2022/5/9
眼病 健康
2022.5.9
目に注射!! そんな〜!!
アイリーナ硝子体内注射と言います
2回目なので慣れた感じではありますが
もう最後にして欲しいです
注射直後の画像

「ばんそうこう」は取りました
明日の朝には病院行きだし
早や寝します
3
目に注射!! そんな〜!!
アイリーナ硝子体内注射と言います
2回目なので慣れた感じではありますが
もう最後にして欲しいです
注射直後の画像

「ばんそうこう」は取りました
明日の朝には病院行きだし
早や寝します

2022/5/6
目医者 健康
目医者さんとは縁が切れずにいます
昨年秋の「網膜静脈閉塞症」から
月一で近所の眼科で検査を受けてます
ここ一週間ほど前から視力が落ち
物が膨らんで大きく見える?・・・
連休の谷間のきょう中央病院に行って注射の予約をした
(注射は一回では済まないと言われてたので、来たか!!)
切羽詰まった状態ではないのでいつでも良いですよ〜
とのことですが、善は急げ! 9日午後2時でお願いした
きょうから抗菌の目薬を入れてます

フェイスブックに投稿したので
江戸からコメントが入りました

3
昨年秋の「網膜静脈閉塞症」から
月一で近所の眼科で検査を受けてます
ここ一週間ほど前から視力が落ち
物が膨らんで大きく見える?・・・
連休の谷間のきょう中央病院に行って注射の予約をした
(注射は一回では済まないと言われてたので、来たか!!)
切羽詰まった状態ではないのでいつでも良いですよ〜
とのことですが、善は急げ! 9日午後2時でお願いした
きょうから抗菌の目薬を入れてます

フェイスブックに投稿したので
江戸からコメントが入りました


2022/2/19
コロナ!! 健康
コロナ
身近に迫ってきた感じがイッパイです
きょうも行ってきたばかりの保育所が休園になった
ワクチン3回目の接種をしてきました
近所のクッリニックです


13時間が経過した今、1回目、2回目と変わらず腕が少し痛いです
体温がチョットだけ上がったようです
接種後すぐ

午後

夜

2
身近に迫ってきた感じがイッパイです
きょうも行ってきたばかりの保育所が休園になった
ワクチン3回目の接種をしてきました
近所のクッリニックです


13時間が経過した今、1回目、2回目と変わらず腕が少し痛いです
体温がチョットだけ上がったようです
接種後すぐ

午後

夜


2022/2/14
(>_<) 健康
背中に赤いブツブツが出来てカユイので医者に行った
単なる乾燥肌で・・・老人だからと言いたそうだった

2
単なる乾燥肌で・・・老人だからと言いたそうだった


2022/1/21
まんぼう 健康
2022.1.21
いよいよです
●三重県まん延防止等重点措置
措置実施期間/1月21日(金)〜2月13日(日)
実施区域/三重県全域

https://www.facebook.com/suzukacity/ から
詳しくは鈴鹿市のページを
https://www.city.suzuka.lg.jp/index.html
2
いよいよです
●三重県まん延防止等重点措置
措置実施期間/1月21日(金)〜2月13日(日)
実施区域/三重県全域

https://www.facebook.com/suzukacity/ から
詳しくは鈴鹿市のページを
https://www.city.suzuka.lg.jp/index.html

2022/1/15
片足立ち 健康
こんなのが目に付きました
脳や骨、筋肉などの老化を測る指標になり、
さらにはアンチエイジングの対策にもなることが
わかってきた「片足立ち」。
本日ご紹介するのは、より筋肉に効かせてバランス力を
高めることができる、「ひざを直角に曲げて立ち、
1分間キープする」片足立ちです。
実際にやってみると、この1分間がなかなか大変!
絶えずバランスをとろうとすることで、
足裏で地面をとらえる感覚が高まり、
脳が全身に命令を伝える神経ネットワークも刺激され、
気力や集中力も高めることが期待できるのだそうです。
ぜひ一度お試しを!



3
脳や骨、筋肉などの老化を測る指標になり、
さらにはアンチエイジングの対策にもなることが
わかってきた「片足立ち」。
本日ご紹介するのは、より筋肉に効かせてバランス力を
高めることができる、「ひざを直角に曲げて立ち、
1分間キープする」片足立ちです。
実際にやってみると、この1分間がなかなか大変!
絶えずバランスをとろうとすることで、
足裏で地面をとらえる感覚が高まり、
脳が全身に命令を伝える神経ネットワークも刺激され、
気力や集中力も高めることが期待できるのだそうです。
ぜひ一度お試しを!




