2007/11/30 23:40
一日中! ミニバス
今日は一日中 あるチームのことを考えてました!
どうやったらうまくいくんだろう? あそこでこうやったらどうだろう? とか・・
頭の中でシュミレーションして一日が終わりました(笑)
頭の中ではかなり いい作戦ができました! あとは実践(実戦)あるのみです!
子供たちがうまく動いてくれたら 完璧なんですが・・(爆)
0
どうやったらうまくいくんだろう? あそこでこうやったらどうだろう? とか・・
頭の中でシュミレーションして一日が終わりました(笑)
頭の中ではかなり いい作戦ができました! あとは実践(実戦)あるのみです!
子供たちがうまく動いてくれたら 完璧なんですが・・(爆)


2007/11/28 22:26
健康診断
健康診断の結果が出ました・・・
γ-GTPが 「28でした。」
範囲的に男性は 0〜70 女性は0〜30ならOKらしいです。飲酒される人にはかなり気になる数値です・・
でも 良かった・・去年は 58 でした。
0
γ-GTPが 「28でした。」
範囲的に男性は 0〜70 女性は0〜30ならOKらしいです。飲酒される人にはかなり気になる数値です・・

でも 良かった・・去年は 58 でした。


2007/11/26 21:45
お世話になりました。 ミニバス
昨日の続きです・・
昨日の交歓会の首謀者 いやいや 主催者はこの方です。
藤 竜也ばりの渋いお方です。○久保先生です。大変お世話になりました。
有難うございました。

僕と同じでカメラ片手に盗撮してました(爆逃〜)ひげつながりです(爆)

影で暗躍しているイーストのはらちゃんです。 裏方に徹してました。すばらしい人柄です。
ハグハグ(爆)

はらちゃん はじめ ○久保先生、またJSCの監督、コーチ 関係者の皆さん ありがとうございました!

あっ! ひとり忘れてました! なぜかノーリアクションのおやっさんです。
こんだけ「素」のおやっさんを撮れたのは ネッシーを探すより難しいかも知れないです(爆)
0
昨日の交歓会の首謀者 いやいや 主催者はこの方です。
藤 竜也ばりの渋いお方です。○久保先生です。大変お世話になりました。
有難うございました。

僕と同じでカメラ片手に盗撮してました(爆逃〜)ひげつながりです(爆)

影で暗躍しているイーストのはらちゃんです。 裏方に徹してました。すばらしい人柄です。
ハグハグ(爆)

はらちゃん はじめ ○久保先生、またJSCの監督、コーチ 関係者の皆さん ありがとうございました!

あっ! ひとり忘れてました! なぜかノーリアクションのおやっさんです。
こんだけ「素」のおやっさんを撮れたのは ネッシーを探すより難しいかも知れないです(爆)


2007/11/25 22:52
インカレ カレッジ
大体大 優勝 おめでとう!
よしえ 良かったな!

0
よしえ 良かったな!




2007/11/25 22:45
EASTさん 交歓会 ミニバス
今日はEASTさんトコに行ってきました。
EASTさん、原JSCさん、岩倉ミニさんとうちの4チーム(男子も同じチーム)で交歓会をやってきました。
実に 楽しい一日でした。 関係者の皆さんありがとうございました。
うちの子たちは 底抜けに明るいのか それとも 何も考えてないのか すぐにみんなと仲良くなっちゃいます

うちの男子も頑張ってました

羨ましかったのは おやっさんと娘が一緒のチームでプレーをし、おやっさんのパスを受けて娘がシュートを決めるんですよ 僕も連れていけばよかった・・(笑)
試合後 親子でストレッチしてました(爆)
0
EASTさん、原JSCさん、岩倉ミニさんとうちの4チーム(男子も同じチーム)で交歓会をやってきました。
実に 楽しい一日でした。 関係者の皆さんありがとうございました。
うちの子たちは 底抜けに明るいのか それとも 何も考えてないのか すぐにみんなと仲良くなっちゃいます


うちの男子も頑張ってました


羨ましかったのは おやっさんと娘が一緒のチームでプレーをし、おやっさんのパスを受けて娘がシュートを決めるんですよ 僕も連れていけばよかった・・(笑)
試合後 親子でストレッチしてました(爆)


2007/11/14 20:06
日曜の午後 ジュニアバスケット
○EEさんと試合を終えて その足で中学生が参加している「○牧カップ」を観に小牧まで走っていきました。結果は女子優勝! 男子が3位でした。中学生のみんな おめでとう!
0


2007/11/14 19:59
日曜日の話なんやけど ミニバス
11月11日、小雨の降る中 ○EEさんと試合をしてきました。
とても綺麗な体育館でやれて幸せ一杯、胸一杯でした(爆)
内容はうちの完敗でした!とてもいいバスケをするチームでした!
指導されている方がいいんでしょうね! また とてもチャーミングな方でした。

チームとしてすごく機能していると感じました。うちもいい刺激になりましたし、とても勉強になりました。しかし、高い!リバウンドでは手も足もでませんでした!

また 是非 お願いしたいチームです! うちがもっと強くならねば・・(爆)
おまけに・・ 試合後体育館の階段から落ちた うちの代表の○田さんです(爆)

○田さん もう 転んでいかんよ!
0
とても綺麗な体育館でやれて幸せ一杯、胸一杯でした(爆)
内容はうちの完敗でした!とてもいいバスケをするチームでした!
指導されている方がいいんでしょうね! また とてもチャーミングな方でした。

チームとしてすごく機能していると感じました。うちもいい刺激になりましたし、とても勉強になりました。しかし、高い!リバウンドでは手も足もでませんでした!

また 是非 お願いしたいチームです! うちがもっと強くならねば・・(爆)
おまけに・・ 試合後体育館の階段から落ちた うちの代表の○田さんです(爆)

○田さん もう 転んでいかんよ!

2007/11/5 23:32
最近・・ ミニバス
最近、ミニバスについての記事を書いてないよな〜
このブログの題名は「All days Minibasketball」なのに・・
書き込みするような イベントが少ないんだよな〜・・
0
このブログの題名は「All days Minibasketball」なのに・・
書き込みするような イベントが少ないんだよな〜・・


2007/11/5 23:01
愛○地区大会 ジュニアバスケット
11月3、4日と中学の愛○地区大会を観て来ました。
男子優勝は○○丘中学校 女子は○○手南中学校でした。
男子の決勝は、実に見応えのある試合でした。一進一退の攻防で観ている観客すべてが釘付けに なったと思います。
正反対のチームで 一方が高さのバスケット もう一方は機動力のバスケット!
ポストプレー対ファーストブレークの戦いは 必見でしたね! あの集中力! 最後まであきらめない姿勢! 必ずシュートをねじ込む執念! どれもすばらしかったです! なによりも 個人、個人の勝利に対する貪欲さ、絶対 勝つ!というゆるぎない信念! これには ホント脱帽です! 久しぶりに自チーム以外の試合で熱くなりましたよ! ベンチで観ていると ハラハラドキドキ!だと思いますが あれぐらい子供たちが冷静だと安心ですよね。 でも どんな練習をしたら、あんなに精神面で強くなれるんだろう? 一度 聞いてみたいものです!
子供たちは、負けたくない一心でリバウンドに跳び、スクリーンをかけ、ルーズボールに飛び込み いろんなことをチームの為に献身的に頑張っていました。その姿を観て これから もうちょっと子供たちのプレーを褒めてやらなければいけないな!と痛感しました。
褒めることはあっても 叱ることはないですね。(色々な指導者の方がいらっしゃるので異論がある方もいらっしゃるとは思いますが・・)僕個人としては これから 一生懸命やる子には一生懸命褒めてやるつもりです! やらない子は褒めません(笑)
勝利は選手のおかげ! 敗北はベンチのせい! の精神ですね!(努力はしますが、断言は保証しかねます 爆)
しかし ものすごく勉強になった2日間でした! 中学生のみんな! 感動をありがとう!
0
男子優勝は○○丘中学校 女子は○○手南中学校でした。
男子の決勝は、実に見応えのある試合でした。一進一退の攻防で観ている観客すべてが釘付けに なったと思います。
正反対のチームで 一方が高さのバスケット もう一方は機動力のバスケット!
ポストプレー対ファーストブレークの戦いは 必見でしたね! あの集中力! 最後まであきらめない姿勢! 必ずシュートをねじ込む執念! どれもすばらしかったです! なによりも 個人、個人の勝利に対する貪欲さ、絶対 勝つ!というゆるぎない信念! これには ホント脱帽です! 久しぶりに自チーム以外の試合で熱くなりましたよ! ベンチで観ていると ハラハラドキドキ!だと思いますが あれぐらい子供たちが冷静だと安心ですよね。 でも どんな練習をしたら、あんなに精神面で強くなれるんだろう? 一度 聞いてみたいものです!
子供たちは、負けたくない一心でリバウンドに跳び、スクリーンをかけ、ルーズボールに飛び込み いろんなことをチームの為に献身的に頑張っていました。その姿を観て これから もうちょっと子供たちのプレーを褒めてやらなければいけないな!と痛感しました。
褒めることはあっても 叱ることはないですね。(色々な指導者の方がいらっしゃるので異論がある方もいらっしゃるとは思いますが・・)僕個人としては これから 一生懸命やる子には一生懸命褒めてやるつもりです! やらない子は褒めません(笑)
勝利は選手のおかげ! 敗北はベンチのせい! の精神ですね!(努力はしますが、断言は保証しかねます 爆)
しかし ものすごく勉強になった2日間でした! 中学生のみんな! 感動をありがとう!

2007/11/4 21:22
足長小学生(笑) 変態(爆)
足の長い小学生が2人もいました。 長いですよ〜

前からも見せましょう! こいつら アホ ですね
それにしても長いな〜(爆)
0


前からも見せましょう! こいつら アホ ですね



2007/11/4 21:15
おめでとう! ジュニアバスケット
○の中学 県大会 出場おめでとう!
みんなが一生懸命に頑張ったご褒美だな! しかし、 羨ましい!
個人的に6番の子が僕の中では MVP! です!

県大会でも頑張って下さい!
0
みんなが一生懸命に頑張ったご褒美だな! しかし、 羨ましい!
個人的に6番の子が僕の中では MVP! です!

県大会でも頑張って下さい!

