2021/5/27
ちび庭梅雨入り? 栽培

雨、ですねえ。
早春の椿、梅、鬱金桜から始まったちび庭の花のリレーも、クレマチス、カロライナジャスミン、シャクヤク、バラ、ハツユキカズラ、ゼラニウム、京鹿の子、ルイジアナアイリス、アジサイ、と、あっという間に季節が移ってゆきます。

次のサルスベリまではしばらく落ち着きそうですね。
さて、ずいぶん放っておかれたバラの植え替えはどうしたものでしょうか…(^-^;

こちらはでか畑。周りより生育がいいと言われるのですが、特に何もしてません(^-^;
強いて言えば高畝であること???単に脇芽取ってないってだけでは…(^-^;

排水のために、通路にフォークで穴をあけてみましたが効果は如何に。

先日の大風でせっかくのズッキーニがポッキリ(・・)
つれががっくりしておりましたが、ネット検索してみると、なんと挿し芽ができるとか!?
畝の手前にさっそく挿してみましたが、どうでしょう〜(^-^;

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