2017/10/31
火曜市 花・木
今朝、イオンの火曜市へ行った
明るい青空に桜の紅葉がキレイです




ハロウィーン
長かった商戦でしたが今日までです

コスモスもボチボチ終わりか




1
明るい青空に桜の紅葉がキレイです




ハロウィーン
長かった商戦でしたが今日までです

コスモスもボチボチ終わりか





2017/10/31
寒いです きょうの鈴鹿市大池三丁目
朝は冷えたが上天気で風も弱い
6時45分ごろ 東

西

南

北

空

風

地


NHKテレビ画面から



日曜日は今季の最後の運動会できそうです
台風・選挙・・・で延期ラストチャンス!
室内温湿度

空気乾燥 注意!
2
6時45分ごろ 東

西

南

北

空

風

地


NHKテレビ画面から



日曜日は今季の最後の運動会できそうです
台風・選挙・・・で延期ラストチャンス!
室内温湿度

空気乾燥 注意!

2017/10/30
耳鼻科 健康
一ヶ月経ったので鼻炎の薬がなくなった
気のせいかムズムズするので耳鼻科に行って
薬を処方してもらった


1
気のせいかムズムズするので耳鼻科に行って
薬を処方してもらった



2017/10/30
朝焼け きょうの鈴鹿市大池三丁目
珍しく朝焼けに出逢えた
北風が強いです
6時33分ごろ 東


西

南

北

風・台風通過で降旗中か

地


NHKテレビ画面から




室内温湿度

1
北風が強いです
6時33分ごろ 東


西

南

北

風・台風通過で降旗中か

地


NHKテレビ画面から




室内温湿度


2017/10/29
(。◠‿◠。) 雨あがる 今日は何の日
台風22号は如何ですか?
弱かったのと沖合通過で大きなことにならず良かったです
夕方には雨も上がり月も見えてます
21時ごろまで吹き返しの北西の風が強かったです
今年は、これでお終いにして欲しいです
17時ごろ 西の空

19時ごろ 南の空高くに浮かぶ月


日めくり

今日は何の日?
http://hukumusume.com/366/kinenbi/pc/10gatu/10_29.htm から

ホームビデオ愛好家グループが制定しました。
1969(昭和44)年のこの日、ソニーと松下電器が同時に家庭用VTR(ビデオテープレコーダー)を発表しました。
当時は、ソニーがベータマックス方式、松下がVHS方式という規格で対立しましたが、やがてVHSが主流となりました。
それから現在ではDVD、ブルーレイ、ハードディスクと、各記録メディアが次の主流をねらっています。
1
弱かったのと沖合通過で大きなことにならず良かったです
夕方には雨も上がり月も見えてます
21時ごろまで吹き返しの北西の風が強かったです
今年は、これでお終いにして欲しいです
17時ごろ 西の空

19時ごろ 南の空高くに浮かぶ月


日めくり

今日は何の日?
http://hukumusume.com/366/kinenbi/pc/10gatu/10_29.htm から

ホームビデオ愛好家グループが制定しました。
1969(昭和44)年のこの日、ソニーと松下電器が同時に家庭用VTR(ビデオテープレコーダー)を発表しました。
当時は、ソニーがベータマックス方式、松下がVHS方式という規格で対立しましたが、やがてVHSが主流となりました。
それから現在ではDVD、ブルーレイ、ハードディスクと、各記録メディアが次の主流をねらっています。

2017/10/29
雨です きょうの鈴鹿市大池三丁目
雨が強くなったり弱くなったり
台風は弱いし未だ遠いのですが・・・
6時43分ごろ 東

西

南

北

空

風

地


室内温湿度

1
台風は弱いし未だ遠いのですが・・・
6時43分ごろ 東

西

南

北

空

風

地


室内温湿度


2017/10/28
バルーン 雑学
昨日の夜イオンに行ったら
バルーンの展示があった
上がらないけど試乗イベントらしい








2
バルーンの展示があった
上がらないけど試乗イベントらしい









2017/10/28
雨です きょうの鈴鹿市大池三丁目
小雨が降ってます
6時52分ごろ 東

西

南

北

空

風

地


水溜まりに信号が・・・


側溝




室内温湿度

1
6時52分ごろ 東

西

南

北

空

風

地


水溜まりに信号が・・・


側溝




室内温湿度


2017/10/27
(*´・ω・)ノこんばんわぁ 空模様
2017.10.27
きょうも無事に暮れました
台風22号は21号のようなことにはならない(?)模様です
雨は降るでしょうが、、、
29日(日)は屋内外のイベントですが雨天決行です
テレビ画面から


夕焼け時刻、わすれてた〜
5:34 遅かりし!!陽は沈んでました



きょうのお月さまは雲に負けました

1
きょうも無事に暮れました
台風22号は21号のようなことにはならない(?)模様です
雨は降るでしょうが、、、
29日(日)は屋内外のイベントですが雨天決行です
テレビ画面から


夕焼け時刻、わすれてた〜
5:34 遅かりし!!陽は沈んでました



きょうのお月さまは雲に負けました


2017/10/27
一日一花 花・木
チョット南天が見えたので


1



2017/10/27
秋空 季節
今朝7時過ぎバルーンが一機飛んでた










1











2017/10/27
(。◠‿◠。) きょうの鈴鹿市大池三丁目
本日も晴天なり
6時58分ごろ 東

西

南

北

空

風

地


夜露

寒いが健気に咲くアサガオ


NHKテレビ画面から



室内温湿度

1
6時58分ごろ 東

西

南

北

空

風

地


夜露

寒いが健気に咲くアサガオ


NHKテレビ画面から



室内温湿度


2017/10/26
夕暮れ 空模様
きょうは終日一点の雲なし
13時ごろ

15時ごろ

16:55ごろ






17:00ごろ



きょうは雲がなかったが
昨日は雲がキレイでした

夕暮れ時のカラス



1
13時ごろ

15時ごろ

16:55ごろ






17:00ごろ



きょうは雲がなかったが
昨日は雲がキレイでした

夕暮れ時のカラス




2017/10/26
三重 30位 雑学
都道府県の魅力度ランキング2017
北海道・寒いで〜
何で茨城なん?
You Tube から
動画です
1
北海道・寒いで〜
何で茨城なん?
You Tube から
動画です

2017/10/26
(。◠‿◠。) きょうの鈴鹿市大池三丁目
本日は晴天なり
6時50分ごろ 東

西




南

北

空


風

地




NHKテレビ画面から







室内温湿度

1
6時50分ごろ 東

西




南

北

空


風

地




NHKテレビ画面から







室内温湿度

