2008/1/31 22:23
おれんじふぇありーずA ミニバス
またまた オレンジフェアリーズです!

うちは あまり背番号に意味はありませんから・・
この子たちもかなりやりますよ


5年です! こいつらは来年度 やってくれると信じてます!(何をやるのかは 定かではないです)

昼飯時はなぜかハイテンションです

この子たちも5年です!

なんで 子供たちはいつでも
なんでしょう・・?(爆)
0

うちは あまり背番号に意味はありませんから・・
この子たちもかなりやりますよ



5年です! こいつらは来年度 やってくれると信じてます!(何をやるのかは 定かではないです)

昼飯時はなぜかハイテンションです


この子たちも5年です!


なんで 子供たちはいつでも


2008/1/29 23:21
おれんじ ふぇありーず ミニバス
うちの子たちは マイペースな子が多いです!
これはいい時もあれば 悪い時もあります。 まぁ 自分がある!と いうことにしときましょう!

それにしても

まだまだ眠そうです


昼になり
やっと ボチボチと目が覚めてきましたね

みんな 一日 お疲れな
0
これはいい時もあれば 悪い時もあります。 まぁ 自分がある!と いうことにしときましょう!

それにしても






昼になり




みんな 一日 お疲れな


2008/1/28 22:42
じぇーびーしー☆ ミニバス
今季 初対戦でした。
春日井JBC-FIRES M.B.B.Cさんです!
相変わらず うちとは正反対の綺麗で小粋なバスケをするチームです
やはり 指導者のカラーがでるんですね〜 うちはドロドロですよ

昼ごはん
の時も元気一杯
でした。

もちろん しっかり 試合の応援もしてました

こんなに可愛い応援団がついていました


また 卒団する前にもう一度試合をやりましょうね!
0
春日井JBC-FIRES M.B.B.Cさんです!
相変わらず うちとは正反対の綺麗で小粋なバスケをするチームです

やはり 指導者のカラーがでるんですね〜 うちはドロドロですよ


昼ごはん



もちろん しっかり 試合の応援もしてました


こんなに可愛い応援団がついていました



また 卒団する前にもう一度試合をやりましょうね!

2008/1/28 22:19
いってきました! ミニバス
行って来ました! ○開ミニさん主催の交流試合!

6チームによる総当り戦でした。
この時期のうちの6年生は バスケをやっている子が少ないで イマイチ動きが悪かったですね。 まぁ 普段からそんなに動きはよくありませんが・・(笑)
毎回 一年通して 変わらないことがありました! それは・・
朝イチの試合
は異常に動かない! 動けないというより 動かないんですよね(笑)ましてや 昨日の朝は ある意味凄かったです
勝ち負けより「楽しくやろう!
」を課題に取り組んだ一日でした。 ホントに笑えた一日でした。 関係者の皆様 ありがとうございました
0

6チームによる総当り戦でした。
この時期のうちの6年生は バスケをやっている子が少ないで イマイチ動きが悪かったですね。 まぁ 普段からそんなに動きはよくありませんが・・(笑)
毎回 一年通して 変わらないことがありました! それは・・
朝イチの試合


勝ち負けより「楽しくやろう!



2008/1/27 6:50
交流試合A ミニバス
じゃあ 今から行ってきます!
0



2008/1/26 23:51
交流試合? ミニバス
明日は○開ミニさんのトコで JBCさん、○山さん、千秋さんとうちの5チームの総当りの交流試合があります。
今季 試合をやったとのは千秋さんトコだけです。しかも千秋さんとこも年度の初めの方でしたから 随分 変わったことでしょう! 要注意です!
明日は臨機応変に、そしてその都度 対処しながら頑張りたいと思います。 対戦するチームの皆様 ひとつ お手柔らかにお願いします。


0
今季 試合をやったとのは千秋さんトコだけです。しかも千秋さんとこも年度の初めの方でしたから 随分 変わったことでしょう! 要注意です!

明日は臨機応変に、そしてその都度 対処しながら頑張りたいと思います。 対戦するチームの皆様 ひとつ お手柔らかにお願いします。



2008/1/24 22:49
レントゲン 骨折
下のレントゲン写真は右足の脛の骨の画像で 内側から撮りました。
太い骨が脛骨で骨折したトコです。 いわゆる「弁慶の泣き所」と言われる骨ですね(爆)
で 骨の真ん中に一本真っ直ぐに通っているのがプレートです。 骨が完全にくっついたらこのプレートを抜くタメに手術をしなくてはいけません

今 抜くと再骨折するらしいです。 あまりくっつかなったり はやく治してほしい場合は腰の骨を削って脛骨に移植するみたいです。 このへんのコトはJBCの長老が詳しいと思います(爆)
でも これほどかかるとは・・ やはり健康が一番ですね
0
太い骨が脛骨で骨折したトコです。 いわゆる「弁慶の泣き所」と言われる骨ですね(爆)
で 骨の真ん中に一本真っ直ぐに通っているのがプレートです。 骨が完全にくっついたらこのプレートを抜くタメに手術をしなくてはいけません



でも これほどかかるとは・・ やはり健康が一番ですね


2008/1/22 18:09
みせちゃいましょう! 骨折
今日の診察の結果を みせちゃいましょう!

