2015/4/16 21:02
今頃ですが・・ オレンジフェアリーズ Jr.
今ごろですが・・

「でー」の安堵した顔と「M-デコ」の覗き込む顔が印象的です


最初なのか? 最後なのか? とにかく
優勝おめでとう

&Jr.のKさん 関係者の皆様有難うございます。
そして おまえたち本当に ありがとう・・・
1

「でー」の安堵した顔と「M-デコ」の覗き込む顔が印象的です



最初なのか? 最後なのか? とにかく




&Jr.のKさん 関係者の皆様有難うございます。
そして おまえたち本当に ありがとう・・・


2015/4/12 9:08
自分が考えるより オレンジフェアリーズ Jr.
まだまだ100%の力はだしてませんね・・ チームのみんなは自分が考えとるより ずっとおまえを信用しとるでな それに応えれるよう頑張れよ!
1



2015/4/12 8:55
一皮むけたな オレンジフェアリーズ Jr.
今回 ハジケてましたねぇ・・ 今までのプレーはなんだったのか?っていうぐらい 一皮むけたプレーをしていましたね

こういったプレーができるとわかったので(もちろん できるとは知ってましたが・・)妥協はなしですね
0


こういったプレーができるとわかったので(もちろん できるとは知ってましたが・・)妥協はなしですね


2015/4/12 8:45
でこの上 オレンジフェアリーズ Jr.
ボールの位置が胸の前にあるんだけど ここでのボールの位置はでこの上だぞ。 胸の前にあるとその分動作が大きくなり 遅くなるからディフェンスのチェックもはいりやすくなるからな それとバスケットに近ければ動作が小さいほうがシュートが安定するから 入りやすくなるしな

おまえはシュートは上手いんだで自信をもってやれ!
0


おまえはシュートは上手いんだで自信をもってやれ!

2015/4/12 8:14
このシュートは最近安定してきましたね

相手との距離感が微妙にいいんでしょうね。 最初の頃はみれたものじゃなかったんですが よく練習して上手くなってくれました。 練習はウソをつかんでな
0


相手との距離感が微妙にいいんでしょうね。 最初の頃はみれたものじゃなかったんですが よく練習して上手くなってくれました。 練習はウソをつかんでな


2015/4/10 19:52
次回も是非 オレンジフェアリーズ Jr.
これをみて勉強して 次回に活かせてほしいです
楽しいCMばかりで 見入っちゃいました
1

楽しいCMばかりで 見入っちゃいました


2015/4/10 12:12
臭い仲? オレンジフェアリーズ Jr.
コトの発端は「でー」が「ヤバイ! 私のリストバンド臭いかも・・」の一言からでした・・
こうなると俄然 張り切る「でー、ペラ、でこっぱち」の3人組 自分のリストバンドをはずし 人に臭いをかがせます

いつもその臭いをかがされるのは「M-デコ」と「赤ちゃん」です・・ まずは「M-デコ」が「ペラ」のを嗅ぎ・・ 臭すぎて笑いがあふれてきたみたいです・・

どれどれ?と 「赤ちゃん」も臭いをかぎますが 臭い中でもまだ我慢ができる範疇だったみたいですが・・

そして「でー」が差し出すそのリストバンドの臭いをかいだ瞬間・・むせてました・・ それほど強力だったみたいです

さすがに「でー」もこれはいかん!と思い 抗菌、消臭のスプレーをふりかけてましたね

「ペラ」も自分でも臭かったみたいで こちらもシュッシュッとやってました

「でー」はユニフォームにまでやってましたから 気になったんでしょうね・・ってか よほど臭かったんでしょうね・・ 僕は怖くて臭いを嗅げませんので全て予想ですけどね・・

いつも「でー、ペラ、でこっぱち」が嗅がせる側(仕掛ける側)で「M-デコ、赤ちゃん
」が嗅ぐ側(仕掛けられる側)ですね
簡単に言えば仕掛ける側がワルモノで 仕掛けられる側がイイモノ。という感じですかね・・僕もどちらかといえばワルモノなのでコイツらの気持ちはイタイほどよくわかりますけどね・・
「もみ」はいつでも高みの見物です
今度は「もみ」に嗅いでもらうかな
「でー」のリストバンドと「ペラ」のバッシュの臭いを・・
2
こうなると俄然 張り切る「でー、ペラ、でこっぱち」の3人組 自分のリストバンドをはずし 人に臭いをかがせます


いつもその臭いをかがされるのは「M-デコ」と「赤ちゃん」です・・ まずは「M-デコ」が「ペラ」のを嗅ぎ・・ 臭すぎて笑いがあふれてきたみたいです・・


どれどれ?と 「赤ちゃん」も臭いをかぎますが 臭い中でもまだ我慢ができる範疇だったみたいですが・・


そして「でー」が差し出すそのリストバンドの臭いをかいだ瞬間・・むせてました・・ それほど強力だったみたいです


さすがに「でー」もこれはいかん!と思い 抗菌、消臭のスプレーをふりかけてましたね


「ペラ」も自分でも臭かったみたいで こちらもシュッシュッとやってました


「でー」はユニフォームにまでやってましたから 気になったんでしょうね・・ってか よほど臭かったんでしょうね・・ 僕は怖くて臭いを嗅げませんので全て予想ですけどね・・


いつも「でー、ペラ、でこっぱち」が嗅がせる側(仕掛ける側)で「M-デコ、赤ちゃん


簡単に言えば仕掛ける側がワルモノで 仕掛けられる側がイイモノ。という感じですかね・・僕もどちらかといえばワルモノなのでコイツらの気持ちはイタイほどよくわかりますけどね・・

「もみ」はいつでも高みの見物です




2015/4/10 7:12
ジャンプシュート オレンジフェアリーズ Jr.
ここでジャンプシュートが打てるように練習しろ!


