2021/8/31 8:39
めちゃうま うまいもの
昨日は仕事から帰ってきてから これを飲みました。
これ めちゃうま!です。 子供にも飲めるので是非どうぞ!

身体に良さそうです 笑
2
これ めちゃうま!です。 子供にも飲めるので是非どうぞ!

身体に良さそうです 笑

2021/8/31 8:34
なにもしないやつ
世の中には 何もしないやつ、できないやつ程 口が達者だな。
そして 最後はその発言についての責任もとらん。 こんなのがまかり通ってはいかんのだけど これが世の中なんやろうな。
バカらしくてやっとれんわ!
1
そして 最後はその発言についての責任もとらん。 こんなのがまかり通ってはいかんのだけど これが世の中なんやろうな。
バカらしくてやっとれんわ!

2021/8/30 9:14
ダメ 俺!
今日はさっぱり仕事をする気になれん。
楽しみがないでやろうな… あぁつまらん!
0
楽しみがないでやろうな… あぁつまらん!

2021/8/29 20:54
本日の飲み代 うまいもの
本日はハイボールの500を2本とチャミスルのストロベリー味を1本です。

チャミスルはいつもノーマルを飲むんですが 初めて味付きを飲んでみようかなと考えました。
さてさて…
4

チャミスルはいつもノーマルを飲むんですが 初めて味付きを飲んでみようかなと考えました。
さてさて…

2021/8/29 18:31
メンタルが 俺!
今朝 子供たちのメンタルが心配やと書きましたが 先週1週間 練習もなく 仕事から帰ってきて寝るだけの生活を送ってましたが なんとなく 教えるのを辞めたらこんな感じなんだなと考えました。 生きる屍状態とはこのことです。
つまらんすぎて 腐ってます。
1
つまらんすぎて 腐ってます。

2021/8/29 9:09
パラリンピック オリンピック
パラリンピック観て…
肩が痛いのでシュートが打てん!なんて言えんな。
根性が足らん!
2
肩が痛いのでシュートが打てん!なんて言えんな。
根性が足らん!

2021/8/29 8:41
ハマってます うまいもの
コンビニでチョコ◯ナカジャンボでも買おうかなと 寄ったところ これが目に入り買ってみました。

ストロベリー味なんて 僕にピッタリです! 美味かったので また買いました。

皆さんもぜひ! 笑
からの なうです。
2

ストロベリー味なんて 僕にピッタリです! 美味かったので また買いました。

皆さんもぜひ! 笑
からの なうです。


2021/8/29 8:24
こんなにいい天気なのに ORFS & ORFS Jr.
天気はこんなにいいのに 子供たちと集まって何かをすることさえできない。
身体も鈍るけど 一番心配なのは子供たちのメンタルやと考える。 やりたいことが思い切りできない昨今…
心をしっかり持ち 常に前を向き 頑張って欲しいです。
やまない雨はない! ですから!
3
身体も鈍るけど 一番心配なのは子供たちのメンタルやと考える。 やりたいことが思い切りできない昨今…
心をしっかり持ち 常に前を向き 頑張って欲しいです。
やまない雨はない! ですから!

2021/8/29 8:05
飲み比べ うまいもの
以前はバラバラで飲んで 結論を出しましたが 今回は飲み比べをし 結論を出しました。

僕を含め6人で検証してみたところ(あくまで 個人の意見です) 6-0で 綾◯でした。
以前は違うほうを推したんですが 撤回します。
今回推しの方が 抹茶感が強く 個人的にはこちらかなと もう一方は子供に人気があると思います。 若干甘めかなと感じました。 遜色はなかったんですが 抹茶が決めてとなりました。
でも マジ両方 アリよりのアリです!
2

僕を含め6人で検証してみたところ(あくまで 個人の意見です) 6-0で 綾◯でした。
以前は違うほうを推したんですが 撤回します。
今回推しの方が 抹茶感が強く 個人的にはこちらかなと もう一方は子供に人気があると思います。 若干甘めかなと感じました。 遜色はなかったんですが 抹茶が決めてとなりました。
でも マジ両方 アリよりのアリです!

