2021/1/17 19:52
一部で 風景
一部分で 熱く 深く 静かに燃えてました!

これほどの熱量を醸し出す… すげぇです。
おれも出せれんかな… 多分ムリやと思われますが…
だいたい太陽と比べるのはおこがましいです
1

これほどの熱量を醸し出す… すげぇです。
おれも出せれんかな… 多分ムリやと思われますが…

だいたい太陽と比べるのはおこがましいです


2021/1/17 17:45
利点 ORFS
バスケは大きい方が利点がある!のは 事実。 なぜなら 点を取るためのバスケットが上にあるからです。
でもよ 小さいのが全くダメか?って聞かれたら それがそうでもないんだぞ! 小さいなら小さいなりに利点はある! フロアから近い。 その分ルーズには飛び込める。
大きいやつより 小さいやつのが気が強い!やつが多いのもあるし、 ひとつでも人より勝てるとこを見つけて 頑張っていこう!
自分の限界は自分が決めるんだぞ!
0
でもよ 小さいのが全くダメか?って聞かれたら それがそうでもないんだぞ! 小さいなら小さいなりに利点はある! フロアから近い。 その分ルーズには飛び込める。
大きいやつより 小さいやつのが気が強い!やつが多いのもあるし、 ひとつでも人より勝てるとこを見つけて 頑張っていこう!
自分の限界は自分が決めるんだぞ!

2021/1/17 16:00
ひとまず ORFS
2月7日まで 緊急事態宣言が発出されているので 不要不急の外出は控えます。
それぞれ「不要不急」の捉え方が違うとこが 気にはなりますが・・
ひとまず 時間はたくさんあるので ビデオはもちろんですが なにか違ったことにも使うことができないか? 考えてみようかな。 それでも最終的にはビデオを(ORFS)ずっと観ているんじゃないかな・・と思われますが・・
子供たち!
時間はみんなに平等にあります。 それを有効的に使うのか? そうじゃないのか?で 色んな意味で「差」がついてくると想像できます。 バスケだけじゃありません! なにかボランティア活動してみるのもアリです! 人間的に自分を磨いてください! 君たちの未来は自分次第でなんとでもなります! 明るい未来のために 今を頑張れ!
なんか おれ すげぇいいコト言っとるよな?
「アミーゴ」 ちゃんと おれの「名言集」に書き込んどけよ
2
それぞれ「不要不急」の捉え方が違うとこが 気にはなりますが・・
ひとまず 時間はたくさんあるので ビデオはもちろんですが なにか違ったことにも使うことができないか? 考えてみようかな。 それでも最終的にはビデオを(ORFS)ずっと観ているんじゃないかな・・と思われますが・・
子供たち!
時間はみんなに平等にあります。 それを有効的に使うのか? そうじゃないのか?で 色んな意味で「差」がついてくると想像できます。 バスケだけじゃありません! なにかボランティア活動してみるのもアリです! 人間的に自分を磨いてください! 君たちの未来は自分次第でなんとでもなります! 明るい未来のために 今を頑張れ!
なんか おれ すげぇいいコト言っとるよな?
「アミーゴ」 ちゃんと おれの「名言集」に書き込んどけよ



2021/1/17 15:52
5年生が ORFS
今日 少し用事があったので H小学校にいってきました。
みんなは部活をやってましたが 体育館にはいかず 駐車場でお母さんがたとうちの今後について相談してきました。
おれが部活に顔をだすと また5年の顔がこわばっちゃうでな やめといた
優しいな おれ
1
みんなは部活をやってましたが 体育館にはいかず 駐車場でお母さんがたとうちの今後について相談してきました。
おれが部活に顔をだすと また5年の顔がこわばっちゃうでな やめといた

優しいな おれ


2021/1/17 15:35
正しい選択とは・・・ 断言!
今のご時世 緊急事態宣言下、色々なことが制約されてます。
その制約されている中で 子供たちにとって何がベストなのか?
暗中模索する日々です。 バスケは当然やらしてげたい! それが本当に正しい選択なのか? ものすごく葛藤するところではあります・・・
僕は今の状況に変化がなければ 練習も含めて 全てを中止にします。
子どもたち 特に6年生は卒団が見え隠れしてきている時期なので 「やりたい!」と声を大にして言うでしょう。
大人として 子供たちの命を最優先し 子供たちから「コーチのバカ!」と言われても 情に流されず しっかり現状を見極めて 正しい選択をしたいと考えます。
「コーチのバカ!」と言われたら「バカっていうやつがバカでーす!」って言い返したろ
0
その制約されている中で 子供たちにとって何がベストなのか?
暗中模索する日々です。 バスケは当然やらしてげたい! それが本当に正しい選択なのか? ものすごく葛藤するところではあります・・・
僕は今の状況に変化がなければ 練習も含めて 全てを中止にします。
子どもたち 特に6年生は卒団が見え隠れしてきている時期なので 「やりたい!」と声を大にして言うでしょう。
大人として 子供たちの命を最優先し 子供たちから「コーチのバカ!」と言われても 情に流されず しっかり現状を見極めて 正しい選択をしたいと考えます。
「コーチのバカ!」と言われたら「バカっていうやつがバカでーす!」って言い返したろ


2021/1/17 15:27
毎日のように! うまいもの
これ毎日のように食べてます。 めっちゃ美味いんです!
今日も2袋買ってきました
1
今日も2袋買ってきました



2021/1/17 10:46
飛び起きた 俺!
久しぶりに朝4時44分に 右脚ハムストリングスが攣り 飛び起きました。
まさに 飛び起きた!と言う表現がピッタリの起き方でした。 ガチガチになり しばらく動けなかったです。
最近 なかっただけに ビックリしました。 ある時 突然くるので 気をつけようがないのが弱点です…
0
まさに 飛び起きた!と言う表現がピッタリの起き方でした。 ガチガチになり しばらく動けなかったです。
最近 なかっただけに ビックリしました。 ある時 突然くるので 気をつけようがないのが弱点です…
