2019/11/21
冷蔵庫 節電
昨日のこと、冷蔵庫が冷えなくなった
2009.11.27〜からで10年になります
この時は5年保証でしたが
今は節電と10年保証になってますね〜
EDIONでSHARPからTOSHIBAに変えたので
ドア左右開きがなくなりました
思えば左開きばかり使ってたので オット〜
機種選択で値段だけを気にしてドアの事は忘れてました

きょうの夕焼け 17時ごろ


台風27号

故郷の段々畑は馬鈴薯の植え付け時期で雨が欲しいようです
適時な雨を持って来てくれると良いが・・・
2
2009.11.27〜からで10年になります
この時は5年保証でしたが
今は節電と10年保証になってますね〜
EDIONでSHARPからTOSHIBAに変えたので
ドア左右開きがなくなりました
思えば左開きばかり使ってたので オット〜
機種選択で値段だけを気にしてドアの事は忘れてました

きょうの夕焼け 17時ごろ


台風27号

故郷の段々畑は馬鈴薯の植え付け時期で雨が欲しいようです
適時な雨を持って来てくれると良いが・・・

2019/7/4
停電事故! 節電
夕刻イオンタウンの「コーナン」に行った
用事を済ませて外に出たら日没や!
屋上に上がったら太陽が見えるかも?
急いで坂道を上がる!間に合った!!
エレベーターより早い!!
18:45

18:48 屋上駐車場


18:49

18:50


18:52

帰りにベル廻り(行きは中学校跡廻り)したら!!!
イオンが閉まってる






何と言うことでしょう!!
ググってみたら出てる出てる
エライ事やったんや!
2
用事を済ませて外に出たら日没や!
屋上に上がったら太陽が見えるかも?
急いで坂道を上がる!間に合った!!
エレベーターより早い!!
18:45

18:48 屋上駐車場


18:49

18:50


18:52

帰りにベル廻り(行きは中学校跡廻り)したら!!!
イオンが閉まってる






何と言うことでしょう!!
ググってみたら出てる出てる
エライ事やったんや!

2018/4/4
外灯 節電
過日に投稿した駐車場の照明ですが
今夜、改めて新旧を撮ってみた
新

旧

今夜の月 十九日 寝待ち月
23時ごろ



1
今夜、改めて新旧を撮ってみた
新

旧

今夜の月 十九日 寝待ち月
23時ごろ




2018/4/1
外灯 節電
先般、事故ってた外灯が修理できた
以前に比べて直下も明るくなった
日曜日の21:38ごろ
左は旧型で右が新型です
上は十六夜月

新

旧

新

上から下に向けてLEDが6灯あります
旧

0
以前に比べて直下も明るくなった
日曜日の21:38ごろ
左は旧型で右が新型です
上は十六夜月

新

旧

新

上から下に向けてLEDが6灯あります
旧


2018/2/13
ストーブ 節電
きょうも一日無事に暮れました
ストーブの燃料がなくなったようです
あんまり経験しないのですが・・・
朝8時過ぎに点火で今は夜11時前です
「健康のためにも早く寝なさい」と言うことか、、、
ストーブが如何にも終焉のような音を出してます
ポコ、、ポコ、、ポコ、、、、ポッ!

2
ストーブの燃料がなくなったようです
あんまり経験しないのですが・・・
朝8時過ぎに点火で今は夜11時前です
「健康のためにも早く寝なさい」と言うことか、、、
ストーブが如何にも終焉のような音を出してます
ポコ、、ポコ、、ポコ、、、、ポッ!


2018/1/11
換気扇 節電
換気扇の扉が閉まらなくなり
暖房の効率が下がるので交換した

2割引きの展示現品にした
以前の物は何十年前ですが
大きな変わりはありません
2
暖房の効率が下がるので交換した

2割引きの展示現品にした
以前の物は何十年前ですが
大きな変わりはありません

2016/6/11
給油 節電
GS少し高めですねえ

これで少し安

1

これで少し安


2016/1/29
GS 節電
過去のこの日
2015.01.29 GS

2016.01.29

ゲンユヤスまだ続くのでしょうか?
1
2015.01.29 GS

2016.01.29

ゲンユヤスまだ続くのでしょうか?

