久々に月寒支部へお邪魔してきました。少々遅刻してドアを開けると前に立って指導していたのは青木師範ではなく賢一君・・・写真は柔軟中のものです。その後防御基礎型、法型と頼もしい指導ぶり(感動)でした。
稽古納め、月寒支部では恒例の1000本突き、そして1000本蹴りをみんなで円陣を組んで。さすが茶帯クラスの男の子達は足が高くあがっておりました!
月寒支部の女の子(かわいい)後ろにやんちゃ坊主が・・
お兄ちゃんにそっくり!!
せっかくなので集合写真も
稽古後も上級クラスの男の子が残ってスパーリング。技が早くてなかなかうまくデジカメのシャッターチャンスと合わず(>_<)臨場感が伝わりませんが・・・
スタミナが違う男子3名はその後も繰り返しスパーリングを交互に行っておりました。皆強くなるはずですよね!茶帯クラスの男の子達が子供達のよいお手本となっており青木師範の指導がしっかりと受け継がれている感じがしました。また忘れた頃にお邪魔しますので、よろしくお願いしま〜す。

0