絶対打てるトコやでな!
もしもし打てんかっても この場面で強引にシュートにいけば ファールがもらえるだろ?

弱気なプレーはそれだけで 相手に流れをやるようなものだぞ! いいな! 絶対逃げるな!
0


絶対打てるトコやでな!
もしもし打てんかっても この場面で強引にシュートにいけば ファールがもらえるだろ?

弱気なプレーはそれだけで 相手に流れをやるようなものだぞ! いいな! 絶対逃げるな!

2015/4/9 20:07
4日に参加させていただいた「お花見カップ」・・
個人的な感情でモノを言わせてもらうなら 今大会ほど一体感が得られた大会はないんじゃないかなと思ってます。 ゲームに出た子供たち全員もそうですが 応援してくださったお父さんやお母さん ホントに一生懸命でしたね。
追い求めてきたチームがそこに見えたように感じました。 理想・・また上を見ればキリがないですが なんだかとても嬉しかったです。
自分の子供には 注文も多くなりますが チームメイトがボールをもった時・・ 注文より応援・・ でもここには叱咤激励もあるんですよ・・ 「いいわ、いい」じゃなくダメなものはダメ! ここにやられましたね。 みんなでひとつの方向を向くコトがとても大事なコトだと改めて実感させられました それだけチームとして皆さんが応援してくれたことに感謝 感謝です!
DVDを見返しても とても楽しいです
お父さん、お母さん 有難うございます
1
個人的な感情でモノを言わせてもらうなら 今大会ほど一体感が得られた大会はないんじゃないかなと思ってます。 ゲームに出た子供たち全員もそうですが 応援してくださったお父さんやお母さん ホントに一生懸命でしたね。
追い求めてきたチームがそこに見えたように感じました。 理想・・また上を見ればキリがないですが なんだかとても嬉しかったです。
自分の子供には 注文も多くなりますが チームメイトがボールをもった時・・ 注文より応援・・ でもここには叱咤激励もあるんですよ・・ 「いいわ、いい」じゃなくダメなものはダメ! ここにやられましたね。 みんなでひとつの方向を向くコトがとても大事なコトだと改めて実感させられました それだけチームとして皆さんが応援してくれたことに感謝 感謝です!
DVDを見返しても とても楽しいです



2015/4/9 19:00
こんな感じで オレンジフェアリーズ Jr.
あまり撮ることがない感じで撮りたかったので こんなふうに撮ってみました。

撮られている方は辛そうですけどね
1

撮られている方は辛そうですけどね


2015/4/9 6:26
初3P オレンジフェアリーズ Jr.
人生初の3Pシュートを打とうとしています・・・

これが入っちゃったんですよね
これからもたくさん練習して たくさん入るように練習していこいうな でー
しかし「6号」でよく届いたな・・
1

これが入っちゃったんですよね

これからもたくさん練習して たくさん入るように練習していこいうな でー

しかし「6号」でよく届いたな・・


2015/4/8 12:30
5ピリ オレンジフェアリーズ Jr.
この人 得点板の味方の得点と相手の得点の間にある時間の表示が「5」になっていたのをみて 真顔で「今って5クォーターめですか?」と聞いたツワモノです

このトボけた表情が笑えます
またそれを覗き込むペラにもわらえてきますね
1


このトボけた表情が笑えます



2015/4/6 6:47
ここの場面 オレンジフェアリーズ Jr.
ここでインサイドにボールをいれたんですが ここからの展開を考えてみよう!
1


2015/4/5 19:10
会場前で オレンジフェアリーズ Jr.
会場前での1枚ですが 眩しくてみんな困ったような顔になってますね

さて試合が始まります・・・・


1


さて試合が始まります・・・・




2015/4/5 5:52
お花見カップ オレンジフェアリーズ Jr.
「& Jr.」さんのお誘いで 「お花見カップ」に参加させていただきました
朝イチの写真です。 今回はジュニア扱いでの参加ですので 6人という少数精鋭?での参加になりました。 久しぶりの試合にワクワクして寝れなかったと言っていましたね

もうすぐ入学なんですが 最後にいい思い出ができました。
「& Jr.」のKさん 大会関係者の皆様 また対戦していただいた「& Jr.B」さん「Cool Bee」さん「Kikko Jr.」さん ありがとうございました。
0


朝イチの写真です。 今回はジュニア扱いでの参加ですので 6人という少数精鋭?での参加になりました。 久しぶりの試合にワクワクして寝れなかったと言っていましたね


もうすぐ入学なんですが 最後にいい思い出ができました。
「& Jr.」のKさん 大会関係者の皆様 また対戦していただいた「& Jr.B」さん「Cool Bee」さん「Kikko Jr.」さん ありがとうございました。