2021/10/7
目に注射!! 健康
目に注射と聞いて怖い!!と、お思いでしょう
病院から治療の説明書を貰ったので抜粋を載せます
最もこの病気に罹る人も居ないでしょが・・・
















2
病院から治療の説明書を貰ったので抜粋を載せます
最もこの病気に罹る人も居ないでしょが・・・

















2021/10/5
目に注射!! 健康
先日のこと、急に右目の視力が落ちたようなので
近所のかかりつけ眼科で診てもらったら「網膜静脈閉塞症」
網膜に出血があるようです
直ぐ病院へ行くように紹介状を持って中央病院へ行った
きょう、治療法の注射をしてもらった
良くなると嬉しいが・・・

中心の点を見て四角がキレイに見えますか?



3
近所のかかりつけ眼科で診てもらったら「網膜静脈閉塞症」
網膜に出血があるようです
直ぐ病院へ行くように紹介状を持って中央病院へ行った
きょう、治療法の注射をしてもらった
良くなると嬉しいが・・・

中心の点を見て四角がキレイに見えますか?




2021/9/20
(^_^) 健康
2021.9.20
敬老の日に町内会会長様から
届けていただきました
ありがとうございました
今年は何やろう?




年輪でした
これは置いといて自前から食す

2
敬老の日に町内会会長様から
届けていただきました
ありがとうございました
今年は何やろう?




年輪でした
これは置いといて自前から食す


2021/8/8
コロナ!! 健康
二回打ってても!!
ワクチン2回接種の28人感染 栃木の高齢者施設でクラスタ
毎日新聞 2021/08/08 09:30
栃木県と宇都宮市は7日、
新たに164人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内の感染者は計9216人。
さくら市の高齢者施設で入所者28人の感染が確認され、
県はクラスター(感染者集団)に認定した。
入所者はいずれもワクチンを2回接種済みだった。
県によると、同施設では、7日までに入所者28人と
職員3人の計31人の感染が判明。
全入所者68人は2回目のワクチン接種を終えていた。
食堂でマスクをせずに飲食したことなどが原因とみられ、
県感染症対策課は「接種後も感染のリスクはある。
対策の徹底を」と呼びかけている。

2
ワクチン2回接種の28人感染 栃木の高齢者施設でクラスタ
毎日新聞 2021/08/08 09:30
栃木県と宇都宮市は7日、
新たに164人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内の感染者は計9216人。
さくら市の高齢者施設で入所者28人の感染が確認され、
県はクラスター(感染者集団)に認定した。
入所者はいずれもワクチンを2回接種済みだった。
県によると、同施設では、7日までに入所者28人と
職員3人の計31人の感染が判明。
全入所者68人は2回目のワクチン接種を終えていた。
食堂でマスクをせずに飲食したことなどが原因とみられ、
県感染症対策課は「接種後も感染のリスクはある。
対策の徹底を」と呼びかけている。


2021/7/5
その後 健康
ワクチン2回目接種
その後ですが特に異常なし!
体温も上がりませんし注射跡の周りが
少し痛いです。
1回目と同じくらいかな?
明日はビデオ撮影の仕事が入ってますので
早寝します。

2
その後ですが特に異常なし!
体温も上がりませんし注射跡の周りが
少し痛いです。
1回目と同じくらいかな?
明日はビデオ撮影の仕事が入ってますので
早寝します。


2021/7/5
コロナワクチン 健康
コロナウイルスワクチン接種
2回目に行ってきました
YouTube動画です
映像が、ここに表示されない場合は
こちらをポチッとクリックしてくださいませ
https://www.youtube.com/watch?v=ug4FArZPsiA
2
2回目に行ってきました
YouTube動画です
映像が、ここに表示されない場合は
こちらをポチッとクリックしてくださいませ
https://www.youtube.com/watch?v=ug4FArZPsiA

