2021/5/31
日めくり 今日は何の日

来ていらんよ〜

きょうのコロナ


2021/5/31
一日一花 花・木
夾竹桃が一輪開いた

ビワを頂戴した
毎度ありがとうございます
今年の初物です

3

ビワを頂戴した
毎度ありがとうございます
今年の初物です


2021/5/31
(^_^) きょうの鈴鹿市大池三丁目
2021.5.31
6時50分ごろ 東

西

南

北

空



風

地面


NHKテレビ画面から





室内温湿度

2
6時50分ごろ 東

西

南

北

空



風

地面


NHKテレビ画面から





室内温湿度


2021/5/30
日めくり 今日は何の日
2021.5.30

今23時ですが月は出てません
きょうのアサガオ


2

今23時ですが月は出てません
きょうのアサガオ



2021/5/30
一日一花 花・木
イオンのヤマモモ
今こんな具合です






3
今こんな具合です







2021/5/30
(^_^) きょうの鈴鹿市大池三丁目
2021.5.30 日曜日
6時54分ごろ 東

西

南

北

空



風

地面


室内温湿度

2
6時54分ごろ 東

西

南

北

空



風

地面


室内温湿度


2021/5/29
遊子 段々畑だより
フェイスブック
宇和島市観光物産協会さん
https://www.facebook.com/ から
梅雨の晴れ間の遊子水荷浦段畑
久しぶりのガイドで訪問
宇和島市内の丸山までくっきり、スッキリ見渡せました!
毎回、先人のご苦労に畏敬の念を抱かずにはいられません。
素晴らしい景色でした。
宇和島駅から車で40分。コロナが落ち着いたら是非お越し下さい。
#宇和島 #遊子
#uwajima
#ehime#shikoku
#visitjapan
#水荷浦
#段畑
#宇和海#真鯛養殖
#じゃがいも
#アフターコロナ
#梅雨の晴れ間

2
宇和島市観光物産協会さん
https://www.facebook.com/ から
梅雨の晴れ間の遊子水荷浦段畑
久しぶりのガイドで訪問
宇和島市内の丸山までくっきり、スッキリ見渡せました!
毎回、先人のご苦労に畏敬の念を抱かずにはいられません。
素晴らしい景色でした。
宇和島駅から車で40分。コロナが落ち着いたら是非お越し下さい。
#宇和島 #遊子
#uwajima
#ehime#shikoku
#visitjapan
#水荷浦
#段畑
#宇和海#真鯛養殖
#じゃがいも
#アフターコロナ
#梅雨の晴れ間


2021/5/29
誕生日おめでとう! 今日は何の日
2021.5.29
音の出る誕生日カード! 花恋発
YouTube動画です
映像が表示されない場合は
こちらをポチッとしてください
https://www.youtube.com/watch?v=3Xc4Qei62uY
2
音の出る誕生日カード! 花恋発
YouTube動画です
映像が表示されない場合は
こちらをポチッとしてください
https://www.youtube.com/watch?v=3Xc4Qei62uY

2021/5/29
(^_^) きょうの鈴鹿市大池三丁目
2021.5.29 土曜日
6時52分ごろ 東

西

南

北

空

風

地面


NHKテレビ画面から



室内温湿度

2
6時52分ごろ 東

西

南

北

空

風

地面


NHKテレビ画面から



室内温湿度


2021/5/28
日めくり 今日は何の日
2021.5.28

きょうのアサガオ
これは初咲き、6:45ごろ



夜10時ごろ

こっちは3輪咲いてる




夕がた
急に周りが、ぱ〜っと赤っぽくなったので外に出てみた
陽が沈んだばっかりのようです
18:52ごろ 西

18:56

18:57 東

18:58 空

19:00 西

きょうのコロナ




2

きょうのアサガオ
これは初咲き、6:45ごろ



夜10時ごろ

こっちは3輪咲いてる




夕がた
急に周りが、ぱ〜っと赤っぽくなったので外に出てみた
陽が沈んだばっかりのようです
18:52ごろ 西

18:56

18:57 東

18:58 空

19:00 西

きょうのコロナ





2021/5/28
一日一花 花・木
2021.5.28
夾竹桃が膨らんできた


2
夾竹桃が膨らんできた



2021/5/28
(^_^) きょうの鈴鹿市大池三丁目
2021.5.28
6時48分ごろ 東

西

南

北

空

風

地面


NHKテレビ画面から




室内温湿度

2
6時48分ごろ 東

西

南

北

空

風

地面


NHKテレビ画面から




室内温湿度


2021/5/27
日めくり
2021.5.27

梅雨寒(つゆざむ)という言葉があるそうです
きょうは正に・・・(歳のせいとも言う)
一時ストーブに点火

5月27日 きょうは何の日?
527で「小松菜の日」だそうです

イオンで


我が家には在庫があったので買わんかった

3

梅雨寒(つゆざむ)という言葉があるそうです
きょうは正に・・・(歳のせいとも言う)
一時ストーブに点火

5月27日 きょうは何の日?
527で「小松菜の日」だそうです

イオンで


我が家には在庫があったので買わんかった


2021/5/27
アマサギ 季節
梅雨の晴れ間に
田植えが終わり稲が段々と根を張る中
食欲旺盛な数羽のサギが忙しく・・・
遠く100bほど向こうです
You Tube動画です
画像表示されない場合は
https://www.youtube.com/watch?v=Pdmc70Evl6I
でご覧くださいませ
2
田植えが終わり稲が段々と根を張る中
食欲旺盛な数羽のサギが忙しく・・・
遠く100bほど向こうです
You Tube動画です
画像表示されない場合は
https://www.youtube.com/watch?v=Pdmc70Evl6I
でご覧くださいませ

2021/5/27
梅雨寒 きょうの鈴鹿市大池三丁目
2021.5.27 木曜日
6時54分ごろ 東

西

南

北

空

風

地面


アサガオ




NHKテレビ画面から



室内温湿度

2
6時54分ごろ 東

西

南

北

空

風

地面


アサガオ




NHKテレビ画面から



室内温湿度