2021/8/26 20:41
緊急事態宣言 コロナウイルス
明日から「緊急事態宣言」が発令されます。
世の中の風潮として この「緊急事態宣言」に慣れてしまい 感染予防をしずに 出歩く方もいます。
感染予防をしても感染するときもありますし ワクチン接種を2回しても感染する方はいます。
地元でも日に日に 感染者が多くなってきています。
できる限りのことをして もし感染したとするなら それはもうどうしようもないです。
でも それでも しっかり感染予防はしなくちゃいかんです!
若い世代は重症化しにくいとか 聴きますが それもワクチン接種の副反応と同じで個人差があると思うんです。
今は できる限りのこと(子供なので接種を勧めるわけじゃないです)をして 乗り越えていきましょう!
来週から学校も始まります。 しっかり予防して 次回会うときは 元気な姿で会えるようにしてください。
1
世の中の風潮として この「緊急事態宣言」に慣れてしまい 感染予防をしずに 出歩く方もいます。
感染予防をしても感染するときもありますし ワクチン接種を2回しても感染する方はいます。
地元でも日に日に 感染者が多くなってきています。
できる限りのことをして もし感染したとするなら それはもうどうしようもないです。
でも それでも しっかり感染予防はしなくちゃいかんです!
若い世代は重症化しにくいとか 聴きますが それもワクチン接種の副反応と同じで個人差があると思うんです。
今は できる限りのこと(子供なので接種を勧めるわけじゃないです)をして 乗り越えていきましょう!
来週から学校も始まります。 しっかり予防して 次回会うときは 元気な姿で会えるようにしてください。

2021/8/26 20:27
気をつけないと。 俺!
今日は久しぶりに 天気も良く気温もぐんぐん上がりました。
仕事をしていたら 会社の人間が いきなり倒れたんです。 転んだのかなと思ってみたら 痙攣をおこしてました。 熱中症だったんです!
仕事柄 他の職種の方より 若干 温度が高い環境で仕事をしているんですが こんなに いきなりバタっと倒れたやつは見たことがなかったので ビックリしました。
明日は我が身と捉え 気をつけなくては・・・
何度か熱中症で倒れましたが 最初に指が攣り 徐々に色んなとこが攣り 意識が遠くなってきたとこで いつもリタイアするようにしてますが こんなにバタっといくもんなんですね。
もう少し長生きして ORFSの子供たちの成長がみたいですからね 笑
仕事はそれなりに!で頑張っていきます。 笑
みんな 熱中症にはマジ気をつけろよ! 死ぬ時もあるんやでな!
熱中症のプロが言うんやで間違いない!
1
仕事をしていたら 会社の人間が いきなり倒れたんです。 転んだのかなと思ってみたら 痙攣をおこしてました。 熱中症だったんです!
仕事柄 他の職種の方より 若干 温度が高い環境で仕事をしているんですが こんなに いきなりバタっと倒れたやつは見たことがなかったので ビックリしました。
明日は我が身と捉え 気をつけなくては・・・
何度か熱中症で倒れましたが 最初に指が攣り 徐々に色んなとこが攣り 意識が遠くなってきたとこで いつもリタイアするようにしてますが こんなにバタっといくもんなんですね。
もう少し長生きして ORFSの子供たちの成長がみたいですからね 笑
仕事はそれなりに!で頑張っていきます。 笑
みんな 熱中症にはマジ気をつけろよ! 死ぬ時もあるんやでな!
熱中症のプロが言うんやで間違いない!

2021/8/24 20:31
色んなことがあった1日。 俺!
なんと言っていいのか…
第一に アミーゴ お大事に!
真面目に申し訳なかったです。 指導者失格です。
しばらく謹慎します。
2
第一に アミーゴ お大事に!
真面目に申し訳なかったです。 指導者失格です。
しばらく謹慎します。

