2016/10/31
新月 季節
2016.10.31
今月も元気に過ごすことが出来ました
旧暦は新月十月一日です
亥の月です
そして明日は亥の日ですので「お亥の子」です
昔は大きな行事でしたが今は少子化で子供が少ないよう、、、
亥の子歌
十月の亥の日には
初めて亥の子を搗きならべ
搗けばお家が太平よ
搗かねばトコロがかしこまる
さんさヨイヨイ



1
今月も元気に過ごすことが出来ました
旧暦は新月十月一日です
亥の月です
そして明日は亥の日ですので「お亥の子」です
昔は大きな行事でしたが今は少子化で子供が少ないよう、、、
亥の子歌
十月の亥の日には
初めて亥の子を搗きならべ
搗けばお家が太平よ
搗かねばトコロがかしこまる
さんさヨイヨイ




2016/10/31
一日一花 花・木
季節外れですが
朝顔のはながおわった時に蒔いた種が
ここまで大きくなりました
今ごろ蒔くと正月には咲くのかな?
少々暖房が必要かも?

ツボミがこのぐらいです
寒くなるが咲くだろうか?

1
朝顔のはながおわった時に蒔いた種が
ここまで大きくなりました
今ごろ蒔くと正月には咲くのかな?
少々暖房が必要かも?

ツボミがこのぐらいです
寒くなるが咲くだろうか?


2016/10/31
ペコちゃん 季節
カボチャが終わりますので着替えです




1





2016/10/31
10月終わる きょうの鈴鹿市大池三丁目
10月末日です
朝一に空を見たらキレイな雲が・・・
6時53分ごろ 東

西


南


北


空



風なし

地・・・最後の一個ではなかろうか落果

上では少し色付いてきた

オシロイバナが残ってます

NHKテレビ画面から




室内温湿度

1
朝一に空を見たらキレイな雲が・・・
6時53分ごろ 東

西


南


北


空



風なし

地・・・最後の一個ではなかろうか落果

上では少し色付いてきた

オシロイバナが残ってます

NHKテレビ画面から




室内温湿度


2016/10/30
一日一花 花・木
花屋さんで



1




2016/10/30
(*´・ω・)ノこんばんわぁ きょうの鈴鹿市大池三丁目
夜の投稿です
5時46分ごろ 夜明けのカラス

6時44分ごろ 東




西

南

北

空

風向き

室内温湿度

日めくりカレンダー


1
5時46分ごろ 夜明けのカラス

6時44分ごろ 東




西

南

北

空

風向き

室内温湿度

日めくりカレンダー



2016/10/29
一日一花 花・木
今朝のコスモス






1







2016/10/29
(。◠‿◠。)
晴れ上がりました
6時45分ごろ 東


西



南


北




空

風向き

NHKテレビ画面から




室内温湿度

日めくりカレンダー

2
6時45分ごろ 東


西



南


北




空

風向き

NHKテレビ画面から




室内温湿度

日めくりカレンダー


2016/10/28
一日一花 花・木
昨日の「白いコスモス」ですが
実はこんな具合です
ゴーヤやアサガオの中で育ったので
グニャグニャです
緑のカーテンを外したので
陽の目を見た感じです
昼間見ると

夜見ると

「よもぎ麻中に生ずれば、自ずから直し」と言ったところでしょうか
2
実はこんな具合です
ゴーヤやアサガオの中で育ったので
グニャグニャです
緑のカーテンを外したので
陽の目を見た感じです
昼間見ると

夜見ると

「よもぎ麻中に生ずれば、自ずから直し」と言ったところでしょうか

2016/10/28
(。◠‿◠。) きょうの鈴鹿市大池三丁目
朝から曇り空で陽射しが無く寒いです
6時48分ごろ 東

西

南

北

空


風向き

NHKテレビ画面から



室内温湿度

2
6時48分ごろ 東

西

南

北

空


風向き

NHKテレビ画面から



室内温湿度


2016/10/27
洗濯表示 雑学
今朝の朝日新聞から

1


2016/10/27
一日一花 花・木
午後2時ごろに雲が出てた
その後は消えてピーカンが戻ってた





1
その後は消えてピーカンが戻ってた






2016/10/27
ピーカン きょうの鈴鹿市大池三丁目
一点の雲なし明るい朝ですです
6時50分ごろ 東

二十六夜月が





西

南

北

空


風向き

地



店先で死んでるのかと思ってホウキで掃いたら逃げてった

NHKテレビ画面から





室内温湿度

日めくりカレンダー

1
6時50分ごろ 東

二十六夜月が





西

南

北

空


風向き

地



店先で死んでるのかと思ってホウキで掃いたら逃げてった

NHKテレビ画面から





室内温湿度

日めくりカレンダー


2016/10/26
一日一花 花・木
キンモクセイがそろそろ終わりです
散り始めました






1
散り始めました







2016/10/26
きしめん 今日は何の日
2016.10.26


そして「きしめんの日」だそうです
うどんのほうが好きですが今日は記念日なので

絵のようには出来ず食べたのはこんなのです

1


そして「きしめんの日」だそうです
うどんのほうが好きですが今日は記念日なので

絵のようには出来ず食べたのはこんなのです

