2012/2/20
冬ごもってました。 ガーデン
あっというまに2月の後半…。
冬の時間のあるうちにあれをやってこれをやって…と思っていたところ。
んきゃ〜。ブログ書いてらんな〜い、ってくらい濃厚なお宿題をいただいてしまった。ありがたいことでございましたが。&スペインから帰国した妹も我が家に1週間ほどご滞在になり。はふ〜。「慣れないこと」すると、くたびれるわね〜。
妹と一緒に「東京ギフトショー」なるものも見に行ってきました。とにかくだだっ広く、ガーデングッズコーナーもありなかなか楽しかったのですが、撮影禁止でブログにご紹介できず。ざ〜んねん。
そんなこんなで、ふと気がつくと、もう、日差しが春!!!
うきゃ〜〜〜〜。肥料やってない。植え替えしてない。剪定&掃除してない〜。あれもこれも植えてない。春の準備してない。ぎゃ〜ぎゃ〜ぎゃ〜!
ということで。
おひさまの出ているうちに、ちび庭ののびのびだったキーウィやらゼラニウムやらの剪定、バラ"ユキコ”ちゃんの誘引、枯れ葉&雑草のお掃除、ダンボールコンポストの入れ替えを一気にやりました。早くしないと、ほんとの春になっちゃうう〜〜〜!
あれ?今日のお題の写真も載せようとしたんだけど、いくらやってもアップできない。なんなの〜。
ということで今日のトピックはあきらめ。またね〜。
☆今日のちび庭気温:−3〜10℃ ここんとこ夜は一番の冷え込みだったけど、植物は確実に動き出していますね。日射しの力強さに、すぐに暑くなるんだわ〜、って思ってしまうこの取り越し苦労。はふ〜。(^^;)
0
冬の時間のあるうちにあれをやってこれをやって…と思っていたところ。
んきゃ〜。ブログ書いてらんな〜い、ってくらい濃厚なお宿題をいただいてしまった。ありがたいことでございましたが。&スペインから帰国した妹も我が家に1週間ほどご滞在になり。はふ〜。「慣れないこと」すると、くたびれるわね〜。
妹と一緒に「東京ギフトショー」なるものも見に行ってきました。とにかくだだっ広く、ガーデングッズコーナーもありなかなか楽しかったのですが、撮影禁止でブログにご紹介できず。ざ〜んねん。
そんなこんなで、ふと気がつくと、もう、日差しが春!!!
うきゃ〜〜〜〜。肥料やってない。植え替えしてない。剪定&掃除してない〜。あれもこれも植えてない。春の準備してない。ぎゃ〜ぎゃ〜ぎゃ〜!
ということで。
おひさまの出ているうちに、ちび庭ののびのびだったキーウィやらゼラニウムやらの剪定、バラ"ユキコ”ちゃんの誘引、枯れ葉&雑草のお掃除、ダンボールコンポストの入れ替えを一気にやりました。早くしないと、ほんとの春になっちゃうう〜〜〜!
あれ?今日のお題の写真も載せようとしたんだけど、いくらやってもアップできない。なんなの〜。
ということで今日のトピックはあきらめ。またね〜。
☆今日のちび庭気温:−3〜10℃ ここんとこ夜は一番の冷え込みだったけど、植物は確実に動き出していますね。日射しの力強さに、すぐに暑くなるんだわ〜、って思ってしまうこの取り越し苦労。はふ〜。(^^;)

2012/2/4
花の展覧会。 ガーデン
池袋のサンシャインシティで「花の展覧会」をやっているので見てきました。

おお。カーネーションチーバくんです。

外は寒くても、中は春。すご〜い。

おいしそ〜!ってね。
ポット苗?と思いきや、吸水性のオアシスの土台に挿した切り花です。

きれい〜。バラにガーベラにダリア。赤にもいろいろあるけれど、ほぼ同じ色でそろえるって、簡単そうでなかなか。

すごいね〜。長くて真っ直ぐなカラー。
写真だとわかりにくいですが、太い竹をたくさんの花が持ち上げているように見えます。
四隅の竹からは離れています。
ん〜?どこで支えているのかな?
な〜るほど。みっしりした花の束の中に、竹を支える脚を隠してあるのですね。アイディアです〜。
復興への思いを表しているのですね。

おおう。完ぺきな花だ。うらやましい。
花が幸せそうにかがやいて見えます。こんな風に育てたいものだ…。

いや〜、なかなか楽しいものがありました。つづく〜。
☆今日のちび庭気温:−2〜7℃ 昨日の朝は市川でも−3℃で(!)凍結してちび庭のホースの先のシャワーヘッドがやられてしまいました。でも、昼間の日差しはもう春めいていますね。(^_^)
0

おお。カーネーションチーバくんです。

外は寒くても、中は春。すご〜い。

おいしそ〜!ってね。
ポット苗?と思いきや、吸水性のオアシスの土台に挿した切り花です。

きれい〜。バラにガーベラにダリア。赤にもいろいろあるけれど、ほぼ同じ色でそろえるって、簡単そうでなかなか。

すごいね〜。長くて真っ直ぐなカラー。
写真だとわかりにくいですが、太い竹をたくさんの花が持ち上げているように見えます。
四隅の竹からは離れています。
ん〜?どこで支えているのかな?
な〜るほど。みっしりした花の束の中に、竹を支える脚を隠してあるのですね。アイディアです〜。
復興への思いを表しているのですね。

おおう。完ぺきな花だ。うらやましい。
花が幸せそうにかがやいて見えます。こんな風に育てたいものだ…。

いや〜、なかなか楽しいものがありました。つづく〜。
☆今日のちび庭気温:−2〜7℃ 昨日の朝は市川でも−3℃で(!)凍結してちび庭のホースの先のシャワーヘッドがやられてしまいました。でも、昼間の日差しはもう春めいていますね。(^_^)