2021/8/23 7:30
初めての経験 まっちゃん
昨日の昼ごはんは 審判やら試合などで なかなか食べる時間がなく 時間の合間を見てとることになったんですが…
まっちゃん(ミニの前代表でジュニアの現代表)がコートまで降りてきて「コーチ お昼ご飯はすぐに食べれるように段取りしておきますので…」とおっしゃったので なんと優しい人なんやろ。と思い 少し時間ができた時に観客席まで上がっていき お昼に用意していただいた そばを開け食べ始めたら…なんと! ガチガチに凍っているやないですか! これは解凍しないとダメだなと思い となりの稲荷寿司に手を出し 口に入れたところ ご飯の真ん中部分が凍っていて あめ玉のようになってました。
塾長は冷やし中華と天むすのおにぎりみたいなのを食べてましたが やはり凍っていて苦戦してましたね。
後ほど「天むすおにぎりの海老天がどこにあったのかわからなかったくらい凍ってました」と言ってたぐらいです。
僕は稲荷寿司だけを食べ 試合のため一度コートに戻り 塾長が食べ終わり入れ替わりで また食べに行ったんですが そこには僕のそばを持ってまぜまぜしているまっちゃんの姿が…笑
「コーチ 多分もう大丈夫です」 食べはじめたら 「まっちゃん まだ凍っとるやないですか!」「アハハハハ」とわらいとばしてました。 相変わらずのぶっ飛び具合です。
初めて食べた「北極の味」 大変美味しゅうございました。 笑。
久々に大笑いさせてもらいました。 まっちゃん ありがとう! 笑
4
まっちゃん(ミニの前代表でジュニアの現代表)がコートまで降りてきて「コーチ お昼ご飯はすぐに食べれるように段取りしておきますので…」とおっしゃったので なんと優しい人なんやろ。と思い 少し時間ができた時に観客席まで上がっていき お昼に用意していただいた そばを開け食べ始めたら…なんと! ガチガチに凍っているやないですか! これは解凍しないとダメだなと思い となりの稲荷寿司に手を出し 口に入れたところ ご飯の真ん中部分が凍っていて あめ玉のようになってました。
塾長は冷やし中華と天むすのおにぎりみたいなのを食べてましたが やはり凍っていて苦戦してましたね。
後ほど「天むすおにぎりの海老天がどこにあったのかわからなかったくらい凍ってました」と言ってたぐらいです。
僕は稲荷寿司だけを食べ 試合のため一度コートに戻り 塾長が食べ終わり入れ替わりで また食べに行ったんですが そこには僕のそばを持ってまぜまぜしているまっちゃんの姿が…笑
「コーチ 多分もう大丈夫です」 食べはじめたら 「まっちゃん まだ凍っとるやないですか!」「アハハハハ」とわらいとばしてました。 相変わらずのぶっ飛び具合です。
初めて食べた「北極の味」 大変美味しゅうございました。 笑。
久々に大笑いさせてもらいました。 まっちゃん ありがとう! 笑

2021/8/22 19:36
ありがとうございました。 ORFS & ORFS Jr.
今日はジュニア、ミニと一緒の会場で練習試合をしてきました。
お誘いしてくれました。 Mコーチ。関係者の皆様。
また 対戦してくれました 各チームのコーチはじめ関係者の皆様。ありがとうございました。
今後 なかなかこう言った機会がなくなるかもしれません。 貴重な時間に感謝です。
またうちのお父さん、お母さん方もありがとうございました。
結果は残せませんでしたが またここから各自でがんばれるところは頑張ってもらい また全体練習ができるようになったときには 今よりも確実に上手になっているようにしてください。
3
お誘いしてくれました。 Mコーチ。関係者の皆様。
また 対戦してくれました 各チームのコーチはじめ関係者の皆様。ありがとうございました。
今後 なかなかこう言った機会がなくなるかもしれません。 貴重な時間に感謝です。
またうちのお父さん、お母さん方もありがとうございました。
結果は残せませんでしたが またここから各自でがんばれるところは頑張ってもらい また全体練習ができるようになったときには 今よりも確実に上手になっているようにしてください。

2021/8/22 19:31
カミナリ ロマン
夕方から一気に雨が降り始め カミナリも近くに落ち かなり凄いことになってました。
帰りに決定的瞬間を撮ってやりました 笑
4
帰りに決定的瞬間を撮ってやりました 笑