2015/12/28
太陽光発電 節電
今朝の投稿について
HONDA ソーラー?のコメントがありました
隣のアパート(HM系)の屋根です
霜が降りると発電量は??と思ったものですから撮ってみました
HONDAのソーラーは今も有るのかな?
撤退したのかも?
我が家の直ぐ傍のHMで一角にも設置されてます
デモ用かも??
以前は、ここにも看板が立ってたんだが・・・



この同型が4列あります



ここで、どのくらいの発電量でしょうか?
別件ですが
ここの漫画が面白いです
http://www.solar-partners.jp/
http://www.solar-partners.jp/lp-manga-osusume.html?utm_source=facebook&utm_medium=display&utm_campaign=%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%B1_%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%A8%AA%E5%95%8F_DNF
1
HONDA ソーラー?のコメントがありました
隣のアパート(HM系)の屋根です
霜が降りると発電量は??と思ったものですから撮ってみました
HONDAのソーラーは今も有るのかな?
撤退したのかも?
我が家の直ぐ傍のHMで一角にも設置されてます
デモ用かも??
以前は、ここにも看板が立ってたんだが・・・



この同型が4列あります



ここで、どのくらいの発電量でしょうか?
別件ですが
ここの漫画が面白いです
http://www.solar-partners.jp/
http://www.solar-partners.jp/lp-manga-osusume.html?utm_source=facebook&utm_medium=display&utm_campaign=%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%B1_%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%A8%AA%E5%95%8F_DNF

2015/7/29
一日一花 節電
出先で見かけたグリーンカーテン
ご立派でした

1
ご立派でした


2015/2/7
灯油安 節電
きょうも無事に暮れました
きょうは鼓ヶ浦で仕事だったので
帰りにF1マーに寄って灯油を買った
値下りしてました

日めくり投稿を忘れてるみたいですねえ
いつからだろう?



1
きょうは鼓ヶ浦で仕事だったので
帰りにF1マーに寄って灯油を買った
値下りしてました

日めくり投稿を忘れてるみたいですねえ
いつからだろう?




2015/2/4
新聞ネタ 節電
きょうの朝日新聞三重版から


花粉情報が載るようになっとんや
知らんかった〜
1


花粉情報が載るようになっとんや
知らんかった〜

2015/1/13
GS 節電
世界的に原油の安値が報道されてますが
その割に日本では値が下がらないとか、、、
税金高など色々とあるのでしょう
日曜日にガソリン給油したとき
メール会員 128/ℓだったのに月曜日には!

もっともアクティで遠出も少ないので
悩むほどでもないのですが、、、
きょう灯油を買いに行った
少し安くなったのか?

安〜いことは良いことだっ・・・と言っていいのか?
2
その割に日本では値が下がらないとか、、、
税金高など色々とあるのでしょう
日曜日にガソリン給油したとき
メール会員 128/ℓだったのに月曜日には!

もっともアクティで遠出も少ないので
悩むほどでもないのですが、、、
きょう灯油を買いに行った
少し安くなったのか?

安〜いことは良いことだっ・・・と言っていいのか?

2014/12/30
GS 節電
灯油・ガソリン
今年はこんな所でしょうか
少し安くなって嬉しいです


2
今年はこんな所でしょうか
少し安くなって嬉しいです



2014/12/11
コタツ 節電
我が家では「コタツ」は使いませんが・・・
イオンのFB
https://www.facebook.com/aeonretail から
こんにちは…テンちゃんです…ブルブル((((。` ´。))))
外は風がとっても冷た〜〜いっ!!!!!
寒い日はやっぱりおうちで【コタツ】っ★
テンちゃんちのコタツは、あったか〜く過ごすためにママがひと工夫しているよ♪
ポイントはね……【段ボール】なのだっ☆彡
段ボールをコタツ板よりも、ひとまわり小さくカットしてネ。コタツ板とお布団のあいだに入れると、コタツ板に熱が奪われにくくなって、効率よく温めることができるんだって〜!電気代の節約にもなるね〜★
(※段ボールとコタツ板がすべらない様に注意っ!!すべるときはテープなどで固定してね!)
う〜ん、ぬくぬく♪♪♪
もう出られないよ〜……スヤァ(。` ´。)zzz

1
イオンのFB
https://www.facebook.com/aeonretail から
こんにちは…テンちゃんです…ブルブル((((。` ´。))))
外は風がとっても冷た〜〜いっ!!!!!
寒い日はやっぱりおうちで【コタツ】っ★
テンちゃんちのコタツは、あったか〜く過ごすためにママがひと工夫しているよ♪
ポイントはね……【段ボール】なのだっ☆彡
段ボールをコタツ板よりも、ひとまわり小さくカットしてネ。コタツ板とお布団のあいだに入れると、コタツ板に熱が奪われにくくなって、効率よく温めることができるんだって〜!電気代の節約にもなるね〜★
(※段ボールとコタツ板がすべらない様に注意っ!!すべるときはテープなどで固定してね!)
う〜ん、ぬくぬく♪♪♪
もう出られないよ〜……スヤァ(。` ´。)zzz

