2012/8/31
たねやふりーく。 まちあるき
湖岸ドライブさいこー!きもちい〜い!
滋賀滞在2日目。こんなお天気のいい日のランチはやっぱりあそこでしょう、ということで。
母&つれとでやってきました、彦根の琵琶湖岸にある、たねやさんのパン屋さん「クラブハリエ ジュブリルタン」。

南欧風ですね。白い壁がまぶしいです。庭主&つれが大好きな滋賀発祥の和菓子の老舗、たねやさんは、洋菓子も展開しているのですが、一つ一つの店舗のコンセプトが徹底していてぶれないところが好き。
もちろん、味はピカイチ。おじいさんが和菓子屋さんだったというつれの肥えた舌もうならせるすばらしさ。

2階からの琵琶湖の眺めもすばらしい。水上スキーを楽しむ人々がよく見えます。植え込まれたハーブのいい香り。

真夏の昼下がり。次から次へとお客さんがカフェへ上がってきます。入り口で名前を書いて、呼ばれるまで店内をぶらぶら。

1階のパン屋さん。い〜いにおいです。おいしそ〜。「伊吹山」という名前のかわいいパンもありました。

さてさて。順番が来たのでカフェの中へ。おなかすいた〜。エバーフレッシュの明るい緑が映えます。かわいい〜。

3人それぞれ違うセットを頼んで、分けて食べる。サラダの上に乗っているのはビワマス。とろけそうにおいしかった。

これこれ。パン食べ放題に飢えてたの〜。おかわり自由で、食事パンだけじゃなくてデザートパンもあるの〜。
おいし〜。おいしいパンって、ほんと〜にしあわせ。

こちらは夏野菜のラタトゥーユ。いくらでも食べられてしまいそう。他に近江牛のココットも頼みました。もう、ほろほろとくずれて完璧。

これは、たねやさん限定のエクストラバージンオリーブオイル。お食事についてきました。ほんとにフルーティ。残った分はお家に持って帰りました。うれしいな。なににつけようかな〜。

食後のカプチーノ。ここには一流のバリスタさんがいらっしゃるんです。おいし〜い。いや〜、まんぞくまんぞく。
どうもごちそうさまでした。たねやさんが滋賀県でよかった…!
父もくればよかったのにねえ。お土産においしそうなにおいのするパンを買いました。
お店はこちら↓
http://taneya.jp/shop/shiga_joublie_le_temps.html
さて、おなかがいっぱいになったら、彦根城下めざしてレッツゴー!
☆今日のちび庭気温:27〜35℃ ほんっとに、市川は降りませんねえ。一雨あるだけでずいぶん違ったんだけど、ちび庭の植物、留守にした分ダメージが大きいです。くすん。(・_・。)
0
滋賀滞在2日目。こんなお天気のいい日のランチはやっぱりあそこでしょう、ということで。
母&つれとでやってきました、彦根の琵琶湖岸にある、たねやさんのパン屋さん「クラブハリエ ジュブリルタン」。

南欧風ですね。白い壁がまぶしいです。庭主&つれが大好きな滋賀発祥の和菓子の老舗、たねやさんは、洋菓子も展開しているのですが、一つ一つの店舗のコンセプトが徹底していてぶれないところが好き。
もちろん、味はピカイチ。おじいさんが和菓子屋さんだったというつれの肥えた舌もうならせるすばらしさ。

2階からの琵琶湖の眺めもすばらしい。水上スキーを楽しむ人々がよく見えます。植え込まれたハーブのいい香り。

真夏の昼下がり。次から次へとお客さんがカフェへ上がってきます。入り口で名前を書いて、呼ばれるまで店内をぶらぶら。

1階のパン屋さん。い〜いにおいです。おいしそ〜。「伊吹山」という名前のかわいいパンもありました。

さてさて。順番が来たのでカフェの中へ。おなかすいた〜。エバーフレッシュの明るい緑が映えます。かわいい〜。

3人それぞれ違うセットを頼んで、分けて食べる。サラダの上に乗っているのはビワマス。とろけそうにおいしかった。

これこれ。パン食べ放題に飢えてたの〜。おかわり自由で、食事パンだけじゃなくてデザートパンもあるの〜。
おいし〜。おいしいパンって、ほんと〜にしあわせ。

こちらは夏野菜のラタトゥーユ。いくらでも食べられてしまいそう。他に近江牛のココットも頼みました。もう、ほろほろとくずれて完璧。

これは、たねやさん限定のエクストラバージンオリーブオイル。お食事についてきました。ほんとにフルーティ。残った分はお家に持って帰りました。うれしいな。なににつけようかな〜。

食後のカプチーノ。ここには一流のバリスタさんがいらっしゃるんです。おいし〜い。いや〜、まんぞくまんぞく。
どうもごちそうさまでした。たねやさんが滋賀県でよかった…!
父もくればよかったのにねえ。お土産においしそうなにおいのするパンを買いました。
お店はこちら↓
http://taneya.jp/shop/shiga_joublie_le_temps.html
さて、おなかがいっぱいになったら、彦根城下めざしてレッツゴー!
☆今日のちび庭気温:27〜35℃ ほんっとに、市川は降りませんねえ。一雨あるだけでずいぶん違ったんだけど、ちび庭の植物、留守にした分ダメージが大きいです。くすん。(・_・。)

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