右がひと月前で 左が今日の写真です。 微妙に治ってはきているんですが・・
やはり 折れて飛び出すとやっかいみたいです
骨折したところは 周りから骨ができてくっつくんですね。 で 骨がそこだけ太くなるんですね。 折れて初めて知りました。 いい勉強になりました(爆)
0

右がひと月前で 左が今日の写真です。 微妙に治ってはきているんですが・・
やはり 折れて飛び出すとやっかいみたいです

骨折したところは 周りから骨ができてくっつくんですね。 で 骨がそこだけ太くなるんですね。 折れて初めて知りました。 いい勉強になりました(爆)

2008/1/22 7:11
定期検診 骨折
今日は 骨折の定期検診です。
しっかりとくっついているといいですが・・
0
しっかりとくっついているといいですが・・

2008/1/21 21:43
不覚! ミニバス
13、19、20と続いた小学校の冬季大会も終わりました。
昨日は男子と女子の準決、決勝が行われました。
僕は男子の準決と3決の審判をやっていた為 男子の決勝をタイムアウトの時しかみれませんでしたが、幡○東の男子(まるっとクラブの男子です)決勝で負けはしたけど、よくやったと思うぞ! 11日にJBCさんのとこに出向いていったことの成果がでたような気がする!
これもJBCさんのお蔭です! ありがとうございました!
女子はうちのオレンジフェアリーズの#5の小学校が3位になりました! おめでとう!
ただ 非常に不覚なのは デジカメを持って行くのを忘れて 一枚も画像がないんです!
これは 近来稀に見る失態です
これで 一応6年生は通っている小学校の部活を引退します! でもクラブは3月いっぱいまであるでな! あと少し頑張ろうな!
0
昨日は男子と女子の準決、決勝が行われました。
僕は男子の準決と3決の審判をやっていた為 男子の決勝をタイムアウトの時しかみれませんでしたが、幡○東の男子(まるっとクラブの男子です)決勝で負けはしたけど、よくやったと思うぞ! 11日にJBCさんのとこに出向いていったことの成果がでたような気がする!
これもJBCさんのお蔭です! ありがとうございました!
女子はうちのオレンジフェアリーズの#5の小学校が3位になりました! おめでとう!
ただ 非常に不覚なのは デジカメを持って行くのを忘れて 一枚も画像がないんです!
これは 近来稀に見る失態です

これで 一応6年生は通っている小学校の部活を引退します! でもクラブは3月いっぱいまであるでな! あと少し頑張ろうな!


2008/1/20 0:18
一言! バスケット
はっきり言うけど・・
俺はおまえらが大好きだ〜! みんな一人づつ平等に大好きだ〜
0
俺はおまえらが大好きだ〜! みんな一人づつ平等に大好きだ〜


2008/1/19 0:04
よくでます! バスケット
今日もまた 練習に高校生が来てブログに載せろと脅すんです
まぁ でもこいつらもバスケが好きなんで載せろと言われれば載せちゃいますが・・
PS 知美のお母さんLOVE
です(爆)
1

まぁ でもこいつらもバスケが好きなんで載せろと言われれば載せちゃいますが・・

PS 知美のお母さんLOVE


2008/1/14 21:54
戦いA。 ミニバス
昨日の試合の行方をアップしようかと思ってますが、まだ自分の気持ちの中であの試合についての整理ができません! 自分のクラブのチームの子たちが敵と味方に分かれて試合をするのを観るのは辛いというのが今の心境です。 感情が入りすぎかな〜・・ 感情が入りすぎると適切な指示ができないし、卒団する時辛すぎるんだよな〜・・・ 訳もわからずなぜかへこんでます!
0


2008/1/13 20:52
戦い! ミニバス
#4のチームと#5のチームの対戦は凄まじいものがありました!
何と再々延長までいき 最後はサドンデスで勝負がつきました。
試合前の#5と#6の握手です(#4と#6は同じ小学校です)

さて 試合の方は・・・・
0
何と再々延長までいき 最後はサドンデスで勝負がつきました。
試合前の#5と#6の握手です(#4と#6は同じ小学校です)

さて 試合の方は・・・・

2008/1/13 0:42
一期一会の意味・・ スポーツ
人は一人では生きられない!
生きるということはどういうことなのか? 今一度 みんなに真剣に考えてほしい!
生きたくてもいきれない人、事故や犯罪に巻き込まれて亡くなる人・・
五体満足に産んでもらい 何もないことが普通だと思って生活している・・
しかし 普段の生活の中にも人に助けられ 人を助け 生きていることを忘れないで欲しい!
誹謗中傷をすることはよくないことです! 確かに人は好き嫌いがあります。
嫌いな人のことをワザワザ他人に言うことはありません! 嫌いなら嫌いで個人的に話してください。 仲間をつくり 数の論理で人を攻撃(口撃)しないで下さい。
毎日 「一期一会」の精神で生きてみて下さい。 そうすれば自分の周りから揉め事の類いは一切なくなるでしょう!
0
生きるということはどういうことなのか? 今一度 みんなに真剣に考えてほしい!
生きたくてもいきれない人、事故や犯罪に巻き込まれて亡くなる人・・
五体満足に産んでもらい 何もないことが普通だと思って生活している・・
しかし 普段の生活の中にも人に助けられ 人を助け 生きていることを忘れないで欲しい!
誹謗中傷をすることはよくないことです! 確かに人は好き嫌いがあります。
嫌いな人のことをワザワザ他人に言うことはありません! 嫌いなら嫌いで個人的に話してください。 仲間をつくり 数の論理で人を攻撃(口撃)しないで下さい。
毎日 「一期一会」の精神で生きてみて下さい。 そうすれば自分の周りから揉め事の類いは一切なくなるでしょう!
