ごろ




6時57分ごろ 東

西

南

北



霜が・・・

空

月が・・・


風は弱いです

NHKテレビ画面から




室内温湿度


2016/2/26
サラメシ 鈴鹿市
先日「鈴鹿墨」の投稿をしたところですが
きょうは別の角度からです
フェイスブック
鈴鹿市役所「さぁ、きっともっと鈴鹿。」
https://www.facebook.com/suzukacity/?fref=nf から
こんにちは。ベルディです。
NHK総合テレビ『サラメシ』で、
鈴鹿市の伝統的工芸品「鈴鹿墨」の職人さんの
ランチが一部取り上げられます。要チェックですね。
■日時 2月29日(月)22時55分〜23時20分
■番組内容 サラリーマンの昼食(サラメシ)から、多彩な職業の人々の様々なランチまで、つぶさにウオッチングして、ランチに隠された仕事へのこだわりや感動のエピソードなど、働く人の今を楽しく鋭く見つめます。ランチは、働く人々の人生そのもの。大人のユーモアあふれる中井貴一さんのナレーションで、極上のサラメシをお楽しみください。

1
きょうは別の角度からです
フェイスブック
鈴鹿市役所「さぁ、きっともっと鈴鹿。」
https://www.facebook.com/suzukacity/?fref=nf から
こんにちは。ベルディです。
NHK総合テレビ『サラメシ』で、
鈴鹿市の伝統的工芸品「鈴鹿墨」の職人さんの
ランチが一部取り上げられます。要チェックですね。
■日時 2月29日(月)22時55分〜23時20分
■番組内容 サラリーマンの昼食(サラメシ)から、多彩な職業の人々の様々なランチまで、つぶさにウオッチングして、ランチに隠された仕事へのこだわりや感動のエピソードなど、働く人の今を楽しく鋭く見つめます。ランチは、働く人々の人生そのもの。大人のユーモアあふれる中井貴一さんのナレーションで、極上のサラメシをお楽しみください。


2016/2/26
コーヒー 健康
コーヒーの木
コーヒーカップほどに植えられた
「コーヒーの木」を買ってきたが
あまりにも狭そうなので
少し大きめの鉢に植え替えた

コーヒーと言えば健康面で
良いとか悪いとか色々と言われてるようですが
良い方の記事を・・・
http://gooday.nikkei.co.jp/?cs=hd_t
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/021900007/?cs=ar_r
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/012900004/?cs=ar_r
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/021000006/?cs=ar_r
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/012900005/?cs=ar_r



1
コーヒーカップほどに植えられた
「コーヒーの木」を買ってきたが
あまりにも狭そうなので
少し大きめの鉢に植え替えた

コーヒーと言えば健康面で
良いとか悪いとか色々と言われてるようですが
良い方の記事を・・・
http://gooday.nikkei.co.jp/?cs=hd_t
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/021900007/?cs=ar_r
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/012900004/?cs=ar_r
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/021000006/?cs=ar_r
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/012100004/012900005/?cs=ar_r




2016/2/26
(。◠‿◠。) きょうの鈴鹿市大池三丁目
まだまだ寒いです
6時52分ごろ

7時03分ごろ

西

十八日の月が残ってます

65倍ズーム

85倍

104倍

130倍

南

北

イオン外装工事が西側から東へ移ってきた

空

月が・・・

北風

NHKテレビ画面から





室内温湿度

1
6時52分ごろ

7時03分ごろ

西

十八日の月が残ってます

65倍ズーム

85倍

104倍

130倍

南

北

イオン外装工事が西側から東へ移ってきた

空

月が・・・

北風

NHKテレビ画面から





室内温湿度


2016/2/26
天赦日 今日は何の日
きょうは大吉日だそうです
皆様がた佳き日でありますよう・・・

1
皆様がた佳き日でありますよう・・・


2016/2/25
スタバ ことわざ・格言・名言
FB
https://www.facebook.com/grapeejp/?fref=nf から
スタバの常連客だった、
聴覚障害を持つ男性。
ある日、女性店員から一枚のメモを渡されます。
そこに書かれていたのは…。

週に3回ほどスターバックスコーヒーに通うという、
アメリカのバージニア州リーズバーグ在住のIbbyさん。
彼は聴覚に障害を持っており、
注文するときは携帯電話に文章を打ち込み、
それを店員に見せる方法をとっていました。
ある日、いつものようにスタバを訪れた
Ibbyさんが注文をしようとしたときのこと。
一人の女性店員がIbbyさんにメモを手渡してきたのです。
そのメモに書かれていたこととは…。

Oh, I gotta love this place. Starbucks woman cashier, she wrote it to me and she knew I am deaf. I am surprised she learning sign language because I attend to Starbucks 3 times in a week. She asked me "what you want drink?" in sign language. I am so blessed with her. I think she realized Leesburg, VA have deaf people. Please share this post to everyone. I want hearing people would understand about hearing community supporting for the deaf community.
「あなたがほかのお客さんと同じように過ごせるよう、手話(ASL)を習っています。」
そして女性店員は「ご注文の品はお決まりですか?」と手話を使って尋ねてくれたのです。
頻繁に店を訪れるIbbyさんの耳が不自由なことを知っていた女性店員。彼女は、彼とコミュニケーションを取るために独学で手話を勉強してくれたのだそうです。
手話で尋ねてくれたことに驚いたIbbyさんですが、それよりも何よりも、「自分のために手話を勉強してくれた彼女の気持ちに感激した」と語っています。
お店に訪れるお客さん全員に気持ち良く過ごしてもらいたいという、女性店員の優しさに心が温まる今回の出来事。真の思いやりとはどういうものなのか、彼女から教えてもらった気がします
1
https://www.facebook.com/grapeejp/?fref=nf から
スタバの常連客だった、
聴覚障害を持つ男性。
ある日、女性店員から一枚のメモを渡されます。
そこに書かれていたのは…。

週に3回ほどスターバックスコーヒーに通うという、
アメリカのバージニア州リーズバーグ在住のIbbyさん。
彼は聴覚に障害を持っており、
注文するときは携帯電話に文章を打ち込み、
それを店員に見せる方法をとっていました。
ある日、いつものようにスタバを訪れた
Ibbyさんが注文をしようとしたときのこと。
一人の女性店員がIbbyさんにメモを手渡してきたのです。
そのメモに書かれていたこととは…。

Oh, I gotta love this place. Starbucks woman cashier, she wrote it to me and she knew I am deaf. I am surprised she learning sign language because I attend to Starbucks 3 times in a week. She asked me "what you want drink?" in sign language. I am so blessed with her. I think she realized Leesburg, VA have deaf people. Please share this post to everyone. I want hearing people would understand about hearing community supporting for the deaf community.
「あなたがほかのお客さんと同じように過ごせるよう、手話(ASL)を習っています。」
そして女性店員は「ご注文の品はお決まりですか?」と手話を使って尋ねてくれたのです。
頻繁に店を訪れるIbbyさんの耳が不自由なことを知っていた女性店員。彼女は、彼とコミュニケーションを取るために独学で手話を勉強してくれたのだそうです。
手話で尋ねてくれたことに驚いたIbbyさんですが、それよりも何よりも、「自分のために手話を勉強してくれた彼女の気持ちに感激した」と語っています。
お店に訪れるお客さん全員に気持ち良く過ごしてもらいたいという、女性店員の優しさに心が温まる今回の出来事。真の思いやりとはどういうものなのか、彼女から教えてもらった気がします

2016/2/25
2016.02.25
宇都宮から写メが届く
朝起きたら雪が積もってた
6:35

7:09 朝日が昇りキラキラ


1
宇都宮から写メが届く
朝起きたら雪が積もってた
6:35

7:09 朝日が昇りキラキラ


