2016/7/31
7月終わり 季節
2016年7月が無事に終わりました
明日から8月です
もうチョット暑くなるでしょう
無事に乗り越えられますように・・・


きょうは鈴鹿8耐でした
やっぱ「バイクの祭典」です
FB友達の投稿から拝借しました

1
明日から8月です
もうチョット暑くなるでしょう
無事に乗り越えられますように・・・


きょうは鈴鹿8耐でした
やっぱ「バイクの祭典」です
FB友達の投稿から拝借しました


2016/7/31
一日一花 花・木
遠くに・・・赤い?何か花かな?
近寄ってみると
ハゼの木のようです




1
近寄ってみると
ハゼの木のようです





2016/7/31
重ね文字 食
FB
こどもごころ製作所さん
https://www.facebook.com/kodomogokoro/ から
【重ね文字】163回目
ひらがなを重ねました。
さぁ、なんという文字でしょう?
(何かの単語になってます〜)
わかった方は正解でなく
答えのヒントになるようなコメントをお願いします!

今年もあやかり商法で色々と出てましたねえ
うな次郎
うなる美味しさ・・うなぎではありません

これは「うなぎ」です
愛知・三河産・・値段が高いのでハーフです

これは甘味です

1
こどもごころ製作所さん
https://www.facebook.com/kodomogokoro/ から
【重ね文字】163回目
ひらがなを重ねました。
さぁ、なんという文字でしょう?
(何かの単語になってます〜)
わかった方は正解でなく
答えのヒントになるようなコメントをお願いします!

今年もあやかり商法で色々と出てましたねえ
うな次郎
うなる美味しさ・・うなぎではありません

これは「うなぎ」です
愛知・三河産・・値段が高いのでハーフです

これは甘味です


2016/7/31
(´Д`;Λ)ぁっ〜ぃ!! きょうの鈴鹿市大池三丁目
8耐です・・・暑くなりそう!!
6時46分ごろ 東


西

南

北

空



側溝





アサガオ

NHKテレビ画面から




室内温湿度

1
6時46分ごろ 東


西

南

北

空



側溝





アサガオ

NHKテレビ画面から




室内温湿度


2016/7/30
新聞 季節
きょうの朝日新聞から


我が家では
ウナギより 安くて旨い うなろ−る


1


我が家では
ウナギより 安くて旨い うなろ−る



2016/7/30
(。◠‿◠。) きょうの鈴鹿市大池三丁目
今朝は晴れてますが不安定な予報です
8耐ですが・・・
6時46分ごろ 東


西

南

北

空

風

NHKテレビ画面から




室内温湿度

1
8耐ですが・・・
6時46分ごろ 東


西

南

北

空

風

NHKテレビ画面から




室内温湿度


2016/7/29
2016 盛夏 季節
暑中お見舞い申し上げます
2

2016/7/29
(。◠‿◠。) きょうの鈴鹿市大池三丁目
きょうは晴れそう
6時52分ごろ 東

西

南

北

空

風

NHKテレビ画面から






室内温湿度

1
6時52分ごろ 東

西

南

北

空

風

NHKテレビ画面から






室内温湿度


2016/7/28
ラベンダー 花・木
ラベンダーの香り?

フ〜ンっ!鼻が悪いか?香りは弱いみたいでした
鶏頭(ケイトウ)
こっちのほうが、ニワトリノのトサカに似てます
借り物の画像です


1

フ〜ンっ!鼻が悪いか?香りは弱いみたいでした
鶏頭(ケイトウ)
こっちのほうが、ニワトリノのトサカに似てます
借り物の画像です



2016/7/28
一日一花 花・木
花屋さんで
サマーラベンダー(ケイトウ・鶏頭)

1
サマーラベンダー(ケイトウ・鶏頭)


2016/7/28
ふるさと納税 鈴鹿市
すずか応援寄附金(ふるさと納税制度)PR動画
1

2016/7/28
(。◠‿◠。) きょうの鈴鹿市大池三丁目
スカッと晴れません
雲が厚くて半月も見えません
6時57分ごろ 東

西

南

北

空

風

NHKテレビ画面から





室内温湿度

きょうも工事中です
午後2時ごろ


1
雲が厚くて半月も見えません
6時57分ごろ 東

西

南

北

空

風

NHKテレビ画面から





室内温湿度

きょうも工事中です
午後2時ごろ



2016/7/27
西瓜の日 今日は何の日
2016.07.27
きょうは何の日?
https://fmfukuoka.co.jp/koyomi/ から
◆スイカの日
スイカの縞模様を綱にたとえて、27を「2(つ)7(な)」と読み、「綱」と「27」の語路合せで。ところで、夏の風物詩"スイカ割り"にはいくつかルールがある。「日本すいか割り協会」(※現在はない)によると、例えば、スイカと競技者の距離は9m15cm、棒は、直径5cm以内で長さ1m20cm以内。目隠しの確認は、1万円札を目隠しした人の足元に落として行い、拾った人は失格となる。競技者1人の持ち時間は3分。さらに、割ったすいかの断面の美しさで判定するなど。
1)田畑に栽培されること
2)副食物であること
3)加工を前提としないこと
4)草本性であること
よって、スイカやいちご、メロンは野菜に分類されるが、果実的でもあることから"果実的野菜"として扱われている
そのスイカは置いといて
アイスを買った

ブラックは
土用には黒い物を食べるらしいので・・・

1
きょうは何の日?
https://fmfukuoka.co.jp/koyomi/ から
◆スイカの日
スイカの縞模様を綱にたとえて、27を「2(つ)7(な)」と読み、「綱」と「27」の語路合せで。ところで、夏の風物詩"スイカ割り"にはいくつかルールがある。「日本すいか割り協会」(※現在はない)によると、例えば、スイカと競技者の距離は9m15cm、棒は、直径5cm以内で長さ1m20cm以内。目隠しの確認は、1万円札を目隠しした人の足元に落として行い、拾った人は失格となる。競技者1人の持ち時間は3分。さらに、割ったすいかの断面の美しさで判定するなど。
1)田畑に栽培されること
2)副食物であること
3)加工を前提としないこと
4)草本性であること
よって、スイカやいちご、メロンは野菜に分類されるが、果実的でもあることから"果実的野菜"として扱われている
そのスイカは置いといて
アイスを買った

ブラックは
土用には黒い物を食べるらしいので・・・


2016/7/27
イオン きょうの鈴鹿市大池三丁目
工事完了のようですねえ
足場を取られました

南(我が家2F)からです
早く消灯(10時過ぎに消えてた)のようです
北・東、からは後日アップします
2
足場を取られました

南(我が家2F)からです
早く消灯(10時過ぎに消えてた)のようです
北・東、からは後日アップします

2016/7/27
一日一花 花・木
百日草が咲き始めた

風船カズラ

小さな白いのが花で
袋は?中に種が出来ます
あの黒地に白いハートのあれです

画像:借り物です
1

風船カズラ

小さな白いのが花で
袋は?中に種が出来ます
あの黒地に白いハートのあれです

画像:借り物です