2021/6/14
コロナワクチン 健康
行ってきました
コロナワクチン接種
一回目でもあり今のところ何の不具合もありません

2
コロナワクチン接種
一回目でもあり今のところ何の不具合もありません


2021/6/13
コロナ 健康
明日、ワクチン接種に行ってきます

1


2021/1/30
コロナ 健康
きょうのコロナ

鈴鹿市では身近なところで!!
今年も卒園DVD制作があります
今のところ6園ですが
素材がそろってません
少しづつ始まってますが・・・
その前に発表会DVDが2園あります
来週には変更があるかも?
きょう小学校の卒業記念行事のDVD作成が
キャンセル変更の連絡もありました
市民の皆様へ(市長メッセージ)(1月30日)
https://www.city.suzuka.lg.jp/cgi-bin/kinkyu.cgi?mode=detail&no=537
市民の皆様へ
1月28日(木曜日)に、鈴鹿市立一ノ宮保育所に勤務の保育所職員2人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。また、本日30日(土曜日)にも同保育所職員4人の感染が確認されましたことから、県内36事例目の新型コロナウイルス感染症クラスターとなりました。
この事態を受け、一ノ宮保育所では、直ちに施設の消毒を行うとともに、2月7日(日曜日)まで休園とさせていただきました。また、併せて、同保育所の全職員と全園児に対する検査や濃厚接触者などの特定につきましても、鈴鹿保健所により進められております。
本市の保育所におきまして、クラスターが発生しましたことを大変重く受け止めており、市民の皆様、保育所をご利用いただいております皆様にも、ご心配とご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
また、本日30日(土曜日)に市役所本庁に勤務する職員1人の感染が確認されました。この職員は1月22日(金曜日)以降、職場には出勤していないことから、感染可能期間における市民の皆様への接触はなく、職場内での濃厚接触者などもありませんが、念のため速やかに職場の机やロッカーなどの消毒を行いました。
本市といたしましては、改めて、全ての職員が感染拡大防止に関する意識を高めるとともに、勤務体制の工夫や職場環境における感染防止に取り組んでまいります。
今後も市民の皆様へのサービス低下につながらないよう、更に対策を徹底してまいりますのでご理解賜りますようお願いいたします。
新型コロナウイルスは身近なところに存在し、いつ誰が感染してもおかしくない状況にあります。市民の皆様におかれましても、大切な家族や友人を守るため、引き続き感染防止に努めていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
2

鈴鹿市では身近なところで!!
今年も卒園DVD制作があります
今のところ6園ですが
素材がそろってません
少しづつ始まってますが・・・
その前に発表会DVDが2園あります
来週には変更があるかも?
きょう小学校の卒業記念行事のDVD作成が
キャンセル変更の連絡もありました
市民の皆様へ(市長メッセージ)(1月30日)
https://www.city.suzuka.lg.jp/cgi-bin/kinkyu.cgi?mode=detail&no=537
市民の皆様へ
1月28日(木曜日)に、鈴鹿市立一ノ宮保育所に勤務の保育所職員2人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。また、本日30日(土曜日)にも同保育所職員4人の感染が確認されましたことから、県内36事例目の新型コロナウイルス感染症クラスターとなりました。
この事態を受け、一ノ宮保育所では、直ちに施設の消毒を行うとともに、2月7日(日曜日)まで休園とさせていただきました。また、併せて、同保育所の全職員と全園児に対する検査や濃厚接触者などの特定につきましても、鈴鹿保健所により進められております。
本市の保育所におきまして、クラスターが発生しましたことを大変重く受け止めており、市民の皆様、保育所をご利用いただいております皆様にも、ご心配とご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
また、本日30日(土曜日)に市役所本庁に勤務する職員1人の感染が確認されました。この職員は1月22日(金曜日)以降、職場には出勤していないことから、感染可能期間における市民の皆様への接触はなく、職場内での濃厚接触者などもありませんが、念のため速やかに職場の机やロッカーなどの消毒を行いました。
本市といたしましては、改めて、全ての職員が感染拡大防止に関する意識を高めるとともに、勤務体制の工夫や職場環境における感染防止に取り組んでまいります。
今後も市民の皆様へのサービス低下につながらないよう、更に対策を徹底してまいりますのでご理解賜りますようお願いいたします。
新型コロナウイルスは身近なところに存在し、いつ誰が感染してもおかしくない状況にあります。市民の皆様におかれましても、大切な家族や友人を守るため、引き続き感染防止に努めていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
